[過去ログ] ヤフオク初心者質問スレッドNO.112 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801
(2): 03/03/10 13:37 ID:6K1w2w6N(1) AAS
>>799
他の金融機関全てに該当するわけではない罠
名前が勝手に出るところもあるよ。
802: 798 03/03/10 13:48 ID:ui7tPOKl(3/3) AAS
>>801
レス有難うございます。
そうなんですよね。勝手にでてくれるから口座番号入力ミスがないか
振込先が間違ってないか確認できて今までよかったんです。
でも>>799さんのレスの様な今回の場合、なんか良い方法ないですかね。
みなさんどうされてます。
803
(1): 03/03/10 13:49 ID:G/I6F2xj(3/4) AAS
評価はどんな理由があっても削除はされないのでしょうか?
評価をつけないで欲しいと言われて、間違えて付けてしまいました・・
どうしよう・・
804
(1): 03/03/10 13:55 ID:XTwxCzp6(1/5) AAS
>>803
ご愁傷さま
805
(3): 03/03/10 13:56 ID:cF9v0xd+(1) AAS
これから落札メインでデビューしようと思うのですが、
とりあえず持っといた方がいい口座はどこですか?
806
(2): 03/03/10 13:57 ID:t1Zd21m4(1) AAS
商品数点をまとめて出品中なのですが、
商品の一つに欠陥がある事が判明しました。
しかし気がついた時には入札が入っていたので、
入札を取り消したいと商品説明の下に入力したのですが、
まったく返事がありません。もうじき締め切りなので、
勝手に入札を取り消しても良いのでしょうか?
807
(3): 03/03/10 14:00 ID:vkpPhvRR(1/2) AAS
落札者の評価は、入金後即時の方がいいのでしょうか。
先方が中身確認して初めて「取引完了」なのかと思い
到着確認後に評価してました。
「さっさと評価しる!」みたいなレスも見かけたので
気になってます。
808
(1): 03/03/10 14:02 ID:i89pWyA8(2/2) AAS
>>805
新生銀行とぱるる。ぱるるはネットでも使えます。

>>806
もう一回商品説明を追加して丁寧に謝罪して全員入札取消したあとオクを
取り消す。今後こういうことがないよう、注意してください。

>>807
どちらでもいいです。
809: 03/03/10 14:02 ID:G/I6F2xj(4/4) AAS
>>804
(T0T)アウ
810
(1): 03/03/10 14:03 ID:XTwxCzp6(2/5) AAS
>>805
JNBとイーバンクとぱるる

>>806
取り消すしかないねぇ

>>807
どっちでもよい
あとは気持ちの問題
811
(1): 808 03/03/10 14:10 ID:tyzKXJq1(1/2) AAS
>>805
808ですが、もし出品も考えるなら出品者用の口座としてはぱるる+JNB
(ジャパンネット銀行)+都市銀行がお勧め。

>>807
「レス」と書いてあるから違うと思うが念のため・・・
以下のようなスレがありますがネタスレかデムパスレなので以下の
内容は気にしないように。
【悲】 出品者が先評価はもう当たり前・ 6 【願】
2chスレ:yahoo
812
(3):      03/03/10 14:12 ID:WZKnEHt4(1/2) AAS
商品の画像を撮るデジカメ(これから購入)は
130万画素のモデルとかでも大丈夫ですか?
どの位の画素だとどの位の画像というのがわからないもので・・
813
(2): 794 03/03/10 14:16 ID:DLAtVqZu(1) AAS
>>792
追記です。実際漏れが保証を受けたのは
中古のHD、ハンガー(新品)です。
814: 03/03/10 14:16 ID:XTwxCzp6(3/5) AAS
>>812
30万でも問題なし
815
(1): 03/03/10 14:18 ID:tyzKXJq1(2/2) AAS
>>812
画素数はそれだけあれば十分。というかそれ以上になると逆にサイズ数が
大きすぎてオクでは扱いにくいかも。購入に関してはデジカメ板の以下の
スレを参考に。なお、画像の具合に関しては機種によって同じ画素数でも
多少違いがあるのでその会社のHPのサンプル画像やデジカメ板での評判
を見たほうがいいです。
2chスレ:dcamera
816
(1): [0] 03/03/10 14:29 ID:+BZuM0OX(1) AAS
当方、出品者です。
取引が終了して相手から評価をされた場合、
"出品者都合で落札者の取り消し"を行い
"次点繰り上げをしない"はできますか?
出来たとしても手数料は請求されますか?
817:     812 03/03/10 14:31 ID:WZKnEHt4(2/2) AAS
質問に答えて下さった方々、どうもありがとうございます。

>>815さんが挙げてくださったスレ、参考にしてみます
818
(2): 03/03/10 14:31 ID:DwMOfLmy(1/2) AAS
しばらくヤフオクを利用しないので、利用停止にしようと思っています。
しかし、最近の取引数件分の評価をまだ付けてもらっていません。
この場合、落札者の方が、私が利用停止した後に評価を付けようとした場合、
評価することは可能なのでしょうか?
評価を入れようとして利用制限になっていたら、不安になるのではと気になっています。
ご存知の方がいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
819
(3): 03/03/10 14:33 ID:BIJZjkuE(1) AAS
ゆうパックの送り状に
「お届け通知」必要or不要 欄がありますよね。
この通知ってのは
届け先の方がハガキをこちらに戻すシステムなのか
郵便局側がこちらにハガキを出すシステムなのか
おしえてください。
820
(1): 03/03/10 14:39 ID:VDwilvvl(5/5) AAS
>>813さん
ご丁寧にありがとうございます。
郵便板の法で効いたのですが、中古は難しいといわれました。
また審査もあると言われました。
どのくらいかかりましたでしょうか?審査は厳しかったですか?
差出人にお金は渡るといわれましたが、商品は没収されましたか?
何度もすみません、落札者からそろそろメール来そうで精神的についらいです。
もしよろしかったら教えていただけませんでしょうか?お願いします。
1-
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s