[過去ログ] 離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x45】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(2): 2020/04/30(木)20:00:49.55 AAS
離婚という結果は出てしまっているのですが
まだ納得できていないところもあり
相談させてもらえますか?
67: 2020/05/02(土)02:09:50.55 AAS
>>65>>66
厳しいお言葉ありがとうございます。感謝します。
130: 2020/05/24(日)20:31:53.55 AAS
>>115
日用品もそこから買うんでしょ?
子どもの洋服もいれて食費6万じゃ贅沢とは言えないわ。
3歳ならおやつも欲しいと言う年頃だし、食事もバランス考えて子どもの食べやすい物、安心の国産でと考えて買ってたらお金がかかる。
洋服は成長良い子ならあっという間にサイズアウト、可愛いより実用的なプチプラでとりあえずの服と靴を買って子どもに着せる程度だね。
奥さんの基礎化粧や洋服にお金がまわるとは思えないわ。
385
(1): 2020/08/29(土)08:36:41.55 AAS
>>383
あなたのレスに答え書いてんじゃん
子供が望まない離婚はするな
最後まで親としての責任を果たせ、子供の意見を最優先に我慢しなよ
いずれ認めてくれたら離婚すりゃいい

まあ理想論だけどな
490: 2020/09/23(水)12:59:27.55 AAS
子供7歳・2歳って全然落ち着いてないじゃん、子供2歳って、一番大変だと思う
幼稚園にも保育園にも行ってないだろうから、一日中相手してなきゃいけないし、
2歳なら自分の意志も出てきて、これは嫌だのあれが欲しいだのなるし、
そのくせ言葉でその気持ちを表現するにはまだ幼すぎて、受け止める親の側もなかなか理解できなくて大変
上の子が7歳だったら、小学生だろ?今どきの小学生は、宿題も親がマル付けや音読に付き合わなけりゃならんし、
ママ同士の付き合いや習い事してるならその対応も面倒
一人っ子のうちでも、手間がかかってしょうがないよ
社内に子供が3人いて、早番残業土日祝日出勤もこなすママさん社員がいるけど、日常の家事は実母がほとんどやってくれてるし、
自分の稼ぎはすべて子供のための費用(教育費等)になってるってさ
離婚するなら、自分が子供引き取って、家事育児全部こなすつもりくらいじゃないと
494: 2020/09/23(水)15:24:05.55 AAS
要するに性行為したいだけしといてうっかり子供できて性行為できなくなったのが不満で捨てる
ってことだよな
上の子供の時は相手してくれたから捨てなかったけど
2人になっていっぱいいっぱいになった女に相手してもらえないから捨てる
家事とか共働きの年収とかただの言い訳だろ?具体的な落とし所が出てこないのはそのせい
むしろ子供は性行為の邪魔した分を少ない養育費で貧乏して苦しめくらいに思ってるだろ
ネックは子供と言いつつ将来なんかこれっぽっちも心配してないのはその現れ
516: 2020/09/23(水)23:20:12.55 AAS
家事育児も大変。仕事も大変。お互い気を配れば良いのに「こっちの方が大変」とか言い合うからこじれる。
582
(1): 2020/09/26(土)23:34:39.55 AAS
そもそも生中田氏させてるのは女の方であって。責任無しに中田氏する男は当然クズだけど、それ以前に女が断固として生を拒否すれば必然的に中絶、出産の問題にならない訳で。そこは女側の見る目の無さだわな。女得意の論点すり替えの術w
611: 2020/10/01(木)19:33:20.55 AAS
>>610
それが一番!
802: 2020/11/10(火)21:34:39.55 AAS
770で>夫は家賃と自身の携帯&保険代、保育園の給食費のみしか払っていない
と書いてあるのに
778になると>旦那の残りの給与は借金返済に当てているはず
になってるんだよな
本当に家賃携帯保険だけなら年収350万で返しきるのにあと1年もかからないのでは
926: 2020/11/24(火)06:47:15.55 AAS
はっ?なに、それ?
そんなにこの精神障害者の相談者が元さやに戻ったことが憎いのかよ?
全く酷いクソ婆もいたもんだな。人間終わってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s