[過去ログ] ヤフオク初心者質問スレッド 693問目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300: 2012/10/25(木)12:36 ID:viuuXx0XP(1/8) AAS
薄い冊子だから・・・・って、一枚二枚のチラシならともかく、薄かろうが本って重い代表格じゃないか
304: 2012/10/25(木)12:52 ID:viuuXx0XP(2/8) AAS
>>303
何言ってんだ?
じゃぁ、オマケくれ!も落札者の後出し請求だろ
314
(1): 2012/10/25(木)13:35 ID:viuuXx0XP(3/8) AAS
>>312
それ、スゲー思う

自分の送料が書いてある相場内の高め(安くは無い)のを買えや!
ペットも喫煙者もいないって親切に書いてあるのに、書いてない安いほうに行くボケ
322
(1): 2012/10/25(木)15:19 ID:viuuXx0XP(4/8) AAS
>>321
普通に何も書いてない状態は元払いと考えるのが一般の範疇。
もし何も書いてない状態で、着払いを希望するなら質問するのがいい。
着払いのみで何も書いてないのは一般的ではないな。
330: 2012/10/25(木)18:32 ID:viuuXx0XP(5/8) AAS
>>328
イヤがってるなら止めとけよ。
もともとメール便可能って書いてないブツだろうに。
質問で答えてた品は、なかなか売れないなどで「特別サービス!」って感じだったんだろう。

同じ交渉するなら、+160円で特定記録でもつけてもらえ。
333: 2012/10/25(木)18:45 ID:viuuXx0XP(6/8) AAS
>>331
入札したのとは別の商品への質問に便乗してるんだよ。
売れない品に質問が来て「送料込みになりませんか?」ってのにおk!したら、他も送料込みになるのかよ。
アフォかよ。
348: 2012/10/25(木)20:17 ID:viuuXx0XP(7/8) AAS
>>345
>「欲しい人には○○をサービスしますよ」と受け取られる文面を記載して
>落札後に別途で送料を要求するのは一般的にどうなんですか?

それは実費として増えた分だろう?なら問題ない。
定形外100gまで140円が、おまけを付けると101gを超えるために200円になるだけならな。
オマケを入れても100gに収まって140円で送れるのに、200円を請求されるのなら問題があると思うよ。
349
(1): 2012/10/25(木)20:26 ID:viuuXx0XP(8/8) AAS
>>342
>郵便局からで追跡できる発送方法はレターパックとゆうメール+特定記録で合ってますか?
それ+ゆうパック、ポスパケット(A4サイズの普通の雑誌やCD数枚なら)
レターパックもライトとプラスの二種類

>こちらから聞いて逆ギレされないか心配なのですが
>相手から送料や口座番号などの連絡があるまで待ってからの方がいいでしょうか?

聞いていいよ、「ご連絡いただきたいのでよろしく〜」って丁寧にな。
連絡先を言わない人なら、言うまで振り込んじゃダメ
つーか、最初のナビは挨拶だけで、連絡先も口座番号も何もなしだったのかww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s