[過去ログ] メール便の追跡番号を訊く空気読めない落札者=乞食 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(78): 2011/10/01(土)02:19 ID:u5UwcFRu0(1) AAS
ゆうパック等、高い送料を出している落札者ならば、追跡番号を知りたいというのも理解できる。
何故ならば、高い料金を払い、「安心」という目に見えないサービスを購入しているからだ。
しかしメール便を指定する落札者は、それとは真逆で「安心」よりも、「安さ」を選んでいる。
安心なんてできなくていいからとにかく送料を安くしてくれ、と。
にもかかわらず、高い送料を出して「安心」を買った人と同等の待遇を受けようというおこがましい落札者がたまにいる。これを乞食と言わずなんと言うのか?

ゆうパック等の場合、荷物は手渡しなので、追跡番号を知っておく事で、いつ頃配達員が来るかという目安にもなる。
しかしメール便は手渡しではなく、ポストにただ投函するだけ。にもかかわらず追跡番号なんて知って、お前は何がしたいのかと。
メール便の追跡番号なんてものはいつまで経っても届かないとか、何かあった時に初めて必要となるもので、それまでは出品者の方で保管しておけば十分。
ゆうパック等を指定した人が追跡番号を教えて貰えなかった場合「せっかく高い送料を払って安心を買ったのに……」という思いになるだろうが
たった80円しか出していない人(メール便)が「せっかく高い送料を払って安心を買ったのに……」という思いになるだろうか?なるとしたら乞食以外他にはいない
省1
982
(1): 2012/02/13(月)20:54 ID:Dw0RES2y0(1/2) AAS
へー番号教えるのが当たり前とは思ってないんだ
では教えてもらえなくても怒らないんだよね?
出品者の自由でいいわけだよね?
なんでそんなウッキーってなってるの?
983
(1): 2012/02/13(月)20:56 ID:XSMdzqHz0(9/13) AAS
メリットをあげたらあげたで>>977自身が納得しない事柄だったらダメなんだろう。
送った証拠になるから とかいうのがわりと多く出ているが… 
まあ、べつに>>977みたいな奴を納得させる必要はなく、落札者自身にとってどうなのかが
重要だと思うのだがな。
984: 2012/02/13(月)20:56 ID:Dw0RES2y0(2/2) AAS
なんだもう行っちゃうの?
明日も来てね
985
(1): 2012/02/13(月)20:59 ID:qSwM32NY0(5/5) AAS
>>977
レス読んでればどんなメリットがあるかわかりそうなものなのにw
おつむが消防だと可哀想ですね

頭の悪い質問に答えるつもりは無いよ
人から満額実費で送料取っといてマイルールで番号教えない根性を笑われてるのがまだわからないのかよ
そんな手間さえ惜しむ処理能力の低さが社会に通用しないってのを教えてやってるんだがな
それで落札者を乞食扱いwどっちがw
986: 2012/02/13(月)21:01 ID:XSMdzqHz0(10/13) AAS
>>982
怒りゃしないさ。そんなことぐらいで。
「そうか・・・まあ仕方ないか。営業所に届きそうな日に行ってみるとするか」
って程度で。エロDVDなんか落札したら迂闊に自宅に届けられんから営業所止めにしたとき
番号訊こうとしてたけど、出品者が教えないのなら仕方ないとあきらめる。
>>1の「番号を訊くのが空気読めない」だとかいう意見が気に入らないからだ。
987: 2012/02/13(月)21:03 ID:2RKwzUQ00(8/11) AAS
>>983
どうした?弱気だなw
正当性のある理由を書けばいいんだよw

>送った証拠になるから とかいうのがわりと多く出ているが…

送った証拠が欲しくて追跡番号が欲しいのか?
お前はこれと同意見なのか?

これは発送連絡の時に必要なことなのか?
未着や紛失した時じゃないのか?
988
(2): 2012/02/13(月)21:07 ID:XSMdzqHz0(11/13) AAS
そりゃ、発送連絡のときに知っているほうがいいさ。
「おっ、ちゃんと送ってくれてるようだな。これで届かなかったらヤマトに文句言おう」
とすぐに対策を講じられるから。
未着の時に尋ねて、番号紛失しましたなんて出品者は・・・まさかなぁ。
989: 2012/02/13(月)21:10 ID:XSMdzqHz0(12/13) AAS
あ、しまった。反応しちまったよ。
990: 2012/02/13(月)21:11 ID:2RKwzUQ00(9/11) AAS
結局、感情論しか語れない糞野郎だったなw
991: 2012/02/13(月)21:12 ID:XSMdzqHz0(13/13) AAS
991
992: 2012/02/13(月)21:13 ID:2RKwzUQ00(10/11) AAS
次スレ
2chスレ:yahoo
993: 2012/02/13(月)21:38 ID:JdTOYFFC0(3/3) AAS
次スレいるのか?
994: 2012/02/13(月)22:12 ID:2RKwzUQ00(11/11) AAS
>>985>>988みたいな馬鹿がいる限り必要だよ
世直しのためにw
995: 2012/02/13(月)22:22 ID:gEohAr/90(2/2) AAS
最低の極貧層で宅急便が使えない奴にだけは有用かもな。
メール便の物がいつ届くかとか気にするわけない。
いつまでも届かない時に検索することはあっても、普通はやらない。
996: 2012/02/14(火)01:23 ID:PRULRclK0(1) AAS
初代1がたてたんか
もうちょっとテンプレなんとかしてほしかったわ
これはまた同じ話ループだなw
997: 2012/02/14(火)02:58 ID:FynHqgMq0(1/4) AAS
>>988
追い詰められたのか知らなんけど

>「おっ、ちゃんと送ってくれてるようだな。これで届かなかったらヤマトに文句言おう」
>とすぐに対策を講じられるから。

追跡番号を知る事由が、こんなのしかないのかw
もうギャクとしか思えんわw
998: 2012/02/14(火)03:14 ID:FynHqgMq0(2/4) AAS
続きは
999: 2012/02/14(火)03:15 ID:FynHqgMq0(3/4) AAS
次スレ
1000: 2012/02/14(火)03:15 ID:FynHqgMq0(4/4) AAS

1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*