[過去ログ] **スレを立てるまでもない雑談スレッド No.8** (974レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 2005/04/30(土)21:28 ID:IAtyskJaO携(1) AAS
代引き、為替払い可な出品者達に質問。
自分が落札者になった時、為替払い可な出品者だったら日本全国の為替集めて払うよな?
オレダケ?
615
(5): 2005/04/30(土)22:45 ID:e5cPEDDl0(1) AAS
局留めを指定して発送をお願いした。
何度も郵便局に足を運んで、10日が経ったが到着していないとのこと。
出品者にも調査を依頼してもらうよう頼んだら
住所の書き間違いで別の郵便局に留めてあった。
結局その別の郵便局(指定した郵便局より車で15分くらいのところ)
まで受け取りに行った…。

これって「悪い」でいいよね?

このシュピーンシャ住所の書き間違いのことについて一言のお詫びもなし。
616
(1): 2005/05/01(日)01:49 ID:x736k4xjO携(1) AAS
>>615
間違えたのは悪いけど、局留めしてくれたんだから、
せめて普通位してやれよ。そして評価にはしっかり書け。
局留めにする意味ってなんかあんの。ヤヴァイ物とか買ってんのか?
617: 615 2005/05/01(日)23:37 ID:HELpg1lH0(1) AAS
>616
いや、近所に24時間の郵便局があるから都合がいいだけ。
もちろん自宅の住所の電話番号もさらしてますよ。

さっき「どちらでもない」で入れときますた。
618
(1): 2005/05/02(月)15:25 ID:ZYBfiqpP0(1) AAS
画像リンク[jpg]:blog6.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog6.fc2.com

画像リンク[jpg]:blog6.fc2.com

画像リンク[jpg]:blog6.fc2.com

画像リンク[jpg]:blog2.fc2.com

画像リンク[jpg]:blog2.fc2.com
619: 2005/05/05(木)23:43 ID:WB/iiIMJO携(1) AAS
新交流掲示板外部リンク:id6.fm-p.jp完成(´∀`)フゥー
620: 2005/05/07(土)01:09 ID:srGNzbdL0(1) AAS
>>601
(´・ω・`)いやっ
621
(1): 2005/05/07(土)01:40 ID:4iMqh2FU0(1/2) AAS
>>615
それって局間だからわざわざ別の郵便局まで行かなくても
通信業務で本来の局まで届けてくれるよ。
>これって「悪い」でいいよね?
出品者も調査を依頼をしたわけだし商品も受け取った。
その間の出品者の対応態度は分からないが普通であれば
何が悪いんだ?基地外はオクしない方がいいよ。
622
(1): 2005/05/07(土)01:44 ID:9UKd5VRZ0(1/2) AAS
最近やたらと入金してすぐ評価してくれる人がいるんだけど、これが今のスタンダードなのかな?
自分が出品者の時は、相手に荷物が届いて評価を頂く→私も評価、という感じにしてるんだけど・・。

即日入金いつもしているから、早い時はオク終了日と評価を書かれた日が同じ日になってて
見た人によっては不思議がるかも(;´Д`)
623
(1): 2005/05/07(土)01:56 ID:4iMqh2FU0(2/2) AAS
俺は出品専の者だけど、普通はその様にしてるな。
俺が考える落札者の評価対象項目は”メールのやり取り”と
”入金”だ。メールのやり取りが丁重かまたは気分を害する
ものでなく、入金もこちらが心配する程遅くなければ
入金日に即評価。まぁもちろんしょうもない商品を扱った事は
ないし、クレームも一度も無い。自分の商品に自信があるからな。
まぁそんな事で即評価もできるんだろうが。
624: 2005/05/07(土)02:10 ID:dBXl87Bq0(1) AAS
>>621
謝りもしないんだから相手の態度が悪いんじゃないの?
615「送付先の局間違ってるんですけどもう何度も足運びたくないから調査依頼してくれません?」
出品者「ああそう、間違ってたの。じゃあ依頼しときますよ。」

て具合に淡々と返されてキレかかってんじゃないの。
>通信業務で本来の局まで届けてくれる
これ知らないみたいだし。
625: 622 2005/05/07(土)02:59 ID:9UKd5VRZ0(2/2) AAS
>>623
な〜る〜!そういう事だったのか!確かに極端に考えるとだけども出品者が求めてるのは
「金(落札金)」で、落札者が求めているのは「物(落札物)」だもんなぁ〜。
だからお互いが求める物を受け取った時点で出品者は入金確認で評価、落札者は到着時に評価という事だったんだね。
今更ながら、納得しますた。サンクスです。

自分はなんとなく、相手の手元に届いて納得してくれてるかというのが不安というのもあるかもしれない(;´Д`)
(今の所クレーム等無いし、非常に良いのみだけど、やぱり不安です(;´Д`) )
評価で到着メールくれると安心だし、楽だっていうのもあるけどね。
626
(1): 2005/05/08(日)05:30 ID:yUECU5yv0(1) AAS
オク板って覗いてみるとおもろいな

俺は2〜3回、近所で見つからない古本入手にヤフオク利用したんだが
適度な値段で手に入れたいだけであって、細かな送料だのは気にしなかった
本なんで状態はあんま関係ないしね

ユウパックの持込割引だとか、1円入札どうのとかってスレ
住人にゃあ転がして稼いでる人が多いのか?
627: 2005/05/08(日)05:57 ID:Ac7qAGcK0(1) AAS
>>626
そのとおり。チマチマ入札したり送料ケチるのは、セコい転売犯罪者だからです。
628: 2005/05/09(月)12:54 ID:VDectY7F0(1) AAS
お金振り込んで、相手が「商品送った。4、5日くらいでつくはず。遅くても10日」と
メールしてきたのに、もう1週間以上届かない。
相手が日本人じゃないし、しかも外国製品だからもしかして・・・・・と思って
「評価」で催促しようとしたら、なんとユーザーIDを削除(?〉してる!!
一時停止なのかもしらんが、取引の最中にIDなしの行方不明ってどうよ?
もしかして詐欺なのかな。
一応メールで催促&警察に行くって書いたけど、ちゃんと商品届くんかいな。
滅茶苦茶不安。。。(;´Д`)
629: 2005/05/09(月)15:43 ID:5xfSiS750(1) AAS
いくらぐらいの品?
630
(1): 2005/05/09(月)18:27 ID:x1eSD7Rb0(1) AAS
今日、落札者から振込みがあったんだが、間違えて10倍の金額を
振り込んでる(´・ω・`)
とりあえず、差額を振り込み手数料相手持ちで返したらいいよな?
というか、振込みの時、確認ボタンを押す前に金額確かめろよ・・・。
631
(1): 2005/05/10(火)23:43 ID:O/AR7vtd0(1) AAS
>630
カネモチなんだなその人は…

今チケで競り負けたよ…同じ金額までこぎつけたものの
そのあと一息の500円が俺の生命線なんだ
ill|il _| ̄|● ill|li
632: 2005/05/11(水)20:02 ID:dihKqKPL0(1) AAS
>>631
早くそのエロ動画満載のHDDを売りさばくんだ!
そうしれば少しは金になる
633: 2005/05/12(木)01:19 ID:kOFnPdVn0(1) AAS
りさばくんだ!
1-
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s