[過去ログ] スレ立てるまでもない質問 その123 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856: 2014/01/26(日)01:15 ID:??? AAS
>>854
今日もロビー活動ご苦労様です
「竹島、ヌケサク、句読点という言葉を使わせないようにしよう!」ですね
857: 2014/01/26(日)01:16 ID:??? AAS
>>855
タイラントソードとの関係が示唆されるも一切が謎の機体
858: 2014/01/26(日)01:22 ID:??? AAS
NGワード認定で、独人以外はみんな幸せ。
859: 2014/01/26(日)01:25 ID:??? AAS
ガンダムを愛してる。゚+.ラプ(●′ω`人′ω`●)ラプ。゚+.
860: 2014/01/26(日)01:37 ID:??? AAS
アラシはスルーで
次の質問どうぞ
861(1): 2014/01/26(日)13:02 ID:IpeE/uG7(1) AAS
アクロス・ザ・スカイで少数生産された試作機ハンブラビやガブスレイが、登場するのは非公式?
862(1): 2014/01/26(日)14:20 ID:??? AAS
>>861
サンライズの許諾を得て出版、発表された物は全て公式です。
863(1): 2014/01/26(日)14:32 ID:??? AAS
ガンダムデルタカイって「Δχ」ってことですよね
デルタガンダムの系列なので「Δ」なのは分かりますが「χ」ってどこから来たんでしょう
ギリシャ文字の順だと明らかに飛んでますよね?
864: 2014/01/26(日)14:41 ID:??? AAS
>>863
設定出てない。ΔχなのかΔ改なのかすら不明
865(3): 2014/01/26(日)14:57 ID:??? AAS
>>862
公式と公認は違うだろ
866: 2014/01/26(日)15:06 ID:??? AAS
>>865
テンプレ嫁
>>11-13
867: 2014/01/26(日)16:35 ID:??? AAS
>>865
公式にも度合いがあって、公認はそのうちで一番緩い部類の公式という扱い
まぁ、質問者の意図のレベルの公式とは違うとは思うけどね
868: 2014/01/26(日)18:14 ID:??? AAS
>>865
何を持って公認とか公式とかを判別するの?
869: 2014/01/26(日)18:19 ID:??? AAS
公認…ガンダムの設定に加えて良いもの
公式…アニメガンダムの歴史の流れに加えて良いもの
だと思う
870(1): 2014/01/26(日)18:45 ID:??? AAS
公認=ガンダム関連の出版物として市販してOKなもの
だろ?
871: 2014/01/26(日)18:49 ID:??? AAS
>>870
俺もそれかな
ガンダム関連のゲームやマンガのキャラやメカは、サンライズの許可取ってても設定や歴史に加えるとおかしくなるものが多いし
872(1): 2014/01/26(日)19:08 ID:??? AAS
じゃ宇宙世紀年表に載っているかどうかってことか?
873: 2014/01/26(日)19:13 ID:??? AAS
「俺がこう思う」という個人的見解で判別される公式っていったい・・・
874: 2014/01/26(日)19:16 ID:??? AAS
>>872
というか公式設定にきちんと拾われるかどうかかな
中には「存在が疑わしい」とか言われちゃってるものもあるし
875: 2014/01/26(日)19:29 ID:??? AAS
サンライズは面倒臭いからか?
>許諾した書籍やゲーム、模型などはすべて公式とする。
と言っちゃてるけどなw
送り手が、そう言っているのに、受け手が、そうじゃないと言っても詮無いこと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s