[過去ログ] 下★ 駄☆箱 239 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432: 2012/12/10(月)19:58 ID:T+RsYZzt0(1/6) AAS
>>431
俺が勘違いしてただけだから気にしないでくれ
個人的にはきちんと説明と謝罪があったほうが嬉しいがね
それってすぐに返信したんだろ?
それだったらその出品者は実際どうしたかは知らないが繰り上げって手もあるわけだし
繰上げするんならその10%手数料っていう提案は蹴らないと出来ないしね
売る側にとってはやっぱり確実に売りたいってのがある
繰上げするんならちゃんと謝罪文が入ってる方が嬉しい
まあ、これは自演と勘ぐられる可能性もあるから判断が分かれるところだと思うけどね
433: 2012/12/10(月)19:59 ID:T+RsYZzt0(2/6) AAS
>>55
落札した物って、その小傷があるとだめなものなの?
そうでなければ、出品者的には代金全額払って貰って、
次のを探す&今のをオクで売るか予備用とするでも出来るかなーって思った。

もし自分だったら、「手数料はいらんから、次からはオク内記載事項良く読んでね。」
で評価放置。でもBLかなw 小傷イヤなのに小傷ある写真を、あとから見つけるんじゃ、
「クレーマー?欲しいちゃうんか?でもスナイプっぽい… 面倒になりそうかも… しかも金で評価無しだと」
って思うなw それと>すぐ入札がありそうだからは完全な落専思考。オク価格は時価だからね。
そう思うのなら全額払って自分で売れよと思うよ。
434: 2012/12/10(月)19:59 ID:T+RsYZzt0(3/6) AAS
複数落札の一人がシカト
連絡掲示板から「入金しろ」と入れたら取引の終わった別の落札者から
「きちんと支払ったろ、ゴルァ!」
と来た
もちろん掲示板に相手のIDは掲載していた
ナビと連絡掲示板から誤解を知らせたが応答、謝罪なし
むかついたがその後「非常に良い」の評価が素っ気ない文章で入った

ちなみにシカトした落札者は削除したが出品もしていて「48時間以内に連絡しない、2日以内に入金しない落札者は削除します」だと
435: 2012/12/10(月)20:00 ID:T+RsYZzt0(4/6) AAS
落札後、こちらからの最初のナビでの必要事項を完全無視。
定型文で一方的にマイルールの取引内容を送ってきた。
結局二度手間になったが、再度こちらからそれに合わせて取引内容(振込先等)を連絡
それに対して今度は

・支払いが完了しました
※こちらは定型文になります。多少会話的に変な部分がでてきた
場合は申し訳ございません。
、という断りを頭につけて定型文らしき内容が送られてきた。

以下、内容
「入金手配をすませました。恐れ入りますが
省8
436: 2012/12/10(月)20:01 ID:T+RsYZzt0(5/6) AAS
それは、落札のテクニックのひとつじゃないでしょうか。いくつか山を張っておいて予算内で
落とせたら、他の不要オクには新規IDで上乗せ撤退するというテクニックです。本命IDはIEで
固定なのですが、狐火・歌劇・黒務のブラウザに、それぞれ新規IDログイン状態でヲッチして
おけば、短時間でスムースに処置できるのです。土日の夜に集中終了するから仕方ないですね。

それとは別のテクニックで、評価がいくつか入った捨てIDも用意しておいた方が都合がいいです。
終了まで余裕のある入札済みオクから撤退する場合には、質問欄で事情を話して入札取り消しの
お願いをするのですが、ほとんどの出品者さんは快く対応して下さいます。万一もし断られたら、
捨てIDで上乗せして撤退しておいて終了後に『他のIDとのやりとりを読んで高圧的で怖くなりま
した。FNも上から目線でした。』と真実を書いて雨を降らせて処罰するテクニックです。自己中
な出品者は金に目がくらんでいますから、少し評価があれば入札取り消しされる事はありません。
438: 2012/12/10(月)20:02 ID:T+RsYZzt0(6/6) AAS
>>201
おとなしく取引をするか、
取引はできない、返金するので口座を教えろと突っぱねるか

どちらかだな

>>210
>あぁ名前もわからんのにどないせぇちゅうねん!
聞けばいいだけだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s