[過去ログ] ヤフオク初心者質問スレッドNO.112 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362: 03/03/08 16:20 ID:ddJSykGz(10/13) AAS
>>361
みんな面白がってからかってるだけですよ
重要なのは相手を選ぶことです
評価欄を見て信用できる人を選べば大丈夫
363: 03/03/08 16:51 ID:U5DSdM4B(1) AAS
やめとけ。お前には無理だ。
364(1): 03/03/08 16:54 ID:8KR2u8Zw(1) AAS
違法出品してYAHOO側で削除された場合
出品手数料の10円は取られるのですが?
365: 03/03/08 16:57 ID:S9uyA80k(1) AAS
>>364
とられます。
366: 03/03/08 17:45 ID:UT0XVba2(1) AAS
違法出品して儲けようと思うヤツが10円の心配してどうする!
367(3): 03/03/08 17:52 ID:IXOgtbs6(1/2) AAS
ヤフオクではフリーメールは歓迎されませんよね。
今現在自分が持っているアドレスは
プロバイダの一個、ホットメール一個です。
ヤフーのメールアドレス(*****@yahoo.co.jp )これってフリーメール
になるのですか?
OutlookExpressで送受信できるようにすればいいのでしょうか?
初心者ですいません。
368: 03/03/08 17:55 ID:IDQ87d+z(2/2) AAS
>>367
“free”の意味を英和辞書で引け。「自由な」以外の。
369: 03/03/08 17:57 ID:ddJSykGz(11/13) AAS
>>367
外部リンク[html]:help.yahoo.co.jp
これでOEから送受信できます
webメールとしか使えないフリメも多いです
370(3): 03/03/08 17:57 ID:iolxRKcR(1/2) AAS
違法出品ではないのに取り消されます。
ガイドラインは遵守しています。
他の人の同じ出品は取り消されません。
これは何故ですか?
371(1): 03/03/08 17:58 ID:XLO0eP54(1) AAS
服を出品しようと思うのですが肩幅、着丈、袖丈とは
それぞれどこからどこまでの長さなんでしょうか?
372: 03/03/08 18:02 ID:Nva38qhl(2/2) AAS
>>370
ま、大体ガイドラインに違反してるから削除されるんだけどね。
本人に自覚が無い場合が多いから。
373: 03/03/08 18:06 ID:47G83INM(1) AAS
>>367
できたらホットメールとヤフメはやめた方がいいです。メール事故が
起こりやすいから。
>>370
知らず知らずのうちにガイドライン・ヘルプ違反していると思うけど
・・・たとえば倍数出品とか検索用語羅列とか。
374(2): 03/03/08 18:08 ID:Y26a+JZp(1) AAS
ヤフオクだけならず、オクに参加しようと思うならば口座はやはり必須ですか…?
375: 03/03/08 18:09 ID:PkkaLo7s(1/3) AAS
>>371
外部リンク:www.google.co.jp で 肩幅 着丈 袖丈 採寸方法
と入れて検索してください
採寸方法 と入れるのがポイントです
376: 03/03/08 18:10 ID:Xc6r+9ib(1) AAS
>>374
別にオクに限らず日常生活でも口座は必須だと思うが・・・
いまどき銀行口座も郵便口座も何も持ってない人っているのか?
377(1): 03/03/08 18:14 ID:IXOgtbs6(2/2) AAS
みなさんありがとうございます。
ヤフーメールも事故多いのですか。。。知らなかった。
どこかお勧めのアドレス取得できるとこありますか?
度々すいません。
378(1): 03/03/08 18:18 ID:dZXS9AhD(1/2) AAS
出品者から連絡が来ないんですが
何日くらい待てばよいでしょうか?
379: 03/03/08 18:23 ID:gFOfJawh(4/5) AAS
>>378
ヘルプにあるように2日は松。
出品者から連絡がないのは…
1.メール事故で届いていない
2.ヤフからの落札通知に出品者からのメッセージがある
3.本当にまだ送っていない
が考えられる。
380(2): 03/03/08 18:26 ID:dZXS9AhD(2/2) AAS
2.ヤフからの落札通知に出品者からのメッセージがある
とありますが
ありました。ただ
「
」
ってメッセージだったんですけど・・・
381: 03/03/08 18:28 ID:v9HUm1ic(8/8) AAS
>>374
ジャパンネットの開設簡単だったぞ。
証明書は健康保険証くらいあるだろう。
それコピーして申込書にハンコついて送るだけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s*