[過去ログ] 離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x45】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2020/04/22(水)19:08:36.21 AAS
浪費家旦那と離婚したら、旦那の稼ぎの半分程度しか稼げてないのに年に1〜2回飛行機使った旅行に行けるようになったし、子供に使えるお金が増えたよ。
331
(1): 2020/08/26(水)12:06:09.21 AAS
他に男がいそうな案件でもある
431: 2020/09/11(金)09:35:31.21 AAS
父親を口実にして離婚したいだけのようにも思える
627
(1): 2020/10/04(日)01:52:20.21 AAS
>>624
お前馬鹿か。勿論自分の書き込みもあぼーんなんだろうなwバカ丸出しwやっぱり低脳だったなwついに荒らし丸出しになってきたし、もはやお前の居場所なんて無いの。このスレの人の全員の敵。チラ裏なら他所でやれ。自分の置かれた立場よく理解しろよ、低脳荒らしBBA
660: 2020/10/16(金)23:27:15.21 AAS
お互いの話し合いでハンコついて終わりでいいじゃん
あ、今はハンコもいらないのか
692
(1): 2020/11/01(日)09:46:58.21 AAS
>>687
何を言ってるんだお前は

「子供出来たらどうするつもりだったの?少なくとも3年は子育てで家庭に入ると思う。」

なんか日本ってお前みたいなこういう考えのやついるけど
これってどっからきた先入観なの?

日本には

「子供ができたら女を働かせてはならない」
「子供ができたら女を家庭に入れなければならない」
省2
694
(1): 2020/11/01(日)10:05:21.21 AAS
>>684
「お前に食わせる飯はない。お前にはびた一文金は払わない。死にたくなければ働け。」
でいい。

結婚は「両性の合意のみに基づいて成立し、夫婦が同等の権利を有する」と規定されている。
妻が働かないことに夫のお前が合意してないんだから、わざわざ妻に合わせる必要はない。
妻が勝手にやめた仕事に対して、夫は嫌でも働かない妻に合わせなければならないなんていう、妻の権利が優先されるなんてことはあってはならない。

婚姻費用についてあげられているが、これは両者の合意によって妻を専業主婦にした場合に該当するのであって、
そもそも妻が専業主婦になることとそれを養う事に夫は合意してないんだから、婚姻費用なんて発生しない。
「婚姻費用を払わなければならない」なんて法律はどこにもないからな。

日本という国は不気味な国で、どういうわけか男が女に金を払うのが当たり前と思い込んでる低知能が多い。
省1
831: 2020/11/20(金)18:42:12.21 AAS
離婚は後悔してないけど、悩んでるうちは離婚を考える前にやることあるでしょってことか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.719s*