[過去ログ] スレ立てるまでもない質問 その138 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860: (マグーロW 238f-FDcb [118.8.65.61]) 10/10(木)13:23 ID:J9iweorb01010(1) AAS
って言うか実際齟齬が出たからビーム兵器の出力設定やめたんだと思うけどね
861: (マグーロ 1e10-3fXN [113.153.164.102]) 10/10(木)14:16 ID:g+KuhEM+01010(3/4) AAS
起動に使った電力も熱になって粒子と一緒に放出されそう
862: (マグーロ ee4c-P36H [121.84.252.134]) 10/10(木)14:59 ID:kk5hO5Kw01010(2/2) AAS
それは縮退寸前のメガ粒子とは具体的にどういう状況なのかとか超硬スチールを融かすメガ粒子砲の温度はどのぐらいで安定してるのかとか
一連のプロセスで熱損失はどうなってるのかとか面倒くさいことになるので詰めてはいけない(戒め
863: (マグーロ Sd5a-53F3 [49.97.110.176]) 10/10(木)15:09 ID:wlHSrdgId1010(2/2) AAS
GとかWは機体のアビリティレベルとかで済ませるようになったんだったか
864: (マグーロW 0b7d-e0Xu [2400:2650:182:fd00:*]) 10/10(木)15:42 ID:1EmAh0Rl01010(1/2) AAS
ミノフスキー粒子がメガ粒子に縮退された際に使われたエネルギーは(見かけ上の)質量をメガ粒子に付与し、発射の際に質量の一部が運動エネルギーへ変換される
865: (マグーロ 1e10-3fXN [113.153.164.102]) 10/10(木)15:52 ID:g+KuhEM+01010(4/4) AAS
メガバズとかあんな大砲ふつうのMS1機の電力じゃ撃てないと
だからバッテリーやコンデンサを搭載しててソレの電力を消費すると
そんで2機で撃つと電力消費が減るから発射回数が増えるのか
866: (マグーロW 0b7d-e0Xu [2400:2650:182:fd00:*]) 10/10(木)15:55 ID:1EmAh0Rl01010(2/2) AAS
GファイターからGアーマー
各種イージーもガンダム(のパーツ)の分、電力増えて撃てる回復増えるとか
867: (マグーロW 4afc-oDZz [240a:61:5046:9a0f:*]) 10/10(木)16:49 ID:cJEYtqb801010(1) AAS
所詮SFガジェットだから物理用語の「縮退」とは違うようだが
要するにエネCAPは正負のノミ粉がもう一押しで融合してメガ粒子になる寸前の状態でキープ出来る魔法瓶みたいなもんやろ
縮退寸前だったミノ粉をMSからの起動電力で完全に融合させてメガ粒子にするのだから
出力に加算して然るべきじゃね?
868
(1): (マグーロ 2e67-6k2q [153.181.249.113]) 10/10(木)16:54 ID:7Wq8CIAK01010(3/3) AAS
縮退が可能なら縮退炉が作れそうだよな
869: (マグーロ 563a-ruHb [2400:4050:c7a2:f300:*]) 10/10(木)18:49 ID:fTuGI56Q01010(1) AAS
パワードスーツの戦闘シーンは登場キャラが持っている銃火器が相手の装甲を撃破できるかどうかダケで
20mmだろうが12.7mmだろうが数字の設定しても意味ナイってシロマサも言ってるしネ
870: (ワッチョイW 1312-oDZz [240a:61:32b1:40cb:*]) 10/11(金)00:30 ID:QdTMq2+y0(1) AAS
>>868
松浦のムーンクライシスには出てくるぞ
縮退炉ってのも擬似科学のシロモノだけど
871: (ワッチョイW 238f-FDcb [118.8.65.61]) 10/11(金)00:41 ID:4AzA1sUc0(1) AAS
タイラントソードじゃもっと珍妙な動力源が出て来る
872: (ワッチョイ 2e67-6k2q [153.181.249.113]) 10/11(金)08:49 ID:nOk1keco0(1) AAS
遥か未来の銀英伝が依然核融合炉を使ってたりする
一時期ナデシコの影響で相転移炉が流行った
縮退炉はブラックホール炉の延長でトップをねらえが使って有名になった
それ以外はその世界特有の謎エンジンだな 光子力とかゲッター線とか
波動エンジンはヤマトが有名過ぎて他のアニメで見た記憶は無いな(あったらごめん)
873: (ワッチョイ cb0d-pV6A [180.16.79.217]) 10/11(金)09:50 ID:4O9V+jIR0(1/126) AAS
自民・杉田氏、衆院選不出馬伝達

 自民党の杉田水脈前衆院議員 (57) は衆院選 (15日公示、27日投開票) に出馬しない意向を固め、党幹部に伝えた。党関係者が10日明らかにした。杉田氏は前回衆院選で比例代表中国ブロックで当選。今回も同ブロックから比例単独で出馬を目指していたが、党執行部が派閥裏金事件の関係議員に非公認などで厳正に対処する方針を示す中、杉田氏の出馬は難しいとの見方が出ていた。
874: (ワッチョイ cb0d-pV6A [180.16.79.217]) 10/11(金)09:50 ID:4O9V+jIR0(2/126) AAS
自民党が9日に衆院選に向けて第1次公認を発表した
比例東北ブロックでは、元グラドルの森下千里氏の公認を決定
森下氏は2021年衆院選に宮城5区から出馬して落選、比例で復活できなかった
875: (ワッチョイ cb0d-pV6A [180.16.79.217]) 10/11(金)09:51 ID:4O9V+jIR0(3/126) AAS
【悲報】杉田水脈さん、やっぱり終了とのこと
比例は2回までで3回は無い規定が自民内に有るので
山口県連のやろうとしてる行為は自民内で認められ無い模様
876: (ワッチョイ cb0d-pV6A [180.16.79.217]) 10/11(金)09:51 ID:4O9V+jIR0(4/126) AAS
アマゾン、配送用リヤカー付き電動アシスト自転車にパワフルな新型

Amazonは、日本で導入するリヤカー付き電動アシスト自転車の新モデルを発表した。機能性や安全性能が向上した新モデルで、商品を配達するデリバリーサービスパートナー(DSP)が狭い路地や過密地域で安全に配達できるようサポートする。米国テネシー州ナッシュビルで開催されたイベント「Delivering The Future」で公開されたもの。

リヤカー付き電動アシスト自転車は、2023年から導入を開始。自動車での通行が難しい地域での配達をスムーズにするため日本で独自に開発された。運転免許証を保有していなくても活用でき、温室効果ガスの排出量も少ない配達を可能にする。
877: (ワッチョイ cb0d-pV6A [180.16.79.217]) 10/11(金)09:51 ID:4O9V+jIR0(5/126) AAS
兵士不足に苦しむロシア 新兵 “高齢化” 進む 「隊員はおじいちゃんだ」の声も

 ウクライナ侵攻の長期化に伴い、兵士不足に苦しむロシア。高額の報酬を提示して契約兵の勧誘を強化する中、新兵の“高齢化”が進んでいると独立系メディアが報じています。
 ロシアの独立系メディアによりますと、現在モスクワの契約兵の半数が45歳以上で、平均年齢も今年初めの40歳から最近では50歳にまで上昇しているということです。
 高齢の契約兵の数は今年8月から増え始め、60歳以上の男性も応募していると伝えています。
 軍の内部からは、高齢の兵士をめぐり、「隊員はおじいちゃんだ」「重い荷物を持てなかったり、塹壕を掘ったりできない」「持久力がなく戦えない」「病気の者もいる」などと不満の声が出ているということです。(つづく)
878: (ワッチョイ cb0d-pV6A [180.16.79.217]) 10/11(金)09:51 ID:4O9V+jIR0(6/126) AAS
 ロシア軍が犠牲をいとわない戦いを続ける中、プーチン政権や各自治体は、高額の報酬を提示して契約兵の確保に躍起となっています。
 首都モスクワでは、今年7月、軍への入隊一時金として、190万ルーブル (約290万円) の支給を発表していて、西部ベルゴロド州は今月、国内最高額の300万ルーブル (約460万円) の入隊一時金を提示していますが、若年層の勧誘には苦戦しているとみられます。(了)
879: (ワッチョイ cb0d-pV6A [180.16.79.217]) 10/11(金)09:52 ID:4O9V+jIR0(7/126) AAS
ロシア経済 なぜへたらないのか?制裁が効かない真の理由
理由? 欧州は今もロシア産原油を買い続けている
理由? ロシア産LNGは禁止されていない
理由? 巨額の軍事支出とトリクルダウン
理由? 住宅政策もプラスに寄与
ロシア経済の弱点は人手不足か?
1-
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s