[過去ログ] ヤフオク吊り上げ出品者通報スレ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537: 2011/04/25(月)00:14 ID:8thAPCn50(1/20) AAS
>535
裏の世界では割と有名な話だが被害者の増加が止まらないな
大変深刻な問題である
ga423pa=weo23545148=living_assist=katuro58=oniku=yoshiyoshi_2003jp=whori
これ以上被害者を増やすわけにはいかないのである
539(1): 2011/04/25(月)00:23 ID:8thAPCn50(2/20) AAS
>538
違反申告は徹底的に行わなければならない
申告してもどんどん数値が戻っていき表沙汰にならないのである
1時間前には50近くあったものが既に3まで戻っている
Yahooのサーバーをハッキングしているという紛れも無い証拠である
警察はインターネット上の間接的な攻撃程度では動かない
事実、評価操作や吊り上げ行為がヤフオク上では日常茶飯事に行われているが野放し状態である
544: 2011/04/25(月)00:49 ID:8thAPCn50(3/20) AAS
>543
そうだよね
B-CAS社から正規に提供されたB-CASカードではないものを付属している
とにかく悪質極まりない
545: 2011/04/25(月)00:58 ID:8thAPCn50(4/20) AAS
>543
ちなみに違反申告は一旦出品をとりやめることで0に戻る
これを巧妙に悪用しているわけだ
B-CAS社と正規契約して違反でないカードを付属している出品者はごく僅か
そういった優良出品者以外からの購入は危ない
やはり東京以外での電化製品の購入は危険であると言える
547: 2011/04/25(月)01:19 ID:8thAPCn50(5/20) AAS
>546
出品地域騙してるだけで、元を辿れば一つの業者である
こういった中古ハードにB-CASカードの添付はライセンス違反となる
ハードが中古である場合の売買は新たなユーザーが自らB-CASカードの再発行依頼をしなければいけない
これはカード会社が定めた規約通りである
ハードが新品未使用である場合に限りカードの譲渡は許可されている
しかしヤフオクではこれらが機能していないのもまた事実である
メインIDのliving_assistのみカードの添付を外している サブ以降の捨てID(ga423pa=weo23545148=katuro58=oniku=yoshiyoshi_2003jp=whori )は全て付属している
548: 2011/04/25(月)01:31 ID:8thAPCn50(6/20) AAS
>546
この規約を守って中古ハードにB-CASカードの添付を外している出品者はごく少数である
中古ハードの場合はいかなる場合もカードはB-CAS社へ返還することになっている
デジタル家電のカテゴリ内をみても遵守している出品者は1割にも満たないのが事実である
中古品を買うユーザーがB-CASに個人情報を渡したくないという緩慢が生み出した悪現象と言える
549(4): 2011/04/25(月)01:49 ID:8thAPCn50(7/20) AAS
>546
B-CAS社は製品を新品で買う場合を除いて、B-CAS社以外からのB-CASカード入手は認めていない
オークションや秋葉原の路上販売はハードも含めて新品未開封でない場合は違法となるのである
書いていてふと思ったのだが俺は誘導されていたのか!
>398の腹いせに目立つ出品者を潰しにかかったわけだな
外部リンク:page2.auctions.yahoo.co.jp での吊り上げ再開をぼやかす為のカモフラージュだったわけだ
全ウォッチをチェックしてみるもんだな
551(5): 2011/04/25(月)02:14 ID:8thAPCn50(8/20) AAS
>546
すまん、久々に全力かと躍起になってて完全に見落としてたわ!
これで全ID,B-CASライセンス違反になった
無駄に時間を浪費しちまったようだ・・・
まとめ
補助ツール 外部リンク[html]:yahoomairu.blogspot.com
対象 ga423pa.weo23545148.michiko3377,momokojijii,katuro58.oniku.yoshiyoshi_2003jp.whori
558: 2011/04/25(月)10:47 ID:8thAPCn50(9/20) AAS
>557
その通りだ
吊り上げ常習犯であると入札履歴みれば一目瞭然だ
極めて悪質
まとめ
補助ツール 外部リンク[html]:yahoomairu.blogspot.com
対象ABC順 ga423pa.katuro58.michiko3377,momokojijii,oniku.whori.weo23545148.yoshiyoshi_2003jp
参考レス >>398 >>414 >>421 >>426 >>457 >>507 >>515~549 >>551 >>557
559: 2011/04/25(月)10:50 ID:8thAPCn50(10/20) AAS
>557 リンク失敗したのでもう一回
その通りだ
吊り上げ常習犯であると入札履歴みれば一目瞭然だ
極めて悪質
まとめ
補助ツール 外部リンク[html]:yahoomairu.blogspot.com
対象ABC順 ga423pa.katuro58.michiko3377,momokojijii,oniku.whori.weo23545148.yoshiyoshi_2003jp
参考レス >>398 >>414 >>421 >>426 >>457 >>507 >>515 ~ >>549 >>551 >>557
562(3): 2011/04/25(月)11:20 ID:8thAPCn50(11/20) AAS
>560
B-CASカードだが譲渡に関する規約自体は発足当初から変わっておらず、製造メーカー以外の登録制度は存在しない
あなた騙されてるよ
古物を取得していようがしてまいがカードを添付してはいけないのは変わらない
これらによりkaturo58.momokojijii.weo23545148も同罪だ
補助ツール 外部リンク[html]:yahoomairu.blogspot.com
対象ABC順 ga423pa.katuro58.michiko3377,momokojijii,oniku.whori.weo23545148.yoshiyoshi_2003jp
参考レス >>398 >>414 >>421 >>426 >>457 >>507 >>515 ~ >>549 >>551 >>557 >>560
吊り上げの件も含め、全てが悪質といえる
564: 2011/04/25(月)11:37 ID:8thAPCn50(12/20) AAS
>562
ああmomokojijiiは関係ないな
>>398みて逆解釈してた
>562は訂正する
B-CASカードだが譲渡に関する規約自体は発足当初から変わっておらず、製造メーカー以外の登録制度は存在しない
あなた騙されてるよ
古物を取得していようがしてまいがカードを添付してはいけないのは変わらない
資格は判断材料として有利だが利用規約を捻じ曲げてる連中も同罪である
これらによりkaturo58.michiko3377.weo23545148も同罪だ
対象ABC順 ga423pa.katuro58.michiko3377,momokojijii,oniku.whori.weo23545148.yoshiyoshi_2003jp
省2
566: 2011/04/25(月)11:57 ID:8thAPCn50(13/20) AAS
>565
電話で確認してみたよ
第8条の第4項 カードを第三者にレンタル、リース、賃貸または譲渡することはできません だそうだ
規約は今年4月1日から変更になっているそうだ
昨年の規約変更内容はミニB-CASに関するものだけだそうだ
製造メーカー以外の登録制度が存在していないのも変わっていないそうだ
添付の件も含めて古物・個人・業者ともに変わりないとのこと
568(1): 2011/04/25(月)12:20 ID:8thAPCn50(14/20) AAS
>565
ちなみに4月1日から変更になったのはユーザー登録制度の廃止だ
B-CAS社は3月末で赤色・青色カードのユーザー登録を打ち切った
これは昨年7月5日発表通りの内容だ
第8条の第4項に関してはこれまで通り変更はない
俺はB-CASカスタマーセンターとNHKに確認した
なんでこんなにかけ離れた回答になるの?
569: 2011/04/25(月)12:23 ID:8thAPCn50(15/20) AAS
>565
ちなみに4月1日から変更になったのはユーザー登録制度の廃止だ
B-CAS社は3月末で赤色・青色カードのユーザー登録を打ち切った
これは昨年7月5日発表通りの内容だ
第8条の第4項に関してはこれまで通り変更はない
俺はB-CASカスタマーセンターとNHKお客様相談室に問い合わせたが同じ回答を得られた
なんでこんなにかけ離れた回答になるのかな?
571(1): 2011/04/25(月)12:58 ID:8thAPCn50(16/20) AAS
>570
なるほどそういうことか
ついでに現在B-CASカスタマーは同一住所で一定数以上の申し込み数に達すると発行を完全停止する対策をしているそうだ
これなら健全なオークションに戻る日も近いな
573: 2011/04/25(月)13:38 ID:8thAPCn50(17/20) AAS
>572
そいつらの吊り上げ行為は勿論のこと、古物取得済みでも悪質な吊り上げ行為があるのが事実であり有名な話
上記だけでなく引き続き監視が必要である
575: 2011/04/25(月)13:58 ID:8thAPCn50(18/20) AAS
>574
故障品を送りつけておいて文句が入ろうものなら評価を盾に圧力かけて捻じ伏せている
これも有名な話
最低でも2000以上評価がないと信用には値しないな
578: 2011/04/25(月)19:42 ID:8thAPCn50(19/20) AAS
>576
極めて悪質だよな
もう言い逃れはできない
やはり家電は東京以外から買ってはいけないと痛感したよ
581: 2011/04/25(月)23:45 ID:8thAPCn50(20/20) AAS
>580
暇人でも馬鹿でもありません
善良な一市民です
これ以上被害者を増やさない為警告しているわけです
というわけで本人若しくは関係者乙www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*