[過去ログ] 【井荻麟】大富野教信者の会part190【井荻翼】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772: 2015/04/19(日)21:44 ID:m/hrN8yx0(2/2) AAS
>>767
御家再興というのは
80年代の富野の作品によく出てくるテーマの一つだからなあ
ギジェ・ザラルが印象的だわ
773: 2015/04/19(日)22:04 ID:jk/4Xa0l0(1) AAS
円盤と言えばファースト劇場版1のガルマ特攻シーンでの「私とてジオンの男だ、犬死にはせん!」の『私とて』が何故か消されてたのが残念だったな、特別版にはあるけど何か違う、無理してブルーレイBOXを初回限定版で買ったのに、エンドテロップも当時のままで良かったと思う
774: 2015/04/20(月)00:06 ID:1dKXMaMD0(1) AAS
総集編やるなら富野監督以外の人にやってもらえ
富野監督はあれも入れたいこれも入れたいで捨てられないから収拾がつかない
775: 2015/04/20(月)00:09 ID:OG1Lj2tr0(1/2) AAS
2001年宇宙の旅状態に
776: 2015/04/20(月)00:37 ID:jUOpub+W0(1) AAS
富野の最大の短所は
自分に才能があると勘違いしているところ
777(2): 2015/04/20(月)00:44 ID:D5cb80e70(1) AAS
Gレコ映画にしてもターンエー以下にしかならんだろ
778(1): 2015/04/20(月)08:05 ID:TWFnNBW60(1/5) AAS
急にアンチの意見が連発するな
それも短い時間に
779: 2015/04/20(月)09:16 ID:VsbJl9l50(1) AAS
>>777
新訳ZZのほうが求められているのにね
780(4): 2015/04/20(月)10:11 ID:7nHnZbmA0(1) AAS
>>737
ヒゲのコンサートの時に、「コンサートを一度、映画を二本作ることを契約に盛り込んでおいた」
とハゲが言ってたんで、多分Gレコ映画もオファーではなく最初っから内定済みでしょ。
TV版で無駄に描かれた無駄な情報量を全て切り捨て、それ以外の部分は薄いので
描くべきであった「情」を映画で補完すれば割とすんなり行くと思う。
781: 2015/04/20(月)12:22 ID:fUmGiA400(1) AAS
メカデザインやイメージイラストを一部公開して
反響みて作るか決めるとかしないのか
センチネルとかTV等映像制作してないのに受けてただろ
782: 2015/04/20(月)12:40 ID:zTAn53A00(1/3) AAS
>>780
やっぱり富野の失敗宣言は、計画通りか
2ちゃんねるレベルのGレコ評判の悪さとかいうのを引用してて
胡散臭い言い訳するハゲだと思っていたが、やっぱりそうか
つまるところ、TV版の評判が悪いから映画作りますって話自体、富野の自作自演なのか
783: 2015/04/20(月)12:48 ID:OG1Lj2tr0(2/2) AAS
なんという飛躍
784(1): 2015/04/20(月)13:15 ID:zTAn53A00(2/3) AAS
バブル期に、ファーストガンダムやイデオンの劇場版商売でウマウマ出来た記憶が忘れられないのが
今の富野とサンライズ経営陣
レコンギスタの本質ですがな
90年代にバブル崩壊でサンライズがバンダイに侵食されて占拠された恨みをはらさんがため
レコンギスタの夢よもう一度!
785: 2015/04/20(月)13:17 ID:AtTIXM6G0(1/5) AAS
>>780
早速否定してる人がいるが、真偽はどうなのよ
さとまる@元気のGは劇場版のG @damegano
@kaito2198 @Char_Tweet ワイの記憶にはそのような発言はない。舞台駆け上がった富野が発したのは感謝の言葉だけだったし、
終演後もみくちゃになった握手会でもそんな話はなかった記憶。あくまでも個人の記憶ですが。
786: 2015/04/20(月)13:22 ID:AjHnxnvw0(1/2) AAS
あくまで菅野よう子のコンサートなのにそんな事言う訳ないだろ
コンサートの契約ってなんだよw
787(1): 2015/04/20(月)13:36 ID:y0nGfGaJ0(1) AAS
あの台湾人はダメだ
吉田や形部にはレス乞食みたいなことするし
安田やコヤマには相手してもらえないから絡もうとすらしない
788: 2015/04/20(月)13:41 ID:AtTIXM6G0(2/5) AAS
>>787
そういう言い方はやめなさい
だいたい、あきまんに絡むのは勇気のいることだろw
吉田さんラブが見え見えなのはアレだけどさ
789(1): 2015/04/20(月)13:48 ID:TWFnNBW60(2/5) AAS
>>784
バブルは逆シャア、F91 の頃ですがな。
82年は、世界経済につられて不況に陥った年。
790: 2015/04/20(月)14:15 ID:rZl3I0FN0(1) AAS
>>789
世のバブルはともかくZZの時にはガンダムのバブルはなかった
ZZ、CCA、F91はガンダムバブルなしの素の実力
転載
ZZの出した数字はガンプラブームのおかげ、1stのおかげという声もありましたが…
1stの恩恵はZまでだった(勿論Zの出した売上は歴代3位で凄い)
ZZは恩恵なしで単独で歴代4位に単体ミリオンを叩きだした
Twitterリンク:pikachiu_taro
4月25日
川口克己 ・@pikachiu_taro
省3
791: 2015/04/20(月)14:17 ID:AtTIXM6G0(3/5) AAS
世のバブルの話なのに、なんでガンダムのバブルの話をしだすのw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s