[過去ログ] 逆襲のシャアのMS・MAを語るスレ13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744: (ワッチョイW 478f-wwu7 [118.8.61.152]) 2024/09/28(土)15:58 ID:5oiFfm8k0(2/3) AAS
採用されたけどあの時作って実戦参加されたのはスペースウルフ隊の6機だけだぞ
745
(1): (ワッチョイW 4e77-sveb [2001:268:9a5d:795e:*]) 2024/09/28(土)16:44 ID:V/lJOItf0(1) AAS
実戦投入された数が少ないからって正式採用された事実が覆るわけじゃないだろう
746: (ワッチョイ 4e9e-v2Yj [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/09/28(土)16:52 ID:Q9cIj3VP0(1) AAS
アシュラテンプルのドラゴントゥースも作中で確認できる初期型2騎に付いてるケド
生産分からオミットされてるしィ〜

キガキクッタラキガキクノ(^ω^)オミットサン
747: (ワッチョイW 478f-wwu7 [118.8.61.152]) 2024/09/28(土)18:17 ID:5oiFfm8k0(3/3) AAS
>>745
いや主力機の部分な
748: (ワッチョイW 5b72-wwu7 [2400:2200:93e:9ac4:*]) 2024/09/28(土)19:36 ID:xlqLLzfo0(1) AAS
あんな火力過剰でコストもクソ高しかも扱いにくいなんて代物を主力機に据えようってラリッた発想がアクシズの狂気を表現しているのかも知れない
絶対そこまで考えて設定してないけど
749: (ワッチョイ 5f2b-y1vA [222.0.161.36]) 2024/09/28(土)20:20 ID:HcBuUAle0(1) AAS
アクシズは兵の数が相対的に少ないからその分大火力重武装のMSで
数の不利をカバーするっていう方針は判るんだけど
それで採用したのがドーベンウルフという辺り本末転倒というか…
幾ら火力あってもあんな過武装で操作に難があるMS量産しても
多数の一般兵は性能発揮できねえよっていう
750: (ワッチョイ 4e15-BSAv [223.217.133.11]) 2024/09/28(土)20:42 ID:oG0mJM9b0(1) AAS
質も量も心許ない人材は機械の性能でカバーするんやていう力業による問題解決の方法だねw
751: (ワッチョイ efc9-Vkzh [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/09/29(日)08:53 ID:dnz8eMAq0(1) AAS
近藤和久居たらドイツの戦車錯誤ぐらい知ってるヤロ
752: (ニククエ ef15-Ffi2 [223.217.133.11]) 2024/09/29(日)17:05 ID:dmyYJ2hI0NIKU(1) AAS
オットー・カリウスがティーガーからカタログ数字ではずっと上のヤークトティーガーに乗り換えたら
使い勝手は悪いわ訓練不足の新兵しかいないわで文句たらたらだったのは面白い
753: (ニククエ b30d-eLKd [180.26.74.176]) 2024/09/29(日)20:42 ID:uRHlR+W80NIKU(1) AAS
NGワード

118.8.61.152
754: (ニククエW 0356-O33q [240a:61:20c1:e958:*]) 2024/09/29(日)20:57 ID:d4j3939b0NIKU(1) AAS
ガザ出すまでもない雑務だとザクII出したり、アクシズの警備に通常ゲルググ出てたりはするんだよな

その辺の旧式に慣れた層をインコム最新機で押し上げようたって、なぁ
755: (ニククエW 53fa-8nJH [60.37.71.210]) 2024/09/29(日)23:06 ID:LnHPpNYy0NIKU(1) AAS
統合整備計画以前の機種は機種毎にコクピットのレイアウトとかも違うわで、機種転換が大変過ぎて
ア・バオア・クーでも古参兵は旧機体のまま。ゲルググとかの新鋭機のほうが学徒兵にあてがわれたくらい

コクピットの背景を描くのが大変だったから、後に全天モニターが開発されることになる
756: (ワッチョイ ef15-Ffi2 [223.217.133.11]) 2024/09/30(月)21:39 ID:U0ejmzqX0(1) AAS
リニアシートになって乗り心地はだいぶ良くなったんだってね
サザビーじゃなくても球形ポッドは大きすぎる気がするな
リアルだったら居住性なんて二の次じゃいともっと小さくされそう
757: (ワッチョイW cf86-zX6k [240f:52:8b52:1:*]) 2024/10/01(火)13:27 ID:1nhrba5O0(1) AAS
>>738
ルセットのこんなの一人で操縦させるとかパイロット殺す気?というツッコミと
流れでオーキス側のコクピットにぶち込まれてなにこれすっごい見たいな顔してるケリィは割と面白かった
758: (ワッチョイ cf67-JJSI [153.181.249.113]) 2024/10/01(火)14:05 ID:69K9i//C0(1/2) AAS
あまりこっちに書きたくないが
ブラウブロもエルメスもジオングもキュベレイもファンネル(ビット)特化MS(MA)だし
格闘戦しながらファンネルコントロールするアムロとシャアが変態なだけやで

デンドロも合体時はただのコアMSだしノイエジールも腕飛ばしてる時は攻撃が止まってる
759
(1): (ワッチョイ 8f10-e5cN [113.153.164.102]) 2024/10/01(火)14:13 ID:zN49wgsj0(1/3) AAS
逆シャア時代のはそういう仕様なんじゃないんかなぁ

ヤクトドーガのとか数少ないし使い捨てだし
760: (ワッチョイ cf67-JJSI [153.181.249.113]) 2024/10/01(火)14:55 ID:69K9i//C0(2/2) AAS
現在の戦闘機は単座ばかりになっちゃったし
デンドロの何が負担なのかよくわからん

分離時の武器換装が〜ってやってたが実際使ってないし
761: (ワッチョイ 8f10-e5cN [113.153.164.102]) 2024/10/01(火)15:03 ID:zN49wgsj0(2/3) AAS
デンドロねぇ 腕伸ばすんとかはムズ層だから自動だろし
多種類の武器はあるけど同時使用とかはまぁシテナイよねぇ

物凄い加速でGがかかって負担、というのは分かるけど
762: (ワッチョイ b30d-eLKd [180.16.76.223]) 2024/10/01(火)17:46 ID:/Q1CdGGD0(1) AAS
NG推奨IP

153.181.249.113
p565011-ipxg00a01oomichi.oita.ocn.ne.jp
763: (ワッチョイW e350-lZ73 [2001:268:9a5c:aafd:*]) 2024/10/01(火)18:08 ID:4IW2nnhB0(1) AAS
>>759
ヤクトやνのファンネルが使い捨てと言われるけどそれって正しくないよな
機体にファンネルの再チャージ能力が無いだけで母艦に持ち帰れば再使用可能だろ
特にヤクトはサザビーと同じファンネル使ってる設定だし
1-
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s