[過去ログ] **スレを立てるまでもない雑談スレッド 其の伍** (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942: 939 03/06/13 07:58 ID:LiYi3dba(2/3) AAS
レスありがとう。

>>940
ちまちま入札するけど、結局落札しちゃうタイプみたいです。
最近落札したものを見てみたけど、入札数自体は多いですね。

>>941
まあ、「売れる」という意味ではね。吊り上げてくれたらもっと神ですわ。
結構安値で開始しちゃったので、ちょっと心配でつ。。。
943: 03/06/13 13:51 ID:IjCkwAYD(1) AAS
うちのマンション、管理人室でクロネコの集荷してるんだけどいくたびに料金が微妙にちがう。
1回目は740円、2回目は640円、3回目は540円だった。
いったい本当の料金はいくらなんだろう…?
944: 03/06/13 14:28 ID:YT/EOE+3(1) AAS
>>874
凄まじく亀レスだけど。
ビデオとDVDでは、バージョンや映像特典なんかが違う事が有る。
どーでも良い人には本当にどーでも良い様な内容だが。
でも、マニアやコレクターには価値が有ったりする。
このカテでは結構有る話だよ。
945
(3): 03/06/13 15:37 ID:Pd4Ll2WZ(1) AAS
写真集で【新品未開封赤本】と載ってますが”赤本”ってなんですか?
946
(1): 03/06/13 16:11 ID:LiYi3dba(3/3) AAS
>>945
ゾッキ本のこと。
947: 03/06/13 16:29 ID:VfY68urB(1/2) AAS
>>946
更に説明すると、ゾッキ本とは出版社が在庫を「不良品」として中古市場に
流した本のこと。赤マジックで印をつけるからヲクなんかでは赤本ともいう。

本は再版商品で売れ残りと言えどもバーゲン出来ないので、こういう
のがならわしになってる。
948
(1): 945 03/06/13 16:56 ID:VhP2xXCP(1) AAS
レスありがとうございます。
しかし商品としての欠陥はあるのですか?
いわゆるデッドストックという事ですか?
949: 03/06/13 17:38 ID:VfY68urB(2/2) AAS
>>948
赤マジックの印がついているのが欠陥と言う建前なのでホントの欠陥品という
ことではない。
ただし、あんまり古い本だと表紙が焼けてたり擦れてたりすることはある。
ヲクで入札するならその辺は商品説明読むなり質問するなりして確認すべし。

余談だけど、エロ本はソッキ本に流れるのが速いから、むしろ美品にあたる
率は高い。一般本はあくまで古本と思った方がいい。
950: 945 03/06/13 18:29 ID:/szgVCJ3(1) AAS
ありがとうございます。解った様な解らない様な気がします。
印刷時点での不良はないのですね!!
951
(3): 03/06/14 01:42 ID:HBHYGJa1(1/2) AAS
商品説明で見かけるんだけど
「なおしてあったのでしわがあります」「着る機会もなくずっとなおしてありました」
なおしてって方言じゃない?
お直ししたって感じじゃないし、「しまってあった」みたいなニュアンスなの?
知ってる人教えて。
ぐぐったけどよくわからなかった。
952: 03/06/14 01:47 ID:j8eS9Tj5(1) AAS
>>951
服カテは行かないから、見かけたことないが
もしかして「たたむ」ってことじゃないの?
それなら説明がつきそうだけどね。
953
(1): 03/06/14 01:47 ID:s8EbZENy(1) AAS
>>951
たぶんそう。
ちなみに関西出身です。
でも自分はしまってあったって言うけどなぁ。

「片して(片付けて)」とかも方言?
どこのだろ?
954: 念のため。 03/06/14 01:51 ID:GoAar3tm(1) AAS
【IT】ヤフーBB、ADSL所有権を利用し、個人情報販売を計画か【モデム証券化】 ★8
2chスレ:newsplus

補足リンク
2chスレ:newsplus
955: 03/06/14 01:52 ID:HBHYGJa1(2/2) AAS
>953
「しまってあった」でオケ?
そういえば見かけたのは大阪から発送だった。

「かたして」は千葉県あたり。片付けての意味でつ。
956: 03/06/14 02:10 ID:eC3NFEyN(1) AAS
>>951
福岡出身なんですけど
方言で「なおす」っていうのは片づけるっていう意味あるんですよ。

方言と分かっていながらついつい言ってしまって
「はぁ?」って言われることありますw
957: 03/06/14 05:39 ID:idDh7hmm(1) AAS
Yahooが400万回復したねえ
結局有料化による利用者減なんて一時的なものに過ぎないってことか
958
(1): 03/06/14 07:16 ID:pVCFiiu7(1) AAS
最低落札価格と希望落札価格が同じ値段設定
の\12,800。で、スタート価格は\1,000や
\1とか。
これって、喰いつきをよくする為???
959
(1): 03/06/14 07:22 ID:E0rBy9YC(1) AAS
>>958
希望落札価格は表示されるから分かるけど
最低落札価格って分からないと思うのだけど・・・・
いくつも同じ商品を出品している人なのかな?

1円スタートとか1000円とかやっぱり目立つからね。
商品名で検索した時、やっぱり安いものから見ていくだろうから
それを狙っているんじゃないかな?

確かに1円スタートにするとすごい勢いでヲチリストに入れた人の数が
増えるよなぁ。
960: 03/06/14 07:28 ID:eUFPJ5Cy(1) AAS
>956
普通に「(寸法とか)直して」あるのかと思ってた。
福岡県民ありがとう。

from神奈川県民

>953
「片して」は入力・変換できたから普通に使ってる言葉と思われ。
「片付けて」の略かと思ってたけど。
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/14 08:07 ID:Fj/xquM8(1) AAS
外部リンク:user.auctions.yahoo.co.jp
これってコピー品ですか?。
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*