[過去ログ] スレ立てるまでもない質問 その123 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865(3): 2014/01/26(日)14:57 ID:??? AAS
>>862
公式と公認は違うだろ
866: 2014/01/26(日)15:06 ID:??? AAS
>>865
テンプレ嫁
>>11-13
867: 2014/01/26(日)16:35 ID:??? AAS
>>865
公式にも度合いがあって、公認はそのうちで一番緩い部類の公式という扱い
まぁ、質問者の意図のレベルの公式とは違うとは思うけどね
868: 2014/01/26(日)18:14 ID:??? AAS
>>865
何を持って公認とか公式とかを判別するの?
869: 2014/01/26(日)18:19 ID:??? AAS
公認…ガンダムの設定に加えて良いもの
公式…アニメガンダムの歴史の流れに加えて良いもの
だと思う
870(1): 2014/01/26(日)18:45 ID:??? AAS
公認=ガンダム関連の出版物として市販してOKなもの
だろ?
871: 2014/01/26(日)18:49 ID:??? AAS
>>870
俺もそれかな
ガンダム関連のゲームやマンガのキャラやメカは、サンライズの許可取ってても設定や歴史に加えるとおかしくなるものが多いし
872(1): 2014/01/26(日)19:08 ID:??? AAS
じゃ宇宙世紀年表に載っているかどうかってことか?
873: 2014/01/26(日)19:13 ID:??? AAS
「俺がこう思う」という個人的見解で判別される公式っていったい・・・
874: 2014/01/26(日)19:16 ID:??? AAS
>>872
というか公式設定にきちんと拾われるかどうかかな
中には「存在が疑わしい」とか言われちゃってるものもあるし
875: 2014/01/26(日)19:29 ID:??? AAS
サンライズは面倒臭いからか?
>許諾した書籍やゲーム、模型などはすべて公式とする。
と言っちゃてるけどなw
送り手が、そう言っているのに、受け手が、そうじゃないと言っても詮無いこと。
876(1): 2014/01/26(日)21:24 ID:??? AAS
ちょっと待てそんな事言ったらジオンはコロニーから変形する巨大MSを開発してるし
木星にはイデの力が眠っていてミノフスキー粒子はトリカブトを使って粉状にしててギャンは可愛い女の子だぞ
さすがにそんなことはないだろう
877: 2014/01/26(日)21:35 ID:??? AAS
だから
>>13
とか言ってるわけで、取捨選択は、ご自由にって事なんじゃね?
元々、全高18mの巨大ロボットが走り回る世界なんだし、
そんな黒歴史が存在しても、別に、かまわんと思うがな。
878: 2014/01/26(日)21:46 ID:??? AAS
長谷川ファンは、ギガンテスが史実だと思えばイイし、
松浦ファンは、ムンクラが史実と思えばイイし、
近藤ファンは、フレデリック・ブラウンの活躍が史実だと思えばイイ、
1日ザクが、史実でも別に誰も困らない。
879(3): 2014/01/26(日)21:53 ID:??? AAS
最近のSEEDや00、AGEなんかの本編での裏の出来事とかを描く外伝は映像じゃないけど正史って感じなんかね
宇宙世紀だとそのパターンの作品は無し?F90やシルエットフォーミュラ、クロスボーンはそれになるのか?
880: 2014/01/26(日)21:55 ID:??? AAS
>>879だけど、外伝だけど正史ってなんか変な感じだと書いたあとに思った
まあだいたい言わんとすることはわかってもらえると思うけど
881: 2014/01/26(日)22:03 ID:??? AAS
>>879
0083のCDドラマのルンガ沖砲撃戦と宇宙の蜉蝣とか
882: 2014/01/26(日)22:04 ID:??? AAS
宮本武蔵伝なんてのも、碑文や文献によって内容が全然違うから
どれが事実だったかなんて、今となっては???だからな
義経伝説やら新選組始末記だって然り。
オフィシャルズも、そういうノリで架空の文献を紐解く宇宙世紀史
という構成になっているのだから、どれが正解って言っても仕方のない話。
883: 2014/01/26(日)22:53 ID:??? AAS
>>876
作品として公式(公認)なのと公式設定(正史)なのとじゃまた意味が違うからな
1st小説版もTV版も映画版もオリジンも全て公式、だけど矛盾する内容を抱えてるだろ?
それぞれに正史を持っている状態
884: 2014/01/26(日)22:55 ID:??? AAS
MSV-Rに出てくるマイヤーは1stガンダムからいたそうですが
名前が付いたのは虎哉さんの漫画が初めてですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s