[過去ログ] eBayのトラブルを共有し話し合うスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543: 2016/05/28(土)10:24 ID:KOmIz98/0(1) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp

ここで毎日自演してる三重の低能チョンカレー田中智之(通名)レビューwww
544: 2016/05/29(日)11:24 ID:u2C0X6SK0(1) AAS
香港のセラーにキーボード10個を注文(Buy It Now)したら中国の業者から送られてきた。
ドロップシッピングで注文だけ受けて発送は別業者というよくあるパターンだが
全て不良品だったorz

証拠ビデオを見せてセラーに返金をお願いしたが、セラーはただ誤魔化すだけ…

Paypalで異議を提出して更に解決しないのでクレームにあげたら、全額が返金された。
ありがとうPaypal! Paypalは日本語が使えるので助かる。スタッフも親切で優秀だった。
これからもよろしくね♪
545: 542 2016/05/31(火)12:26 ID:2PKvGRHr0(1) AAS
ようやく日本へ到着した模様、もう少し
ebayを年に数回使ってきたが、こんなにかかったのが初めてだったので
焦ったよ。でも何で中国国内で広州⇔深センを6往復もしたんだろう

購入後、商品ページも変更されて日本への発送不可とか5/30迄セラー不在とか
あったんで疑いかけたけど、メッセージのやりとりで誤解しないで済んだ
546
(1): 2016/06/17(金)16:29 ID:J2KU8pA00(1) AAS
最近、eBayで激安のタブレットをポチったんだけど
ID消されて逃亡、プロテクションで返金となりました この間、欲しいものは買えず

で、また探してたら激安がやたらとあって評価が二ケタ
こんなのまたトラブルになるんだろうけど、連中って何が目的でこんなことしてる訳?

1. 商品が売れないように妨害
2. あわよくば入金されて期限切れ狙い
3. アリババへの誘導

どうなんでしょ
547: 2016/06/21(火)12:01 ID:H61RB2tS0(1) AAS
>>546
中国人がeBayをFXに利用しているんじゃないか
格安で大量出品し、キャンセルやrefund
為替で狙ってる ノーリスクかこれ
548
(2): 2016/06/30(木)18:48 ID:vy84UmQR0(1) AAS
事前にglobal shipping programの料金を払ったにもかかわらず、ダイレクトに送られてきて関税とられたのですが同じようなトラブル経験された方います?
549: 2016/07/02(土)17:12 ID:8wpk2e760(1) AAS
>>548

糞ワロタwww
550: 2016/07/02(土)17:51 ID:ysV4gFNd0(1) AAS
>>548
経験はしていないけど、

関税名目分は返してもらうよう、クレームあげるしかないね。
既にしてると思うけど。
551: 2016/07/07(木)20:05 ID:fg1oEGNH0(1) AAS
551蓬莱の豚まん
552: 2016/07/09(土)13:07 ID:B1p3kGiC0(1) AAS
あるときー\(^o^)/
553: 2016/07/09(土)13:15 ID:Y4pxmHQN0(1) AAS
クマさんにー
554: 2016/07/13(水)16:25 ID:jF1RgIgO0(1) AAS
この間ebayでかなりの安値で落札できて喜んでたら終了直後にセラーが落札キャンセルしやがった。
安すぎて売るのが惜しくなったんだろうけど悔しいからすぐに支払い手続きしてPayPal通して文句言った。
翌日セラーから
「間違えてキャンセルしちゃった。ごめんね。今日送ったよ」
という白々しいメール。キャンセル手続きって間違えてやれるほど簡単だったっけ?
完品が届いて無事に取引が終えられることを祈ってる。
555: 2016/07/13(水)19:06 ID:kVRJq7ie0(1) AAS
GOGOGO
556: 2016/07/13(水)21:59 ID:2wS/5spP0(1) AAS
なんかebayでケースオープンするよりもPayPalで異議申立した方が効果あるような気がする。
カスタマーサービスが親切だし。
557: 2016/07/21(木)16:29 ID:YAYIBeer0(1) AAS
EMSで返品して向こうには5月初めに届いてる
でも返金してくれない
PayPalに申し立てたけど、返品したら返金するよって事になった
PayPalに最初に相談した時EMSの番号も知らせたんだけどな・・・
また改めてPayPalにEMSの番号と内容を説明したけどどーなる事やら
1万円ぐらいだしもうそろそろ3カ月になるし
なんかもう諦めようかなって気持ちが少しある・・・
558: 2016/07/23(土)06:29 ID:IQ1O7N/b0(1) AAS
557だけど
PayPalからメール来て、返金される事になったようだ
なんか送料も返金されるみたいで
送料の返金考えてなかったからびっくり
559: 2016/08/03(水)23:40 ID:Bp+ZSjpQ0(1) AAS
午後休
560: 2016/08/13(土)13:28 ID:PMvUcoKu0(1) AAS
そうやって諦めるのを狙って詐欺やってるのかもね 制度の穴をつく感じで
561: 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2016/08/16(火)09:32 ID:OzS6ir370(1) AAS
2ドルのUSBハブ買ったが詐欺だった様だ
外部リンク[dll]:feedback.ebay.com
異議を申し立てた1週間前までは出品していたんだけど、今日paypalから返金されたので見てみたら
悪評価がズラッと並んでいたので出品停止になったらしい
562: 2016/08/21(日)17:11 ID:48gmP7P80(1) AAS
中古のマザーボード買って初めてトラブルに当たった。
電源入らんわUSBコネクタのヒューズ焦げとるわで何度か連絡したけど、発送前にしっかりチェックしてるからそっちに原因があるの一点張り
paypal支払いなんだけどebayのページからケースオープンとやらをすればいいんですかね
1-
あと 440 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*