スレ立てるまでもない質問 その140 (612レス)
スレ立てるまでもない質問 その140 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
40: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5f8f-x4wJ [118.8.65.61]) [sage] 2024/11/05(火) 17:42:04.87 ID:H9JXeuEb0 >>38 効率の問題 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/40
41: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df92-TGtF [2001:268:9a57:d42:*]) [] 2024/11/05(火) 19:21:46.78 ID:TfhKH2FU0 伝達系やノズルの強度の関係で1つのスラスターで出せる推力には限界があるとすれば スラスターの向きを揃える変形には意味あるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/41
42: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5f0d-CyeO [180.26.82.212]) [] 2024/11/05(火) 20:50:41.54 ID:qZ+zcN4C0 わっちょいの末尾を見てみよう https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1725872275/133 ・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/42
43: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff67-erF6 [153.181.249.113]) [sage] 2024/11/06(水) 07:10:51.03 ID:xv3NGcy00 各スラスターがエネルギー送れば高効率化する余剰能力があるなら メインスラスターにもっと余裕を持たせれば良い話だし 今までの話全部統合して考えるとなんか変じゃね? って話してるの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/43
44: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5f8f-x4wJ [118.8.65.61]) [sage] 2024/11/06(水) 11:03:59.42 ID:bgGMQu+g0 余剰って言うかスラスターに回すためにビーム兵器(サーベル除く)無くしたケンプファーみたいな機体も有るしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/44
45: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffab-Ip3r [2001:268:9b21:e6b2:*]) [sage] 2024/11/06(水) 14:01:45.43 ID:pxecSh9x0 コンセプト的にはサーベルも要らねえんじゃないの?とは思った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/45
46: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff80-m4Ma [2400:4050:c7a2:f300:*]) [sage] 2024/11/06(水) 15:01:30.34 ID:3IxjTvOn0 チェーンマインと同じコロニー外壁に穴開けるとかの作業用が主デショ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/46
47: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5f8f-x4wJ [118.8.65.61]) [sage] 2024/11/06(水) 15:45:09.53 ID:bgGMQu+g0 いやあやっぱり万一の保険みたいな近接戦用だと思うぞ ヒート系はビームサーベルより重いしビームサーベルなら出力も重量も軽いからまあ良いかぐらいで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/47
48: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff4c-CU6m [121.84.252.134]) [sage] 2024/11/06(水) 15:51:15.05 ID:asUGdyKL0 MSとしての最低限のジェネレータ出力があれば基本的にサーベルはドライブできるってことかな もうほとんど忘れてるけどこいつも使ってんな https://www.cardland-kamata.com/data/cardland/product/EB3S126.jpg ハイザックを除いてこれに反するパターンがあれば逆に知りたくなってきた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/48
49: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5f8f-x4wJ [118.8.65.61]) [sage] 2024/11/06(水) 15:58:38.09 ID:bgGMQu+g0 ドラケンEの機体解説でも補助腕展開したら一番小さいサイズのビームサーベルなら掴んで使えるって書いてあるし ビームサーベルはコンデンサに溜まってしまえば後はそれが切れるまではジェネレータ関係無しに出せるから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/49
50: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5fa4-TuRT [240f:101:1c1f:1:*]) [] 2024/11/06(水) 16:03:51.71 ID:v7IpeMHC0 >>45 劇中で武器使いきってサーベル使ってるから結果的にはあってよかったな 後は隔壁とかを焼き切ったりの何らかの工作作業にも使えるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/50
51: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5f8f-x4wJ [118.8.65.61]) [sage] 2024/11/06(水) 16:09:03.58 ID:bgGMQu+g0 まあ真正面から接近戦挑んだせいで一瞬でやられましたがね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/51
52: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f5d-DZxP [240a:61:20f5:4d1f:*]) [sage] 2024/11/06(水) 17:31:55.59 ID:oaNpi4Pl0 熱核反応炉は基本的に熱だけ発生して電力は反応炉のプラズマから電磁誘導で反応炉外部で産み出すので 大きな発電機を積めば大電力も出力できる、みたいな話は聞いたことある(代わりにパワーを奪われて熱核ジェットがよわよわになるので機動性は死ぬ) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/52
53: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff67-erF6 [153.181.249.113]) [sage] 2024/11/07(木) 08:07:12.48 ID:LONGATSA0 まあバルキリーもファイターだと推進にエネルギー取られるから転換装甲が弱くなるとか言われてるな これで糞バリュートの炉心で直接加熱って理論は破綻したわけだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/53
54: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f57-DZxP [240a:61:20f5:4d1f:*]) [sage] 2024/11/07(木) 08:19:53.70 ID:wklYALjK0 アプサラスがドムのジェネレーターたった3個で浮かんで山をえぐるビーム撃てる理由はこんな感じで説明されてるのを見たことはあるね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/54
55: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff67-erF6 [153.181.249.113]) [sage] 2024/11/07(木) 11:06:12.75 ID:LONGATSA0 アプサラス?(ゲーム等では?との記載もあり)は自爆したから 合計ドム6機潰した計算になるのか? ミノクラも合計3基だし 予算あるのか無いのかよくわからんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/55
56: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ffd7-m4Ma [2400:4050:c7a2:f300:*]) [sage] 2024/11/08(金) 18:36:49.13 ID:9Hd4qaSg0 I言うたらギレンの野望だとHPが多いルッグンみたいにしか使えないヤツ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/56
57: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff4c-CU6m [121.84.252.134]) [sage] 2024/11/09(土) 08:05:59.28 ID:Gm6yr/gV0 知らんなぁ…そんなガルマ専用ドップの下位互換は http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/57
58: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7fa6-m4Ma [203.135.221.142]) [] 2024/11/09(土) 08:41:20.34 ID:gX+CoFOP0 あれって 試作型とか飛行試験型とかのネーミングじゃ駄目だったんか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/58
59: 通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff10-I5Cu [113.153.164.102]) [sage] 2024/11/09(土) 09:54:27.11 ID:cAIiv8T60 ドムだって熱をホバー利用してるのに アプサラスはそれより難しい空中飛行をやりながら 極太ビームも出せちまうのか ミノクラがよっぽど低燃費なのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1729528169/59
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 553 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.949s*