[過去ログ] 【中国】タオバオから輸入 八元目【淘宝网】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716(3): 2016/06/05(日)05:10 ID:x0ezVV1B0(1) AAS
どこの輸入代行業者が一番お安いですか?
良心的で安い輸入代行業者お教え頂けますでしょうか?
個人でやってる強者いらっしゃいますか?
個人でタオバオできるでしょうか?
718: 2016/06/05(日)11:42 ID:TACJHC0Q0(1/2) AAS
>>716
はっきり言って輸入代行はどこの対して変わらんよ
商売にしないで個人で買うならね
手数料無料と手数料有料の違いも合計では差はあまりない
手数料無しでも為替レートが高い、梱包サイズの水増しで運賃が高い
最近よく見るEMS半額業者も、重量水増し請求、容積重量のサイズ水増しだし
所詮現地は中国人スタッフだから梱包なども期待できるもんじゃない
719: 2016/06/05(日)12:00 ID:TACJHC0Q0(2/2) AAS
>>716
個人的な意見だけど、代行使ってまで淘宝から買う必要性は薄いと思うよ
信用度は底辺だから、まぁ買う物はノンブランド品になるんだけど
商売で急いで仕入れなくていいならドル円決済のAliExで船便使えば代行よりも格段に安いし
今は阿里巴巴以外のECが中国では山ほどあるからカード決済可能のとこも多いし
京東商城のJDとか卓越アマゾン、ラオックスを食ったsuning、ビッグカメラ系のGOME、ウォルマート系の1号店・・・
アパレル系は各ブランドがECサイト立ち上げてるし
円高気味ならドル円決済ができるところもいいんじゃないかと
721: 2016/06/06(月)02:53 ID:I1b4FZLO0(1) AAS
>>716
複数のショップから少しづつ買うのが前提?
だったら代行業者使ったほうが送料安いよね。
代行業者はだいたいどこも一緒だし、安さを重視するなら
届いた時がっかりしても自業自得と割り切れる覚悟が必要だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.336s*