[過去ログ] 生温いガンプラ雑談スレパート99 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(1): 2023/12/14(木)16:40 ID:6MpeBte/0(1) AAS
やったー!
HGUCサイコガンダムMK-2発売決定的だ
3: 2023/12/15(金)15:01 ID:vp1BXqqG0(1) AAS
ジムはHGでは出てない。何言ってんだお前?お前が間違ってるだけじゃん。
お前がHGの正しい歴史を知らないのがバレバレのニワカだっただけ。
でも実は一番理解力推理力がないのが自分自身だったことが発覚し
そのことはなかったこと誰も興味関心はないと自分自身に言い聞かせて
いるところです
液体を焦がすと愚かな表現をしたりジムをGMと表記するのは馬鹿とか
言っているけど自分がジムをJMと書くと思い込んでいたんじゃねーかと言う
疑いがあるw日本語はかなり不自由だな
4: 2023/12/15(金)15:40 ID:cJN0nXTl0(1) AAS
もう興味ないんだけどその話題?
5: 2023/12/16(土)02:50 ID:AklCRN990(1/2) AAS
>>2
陸戦強襲タンク「とおもーじゃん?」
6(1): 2023/12/16(土)06:06 ID:A1+FBUAw0(1/2) AAS
強襲陸戦型ガンダンク出してくれよ!
MGナラティブの次に
7(1): 2023/12/16(土)19:54 ID:EE1HDyFP0(1) AAS
HGでクロボンの敵MS出してくれマジで・・・・・・・・
あの輸送船からペズバタラが飛び出してくるシーンのジオラマ作りたい・・・・・
>>6
あと、どうでもいいが本来は”陸戦強襲”陸戦が先やで(マジでどうでもいいなオイ)
8: 2023/12/16(土)20:33 ID:A1+FBUAw0(2/2) AAS
>>7
ほんとにどうでもいいな。
9(2): 2023/12/16(土)22:26 ID:AklCRN990(2/2) AAS
サイコミュ高機動試験用ザクみたいに「型」「式」「用」あたりはごっちゃになりやすいなと思ふ
10(1): 2023/12/17(日)00:01 ID:+svxzxXw0(1) AAS
>>9
いわゆる陸ジムとまた別で「陸戦”用”ジム」なんつうもんがいたりラジバンダリ
11: 2023/12/17(日)04:14 ID:q1/Ink9e0(1) AAS
スナ系ジムの命名ややこしいよな。
世界観の時系列でなくアニメ・プラモのリリース順で名前付けてるから。
12: 2023/12/17(日)16:51 ID:Xcjwypuh0(1) AAS
なまぬるい
なまあたたかい
13: 2023/12/17(日)21:48 ID:0yzbFnVO0(1) AAS
>>9
私鉄も会社によって****系だったり****型だったり。
海自は**ゆきの同型艦だとゆき型と表記し、ゆき級とは言わないなんて。
14: 2023/12/19(火)14:34 ID:mLk6kSXE0(1/3) AAS
デジェかっこいいわ。
昔はアムロ機としてダサすぎると思ってたけどナラティブであんなにカッコよくて作画されて好きになった。
やっぱりカトキがやったU.Cはすげえな。シルババレトも好きだわ。ヒーロー的なシルババレトサプレッサーもええ。
シルババレトってU.Cの作中の意味合いでは何なの?完全なるザコ?
15: 2023/12/19(火)14:50 ID:HYgCBfrQ0(1) AAS
一応結構な高性能機ではある
重武装過ぎたドーベン・ウルフの武装を一部オミットして軽量化した事により運動性を高めたテスト機って設定だし
機体名がベースのウルフ(狼男)に対して銀の弾丸なのは些か格好付け過ぎな気はするが
そういう名前付けちゃうぐらいにはちゃんと高性能機
16: 2023/12/19(火)15:35 ID:mLk6kSXE0(2/3) AAS
だよね。作中の扱いがパッとしなかった。系統としてエセガンダムではあろうが。
17: 2023/12/19(火)16:30 ID:mLk6kSXE0(3/3) AAS
ちなみにHGUCのシルババレトサプレッサー作ったけど、背中のキャノン2砲がランドセルラックに干渉して曲がらない。前に倒れないと砲撃もできない。
ノーマルのシルババレトはちゃんと曲がる。
つまり解釈としてはユニコーンライフルを使わない時はラックも取り外して戦うんだろう、って事でランドセルラック取り外し加工した。
ちょっとあの腕交換システムのラックは流石にアホっぽすぎた。
18(1): 2023/12/19(火)17:14 ID:HHGnVaB30(1) AAS
ナラティブでの描写はいいけどその後ムーンやジョニ帰とガンガン出し始めたのはうーんと思ってしまった
大気圏内用に特化させたって設定あるのにどうして…
ディアスより最適化されてるからって意見もあったが納得しかねる
19(1): 2023/12/20(水)17:02 ID:mfcHTBX60(1) AAS
画像リンク[jpeg]:bandai-a.akamaihd.net
20: 2023/12/20(水)17:24 ID:J0linHcH0(1) AAS
>>18
ディジェから派生した後継機を新規デザインすればいいのにな。
シルババレトは元を正すとサイコガンダムにまでさかのぼるとか、そういうのが面白い。
21(1): 2023/12/21(木)13:28 ID:IYLrDPR+0(1) AAS
それがリック・ディジェなのでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s