[過去ログ] 【返品】楽天オークションの返品詐欺について (676レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576
(1): 2009/12/25(金)18:45 ID:9Q4kmATaO携(1) AAS
>>575
1.オク慣れしてない新規は楽天が推奨してるからとりあえずで匿名を選ぶ率が高い
2.新規はシステムをよく分かってないから受取放置する率が高い
3.浦和支店といってもエリアが広い。被ることはたまにある
4.しかも昨日今日はクリスマス。出掛けてる人も多い

まだそれだけでは何とも言えないよ。
疑いだしたらキリがないし、取り敢えずナーバスにならないで待ってみては?
577
(2): 2009/12/26(土)00:04 ID:Wrhln9nH0(1) AAS
匿名の受取確認は自動。落札者は関係ない。タイムラグは仕様
578: 2009/12/26(土)04:24 ID:cY3y6fANO携(1) AAS
ブラックマンコ
579: 2009/12/26(土)06:15 ID:DxqrBEA4O携(1) AAS
>>570
今後の為に教えてほしい
新規なのかある程度
評価のある人なのかを

多分新規だよね?
580: 2009/12/26(土)08:48 ID:5EjjtbcFO携(1/2) AAS
>>576 >>577 ありがとうございます。m(__)m
様子見てまた報告します。
581
(2): 2009/12/26(土)12:59 ID:pFls3psO0(1) AAS
1ヵ月半前に取引を終了した商品の返金を求められています。
受取確認もしてくれていて、評価も良い評価を頂いています。

相手が言うには「偽物」で私は本物であると思っているのですが、
知人からの代理の物の為、確信は無かったので
「相手が不快に思うなら…」と思い一度は返金に応じようと
思ったのですが、メッセージ欄に金額(商品代金と送料と
楽天の決済手数料)と振込先が書かれていて、
入金確認取れたら商品を送り返すので住所と名前と電話番号を
教えて欲しいと言われました。

「本物と大きな違いが…」とおっしゃってましたが、
省6
582: 2009/12/26(土)13:26 ID:02N3YAZ00(1/2) AAS
>>581
無視、無視。
BLに入れとけ。
匿名取引だったの?
583: 2009/12/26(土)13:28 ID:02N3YAZ00(2/2) AAS
あ、匿名って書いてたね。
暫く粘着するかもしれないから全出品取り消ししておくのがよろし。
584: 2009/12/26(土)13:43 ID:5YwDQN5S0(1) AAS
匿名取引はいかなる理由でも返品を
受けざるを得ないと楽天に言われた。
しょうがなく返品を受けた。
二度と匿名取引はしない!
出品者の皆様も匿名取引キャンペーンに
ひっかからないように!
585: 2009/12/26(土)13:45 ID:ErmHxAH0O携(1) AAS
>>577
受取確認は自動?
配達完了した段階で落札者側には「受取確認してー」の表示が出るけど
586
(1): 2009/12/26(土)16:01 ID:22GrWGi30(1/2) AAS
>>581
意味が分からん

思う思わないじゃなくて、まず知人に入手経路を確認すべき
領収書とかあれば一発OKでしょ
あと、プロじゃなけりゃ真贋認定なんてそんなすぐ出来るわけがない

でもいきなり入金の必要は無い

つーか、代理出品止めろって
587: 2009/12/26(土)16:03 ID:22GrWGi30(2/2) AAS
とにかく、万が一偽者売ってたら、完全な犯罪行為だって認識が無さすぎる
入金どうこうなんて後回しで、そっちを重視して確認すべき
588: 2009/12/26(土)19:25 ID:BNsjkrme0(1) AAS
>>586
領収書があったってモノが本物かは関係ないから意味無いけどな
そんなの別に本物買うだけで手に入るんだし
589: 2009/12/26(土)23:57 ID:5EjjtbcFO携(2/2) AAS
返品はせめて一週間くらい迄だよね。
一月半のうちに相手が本物を偽物にすり替えて返品してくる可能性もあるし
590
(1): 2009/12/27(日)00:43 ID:bHjEGQKd0(1) AAS
皆様ご意見どうもありがとうございます。

商品は並行輸入店で購入したようです。
レシートは最近のものでないので無いそうです。

結局、相手がこの商品をオークションで出すので
私に落札をしてくれませんかという申し出を受けて
入札・落札しました。
つっぱねても良かったんですが、もうこの人との
やり取りを早く終わらせたいのと、もう関わりたくないという
思いで取引に応じました。

そうですよね、589様の言う通り、本物を偽物にすり替えてくる
省7
591: 2009/12/27(日)00:49 ID:7qgdqFXk0(1) AAS
>>590
あんた、ええ人やなあ。おひとよしとも言うが…。
592: 2009/12/27(日)00:56 ID:NT5gw+7dP(1) AAS
個人からの真贋鑑定を本社で受け付けているブランドがあるとですか
593
(1): 2010/01/31(日)03:35 ID:DJN1T7S40(1) AAS
>>574

会社名 株式会社 インターロジテック
所在地 〒734-0011 広島県広島市南区宇品海岸3-11-22
TEL:082-236-7011 FAX:082-250-0006
資本金 1,000万円
事業内容 インターネットによる通信販売業
取扱品目 AV機器、家電、寝具、日用品雑貨など
ショップ名 楽天市場 ショップワールド
営業日時 平日 10:00〜12:00、13:00〜17:00
店舗運営責任者:前田(インターネット事業部)
省17
594: 2010/02/01(月)12:46 ID:zYyZEX9mO携(1) AAS
返金要請して、相手が応じなければお金戻って来ないの? 商品送って来ないんだけど。
595: 2010/02/03(水)02:44 ID:/D/UKJ4b0(1) AAS
例えばゲームソフトなら購入してクリアしたあとに適当に盤面に傷を付けて動作不良で返品すれば
実質ただでゲームがたくさん遊べるよね^^うまうま
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s