[過去ログ] 【ソフト】 オークション・ツール ver.19【ソフト】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
505: 2016/04/25(月)06:29 ID:7PVHV3eV0(1) AAS
>>500
50品ずつリスト取り込めるの?(´・ω・`)
506: 2016/04/25(月)14:58 ID:VOmAWww+0(1) AAS
直近の50品だけは取り込める。それ以降は取り込めないから50品再出品したあとにまた50品取り込むという手順ならできる。
507
(1): 2016/04/25(月)15:33 ID:vOZ8LO8U0(1) AAS
オークション取引管理系、出品管理系ツールに限らず、入札管理系ツールとかも、特にここが…
って感じではなく、複数のツールがここ数ヶ月の短期間でリリース終了を表明(or放置)してるね

これは秋頃に禿がリリースを表明してる、自前の出品管理、入札管理(ツール? 機能?)の
動向が影響しとるのかねぇ

そうでなくても禿の小刻みな仕様変更には、勝手ツール製作者側はその都度散々振り回された
だろうから、ここがいい分水嶺…
と考えているんだろうか
508
(1): 2016/04/25(月)17:01 ID:pezwy5AD0(1/2) AAS
一番使いやすい出品ツールはどれでしょうか?ヤフオクで登録した商品を一括で出品でき別のIDに切り替えやすいツールを探してます。
509
(1): 2016/04/25(月)19:09 ID:JcPmxwSY0(1) AAS
AucTownとExcelで事足りる
510: 2016/04/25(月)19:18 ID:pezwy5AD0(2/2) AAS
>>509
なるほど、AucTownですか分かりました。情報ありがとです。
511
(1): 2016/04/26(火)02:01 ID:ilixdCGt0(1) AAS
>>507
仕様変更に対応するのも面倒くさいだろうけど、
ユーザーサポートに嫌気が差すからだと思う。
512
(1): 2016/04/26(火)06:39 ID:Gt+oT8VB0(1) AAS
>>508
もう答え書かれてるけど圧倒的にオークタウン
かんたん取引形式でCSVから新規出品できるのって今あれしか無いでしょ
クラウド評判悪かったけど、おまかせ君をはじめ各ツールが撤退気味な中
ちゃんとツールとして使えるというだけでも有難いと思う

>>511
VAの作者は震災あたりから更新しなくなって、震災でなくなったといわれてたけど
結局、しばらくしてからバツが悪そうに一度だけ登場して更新してたことあったね
ユーザーサポートでモンスタークレーマーみたいなのばっかだったから
あの人真面目だから病んじゃったんだろうね
省1
513: 2016/04/26(火)06:41 ID:9yGtccRL0(1) AAS
全体的にはヤフオクのソフト開発者で儲かっている人は少ないのだろう。みんな別の仕事があるっぽい。
514: 2016/04/26(火)09:22 ID:BLTUhCID0(1) AAS
>>512
情報ありがとです。オークタウン一択ということですね。今から使ってみます。
515: 2016/04/26(火)12:26 ID:JfF6Ut5v0(1) AAS
おまかせ君2を続けてたけど、一向にかんたん取引のcsvに対応してくれない。
オークファンも試してみたが、csvに慣れてれば問題なくこっちでも使えそう。
試しにかんたん取引のcsvを作ってみたけど登録も問題なくできた。
安いものはこれからオークファンで出そうかな。併用してみるわ。
516: 2016/04/26(火)17:17 ID:owltr4Q80(1) AAS
のんきー更新全く無いけど死んじゃったのかな?
517: 2016/04/26(火)17:28 ID:lgv7JAbU0(1) AAS
社名も変えてうpつるに注力しようとしたところ、拝金クソ在日禿が自前で出品管理ツールやんぜ
とか言い出したから、さて樹海逝くか…
って感じなんじゃないかねぇ

うpつるに限らないけど、禿依存に見切りをつけた開発企業・個人がポツポツ出てきたから、
禿オク関連ツールの開発停止、放置が広がってるんじゃないかなぁ、と推測してます

もちろん相次ぐ改悪ラッシュ、それに反比例し上がり続ける禿税の影響で一般ユーザーの禿離れも
はんぱないから、トレンド追ってアプリ開発に舵を切ってる最中なのかもね
フリマアプリの隆盛とかも一過性のもんで、いずれ廃れ倒すとは思うけどねぇ
518
(1): 2016/04/28(木)00:52 ID:/pCQHSZ40(1) AAS
ゆうちょに俺の名前(振込み名義)での振込みがきた・・・・・・
このスレと関係ない話だが、このスレの住人こそ同じ経験ある人いるよね
519: 2016/04/28(木)12:00 ID:EKkZuACk0(1) AAS
AucTownとかいうのスクショで機能の説明ないからどんなソフトか
わかりにくいし、個人情報引き渡しに同意しろって最初にでるから
怪しくてダウンロードするの躊躇するわ
実際使ったら不便かもしれんし 実際はどうなんだ?
520: 2016/04/28(木)13:08 ID:BGLWMLOC0(1) AAS
ダウンロード
521: 2016/04/28(木)15:29 ID:HhhS+gIK0(1) AAS
>>518
何度もあるわ
522: 2016/04/29(金)00:42 ID:UvNv1qoI0(1) AAS
このスレの住人あるある

ゆうちょの記帳が間に合わず、毎日のようにゆうちょの取引履歴の郵便物がくる
523: 2016/04/29(金)21:01 ID:kwZTjQl90(1) AAS
スレを見て、たまごが良さそうなので、たまご入れてみたけど、
何が何の項目を表してるのか意味不明で、頭が爆発しそう・・・
524: 2016/05/02(月)00:06 ID:6c/3o50P0(1) AAS
最近AuctionExpertの通信不能が相次ぎ乗り換え先を探しています。
出品後の取引ナビにおいて複数の別の商品を落札された場合
グループ可などで一括に処理できるものは他にありませんか?
AuctionExpertや以前使っていたVisualAuctionにはこの機能がありました
1-
あと 478 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s