★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part91 (852レス)
上下前次1-新
1(22): (テトリスT Sd7f-N/Lw) 2023/06/06(火)17:23 ID:Nx5cdHPOd0606(1/27) AAS
AA省
833(1): (ワッチョイW f636-RCio) 2024/12/31(火)23:00 ID:vNEhyd2b0(1) AAS
どうしてエゥーゴvsティターンズの次にエゥーゴvsネオジオンやらなかったんだ
834(1): (ワッチョイ aaa5-Nl0t) 01/01(水)00:19 ID:GgRjI43E0(1) AAS
味方ZZしか新しいのおらんしな
百式改とかZ系の新しいの出すって案もあったんだが、視聴者が混乱するんでお蔵入り
835: (ワッチョイW 63fa-ia0Z) 01/01(水)07:40 ID:SDZZ6Jci0(1) AAS
>>833
やってる
メッチャー・ムチャを艦隊司令にしてアクシズに攻撃しかけてボロ負けした
836: (ワッチョイ b64c-y1Jo) 01/01(水)13:51 ID:58oWMoqg0(1) AAS
連邦「あっ…あの」
837: (HappyNewYear!W 9a12-RCio) 01/02(木)10:00 ID:ZkMFLioz0NEWYEAR(1) AAS
ゲームの話だよ…
連邦vsジオン、エゥーゴvsティターンズやった後にZZのMSも追加して、その後も逆シャアまでやるのかと思ってたら
スルーしてアナザー追加したガンダムvsとかなってしまったから
838(1): (ワッチョイ 9a3d-Udw9) 01/03(金)12:40 ID:GUJ5JHdp0(1) AAS
>>834
百式を百式改、Mk-IIをMk-IIIに機種変するつもりが、Zシリーズのプラモが
想定より売れなかったからZZ放送中も引き続き売りたいってことでZだけでなく
百式、Mk-IIも続投になったと何かで聞いた覚えあるんだけど。
考えてみたら、ZZ放送中もZシリーズのプラモのCMそのまま流してたよね。
逆にZZシリーズのプラモのCMが流れるの割と後になってからだった気が…
839: (ワッチョイW 63fa-ia0Z) 01/03(金)13:20 ID:ope4QjTb0(1) AAS
>>838
Mk2は復活させてもディフェンサーは復活させなかったのは、なんでやろな
パイロット余ってたやろ
840(1): (ワッチョイ b64c-y1Jo) 01/03(金)15:30 ID:WpdPNno10(1) AAS
メタいこと言うと作画なんだろうけど設定で考えた場合Gディフェンサーって重力下でも有効なんだろうか?
増加武装としてはまぁいいけどあのクソデカランドセルと増加スラスター分ってあんまり帳尻あってない気がする
841: (ワッチョイ bb89-hX/W) 01/03(金)16:23 ID:RorlFOU/0(1) AAS
モウサの重力下っぽいとこでファンネルがなんも噴射せずに浮いてたはアレ?ってなった
842: (ワッチョイ 7fa6-Nl0t) 01/03(金)16:57 ID:nuKXJWcb0(1) AAS
普通のビームライフルでも普通のMSなら当たれば爆散だし
ZZのMk-?はアナハイムが改修して2世代機になってるって説もある
ファンネルはビジュアル的なバエを意識し過ぎて描写はかなりいい加減
843: (ワッチョイW b661-PdZ/) 01/03(金)20:26 ID:O9CBZl0O0(1) AAS
>>840
設定上ではGフライヤーは地球上でも飛行可能
844: (ワッチョイ 3e10-hX/W) 01/03(金)23:14 ID:aqvRQnpa0(1) AAS
カツコアの代りにZZコアとディフェンサーの合体とかもアリやな
845: (ワッチョイW 5a24-SHDu) 01/04(土)16:23 ID:WhGrJZkZ0(1) AAS
Mk-II、百式はGディフェンサー標準装備で性能向上ということにして(スーパーガンダム、スーパー百式)、ZZ合体時に余ったネオ・コア・ファイターはMk-IIなり百式なりから分離したGディフェンサーと合体(従来のカツの棺桶からネオ・コア・ファイターに合うよう改修されている)、ネオ・コア・ブースター状態になれば戦線離脱する必要はなく戦力として計算出来るので、ZZのよくいわれる欠点のひとつが解消されて効率的な気がする(Gディフェンサー外したMk-IIなり百式は戦力ダウンの形になるけど…)。
846: (ワッチョイ 3e10-hX/W) 01/04(土)17:30 ID:knhtKPTK0(1) AAS
バウの下半身程度の自走での追尾や帰還機能付けるか
847: (ワッチョイ 5189-d+VJ) 01/05(日)03:31 ID:H95Ep0gQ0(1/2) AAS
ナッターはミノクラなん
848: (ワッチョイW 9306-D+P+) 01/05(日)08:37 ID:PvYEFct+0(1) AAS
そんなもん積んでたらオーパーツだ
849: (スッップ Sdb3-CcPx) 01/05(日)14:03 ID:+afXRhn3d(1) AAS
ナッターって大股開いた状態の下肢 (膝から下の、流線型のフォルムに一応なってる箇所) が主翼の全翼機という体なんじゃないかなぁ。
下肢でいくらか揚力を稼いで、あとはお決まりのスラスター推力任せで。
850: (ワッチョイ 5189-d+VJ) 01/05(日)17:11 ID:H95Ep0gQ0(2/2) AAS
ゾロのブーツは
851: (ワッチョイ c9a6-H7Ar) 01/05(日)17:28 ID:Dz743JRF0(1) AAS
インパルス「こまけぇ事はいいんだよ」
852: (ワッチョイ db55-H7Ar) 01/06(月)12:01 ID:Y6/JmPdm0(1) AAS
えっ、じゅうぶん飛べるパワーあるのにナンデやっちゃアカンの? マゼラトップギューン
ヘンナ(^ω^)チキュウジンw
はヂヲンの伝統ヤカラノ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.642s*