[過去ログ] スレ立てるまでもない質問 その123 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292(1): 2013/11/26(火)00:40 ID:??? AAS
>表面で爆発したらブレーキかアクセルかのどっちかになるだろうが
核爆発は宇宙では熱にしかならないのでムサカ爆発では表面が蒸発して力が逃げるだけ
293: 2013/11/26(火)00:41 ID:??? AAS
>>285
現代においても核兵器の使用は国家間では禁じられてないが、実際に軍内では使用に対して相当な上位からの解禁許諾がないと使えないだろ
それと同じ
294: 2013/11/26(火)00:42 ID:??? AAS
>>289
現実世界で天体の軌道変えるために穴掘って爆破なんてしてないけど?
やっぱりアルマゲドンの「穴掘って爆破しなきゃ」と勘違いしてたのかw
あれは衝突軌道にある小惑星を地球に被害が出ないように粉々にするためには内部から爆破しなきゃいけないって話だよ
295: 2013/11/26(火)00:43 ID:??? AAS
>>278
戦闘を回避する事で消耗も必然的に減少するし、
戦闘をしない事で相手に手の内を晒さないというメリットも有る
一部からは卑怯者と罵られるかもしれないが隠れるのも立派な戦略
296(1): 2013/11/26(火)00:45 ID:??? AAS
>>292
弾体や、この場合はムサカの船体そのものが蒸発して衝撃波となるね
そもそも核パルス推進自体ペレット(弾体)の蒸発分の衝撃波で加速するってものだし
297(1): 2013/11/26(火)00:45 ID:??? AAS
穴掘って爆破がいったいどうやって天体を吹き飛ばすという風に変換されたのか…
小規模な爆破で破片を吹き飛ばせばそれが推進力になるっていうものすごく単純な話なのに
298: 2013/11/26(火)00:46 ID:??? AAS
>>284
語るつもりがないなら首突っ込む必要ないじゃん
君にとっては「初期設定ではジオンが小惑星を地球に落とせるなんてことは書いてない」で終わり
299(1): 2013/11/26(火)00:47 ID:??? AAS
>>297
破片を吹き飛ばす=推進力になるっていう話がどういう理屈なのか説明してくれよw
300(1): 2013/11/26(火)00:49 ID:??? AAS
>>296
そんな程度で5300mの岩塊が動くと思う?
301(1): 2013/11/26(火)00:52 ID:??? AAS
>>299
本体と違う速度で何かを打ち出すんだから反作用で天体は押されるじゃん
302: 2013/11/26(火)00:56 ID:??? AAS
いつのまにか宇宙物理の質問スレに…
303(3): 2013/11/26(火)01:04 ID:??? AAS
>>254
ギレンは最初「しぶるならルナツー地球に落としちゃうよ」と脅して連邦政府を南極条約まで引きずり出したが
レビルが脱走して「そんな余力はジオンには無いよ」ってバラしたもんだから
南極条約は単なる戦時条約止まりになって、ジオンは地球降下作戦を実施した
結論としては「地球を滅ぼす手段を実行に移す余力が無かったので、しなかった」
アクシズはこの時点では遥か遠くのアステロイドベルトだし、この時点で核パルスエンジンがついていたかどうかも不明
ア・バオア・クーとソロモンには核パルスエンジンは据えつけられていなかった
ちなみに、戯れに計算してみたけどルナツークラスの天体を地球に落とそうとすると
核兵器の核出力を100%推進力に変換出来たとしても、現存する全ての核兵器の数万から数十万倍の量が必要
304: 2013/11/26(火)01:16 ID:??? AAS
>>301
>>300
305(2): 2013/11/26(火)01:24 ID:??? AAS
ムサカの爆発でアクシズを押せると言ってる奴は何なの?
306: 2013/11/26(火)01:45 ID:??? AAS
>>305
お前が「核爆弾が推進力に使えるという仮定が正しいなら」という前提での反証だということを判ってないってことは良く判った
誰一人として「ムサカの爆発でアクシズを押せる」なんて事は主張してないよ
307: 2013/11/26(火)01:46 ID:??? AAS
>>305
相手を煽るためにわざとやってるんだろ
308: 2013/11/26(火)01:50 ID:??? AAS
核で物体を加速させられるのはアニメで普通に描写されてるし穴掘って爆破も核パルスロケットも原理は全く一緒で
爆発の勢いで飛び出すものが破片なのか推進剤の残りなのかの違いでしか無い
309: 2013/11/26(火)01:53 ID:??? AAS
爆発の勢いで飛び出すものって・・・
そんな安直なものじゃなく気化したペレットを通じて衝撃波をノズル部にぶつけて押し出すんだけど
310: 2013/11/26(火)02:00 ID:??? AAS
そうやって作った爆発の衝撃で進むだけだから核パルスロケットは視聴者が思ってるよりはるかに安直で原始的なものだよ
5300mの石が動くか動かないかはそもそも加速時間の問題
一回で動かないなら何度もやればいいし軌道が逸れるなら補助の推進力で調整するだけのこと
311(1): 2013/11/26(火)03:12 ID:??? AAS
ドデカイ、核直管エンジンとミノクラはどっちがよいのだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 690 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.078s*