[過去ログ] ヤフオク初心者質問スレッドNO.114 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176
(4): 03/03/16 15:57 ID:AVQeV/gQ(1/4) AAS
支払方法に郵便振替を選んでいる出品者で、他に何も説明がなければ
一般振替(手数料15円)が利用できると理解していいんですか?
177: 03/03/16 16:05 ID:SH2nHVze(1/3) AAS
>>172
危険ではないが、ケイタイで登録している香具師は評判が(ry

>>176
いや、ぱるるの場合がある。
178
(1): 03/03/16 16:06 ID:ldv2XDBl(1/4) AAS
>>176
つーかぱるるが大半。
179: 03/03/16 16:08 ID:KmulwFuE(1) AAS
外部リンク[cgi]:www16.big.or.jp
180: 03/03/16 16:11 ID:AVQeV/gQ(2/4) AAS
>176
訂正です
×一般振替→○通常振替
181
(1): 03/03/16 16:12 ID:Nz33ndhc(1/4) AAS
>>172
危険ではないと思う。というか危険かどうかはフリメか携帯メールでか
で判断するべきではなくおっしゃるとおり評価や商品説明で判断してさい。
ただし携帯メールは文字数制限がありさらに不着が多いので、そこらへんは
気をつけてください。

>>176
>>178のいうとおり。分からなければ質問するしかないです。また、15円
と書いてありますがそれは一般振替口座どうしの手数料です。現金にて
振り込むと70円(ATMからだと60円)。
182
(1): 03/03/16 16:22 ID:AVQeV/gQ(3/4) AAS
176です。
どうして「ぱるる」しか持っていない出品者が「通常振替」不可の旨
記載しないのでしょうか?
支払方法に「郵便振替」を選んで、ただし書きがなければ
通常振替ができると思って入札してしまう人もいると思いますが・・・。
できるだけ多くの人に入札して欲しいからでしょうか?
183: 03/03/16 16:32 ID:Nz33ndhc(2/4) AAS
>>176>>182
用語的には郵便振替=通常払い込みもしくは通常振替ですが、ヤフオクでは
むしろ「ぱるるへ入金」を示すことのほうが多いです。これに関してはヤフに
きいてみないとなんとも・・・ただし慣例的に郵便振替=ぱるると考えたほう
が無難です。もし出品者なら商品説明に「郵便振替はぱるるです」と書けば
親切です。
>支払方法に「郵便振替」を選んで、ただし書きがなければ
>通常振替ができると思って入札してしまう人もいると思いますが・・・。
>できるだけ多くの人に入札して欲しいからでしょうか?
以上の事情からむしろそのような人は少ないと思われます。また書かない理
省1
184
(3): 03/03/16 16:36 ID:arAnJO96(1) AAS
先日入札しておいた某タレントの商品が高値更新されました。
更新した人は、その出品者が出品している全ての同じタレントの商品に
入札しているだけでなく、評価を見たら他の人からも
同じタレントの商品を20点とかまとめて購入したりもしてました。
危ないヲタのような気もしますが、今後のためこうゆう人と
入札で争わない方がいいでしょうか?
185
(3): 03/03/16 16:37 ID:Z9BLz5/N(1/3) AAS
3月4日にオークションが終了してから、いろいろ理由付けて延々入金してくれない人がいる
のですがどうすべきでしょうか?一応、こまめにメールくれるし、悪い人じゃなさそうなのですが
仕事が忙しいとか、今お金が無いとか、風邪を引いて外に出れないとか言い訳ばっかりなんです。
たかが1000円の商品なんですが、相手の方を信頼して先送りしているのに。。はぁ。
186
(1): 03/03/16 16:39 ID:trms6eUy(1) AAS
先送りはダメだな
187
(1): 03/03/16 16:39 ID:Z2YPJd9+(1/2) AAS
>>184
好きにしろ。

>>185
そこまで行くとたぶんもうお金は来ない。
素直に非常に悪いを付けるのがよろし
188
(6): 03/03/16 16:39 ID:/A6gI1tP(1/3) AAS
落札者です。画像(=私のイメージ)と実物の色の差がかなりあって、
分かってたなら説明文を付けてもらいたかったと言たんです。
もちろん確認しなかった私も悪いのは認めたのですが相手を怒らせた
ようです。
こんなこと言うのはタブーなんですか?
189: 03/03/16 16:41 ID:Z9BLz5/N(2/3) AAS
>>186
こちらの期日以内に必ず支払ってくれるという約束で先送りしたんです。
反省してます。
190
(1): 03/03/16 16:41 ID:ldv2XDBl(2/4) AAS
>>185
「●月●日までに入金が確認できない場合はキャンセルと見なさせていただきます。
評価にもその旨反映させていただきますのでご了承ください」
悪い人ではなさそうとか仕事が忙しそうとか、情をかけると面倒なことになると思われ。
誰だって忙しいのです。期日を切って機械的に取引を進行すべし。
191
(1): 03/03/16 16:42 ID:Z2YPJd9+(2/2) AAS
>>188
別に問題ないでしょ。『かなり』ならね。
まぁ価値観は人それぞれだから・・・
192
(1): 03/03/16 16:44 ID:Nz33ndhc(3/4) AAS
>>184
>>187に同意。

>>185
期限を区切ってメール・評価欄にて入金の催促。それを過ぎたら
「非常に悪い」をつける。削除方法については>>3のリンク先を
読みましょう。これからは先送りしないように。
193: 03/03/16 16:45 ID:Z9BLz5/N(3/3) AAS
>>190
そうすることにします。
どうもすいませんでした。
194
(1): 03/03/16 16:47 ID:AVQeV/gQ(4/4) AAS
>183
ご説明ありがとうございました。
ヤフオク特有の慣習ってあるんですね。
勉強になりました。

>184
ドキッ。
私もある人(団体?)関係のある商品が出品されると
アラートに入れていて、ほとんど入札しています。
でも自分なりの予算があって深追いはしないし
危ないヲタではありませんよ〜
195
(1): 03/03/16 16:49 ID:Nz33ndhc(4/4) AAS
>>188
>画像(=私のイメージ)と実物の色の差がかなりあって
「私のイメージ」とありますが、イメージと違うのは色だけでしょうか?
色に関してはモニターによって違いが出てくるので、どの程度か書かない
となんとも・・・これに関しては他の方の回答もお待ちください。
1-
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.531s*