[過去ログ] 史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 57 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768
(1): 2018/04/13(金)01:50 ID:3gPmpYFn0(4/7) AAS
それに今まで何度も地雷踏んで踏んで踏み抜いたからなw
詐欺や未着くらいなら当然あったし
769
(1): 2018/04/13(金)02:02 ID:fY7hUVRY0(2/2) AAS
だったらこんなお知らせするなって話だろ
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
匿名取引のリスク隠して安心・安全なんて謳ってるんじゃ、それこそ詐欺だろうが
770: 2018/04/13(金)02:37 AAS
>>769
落札金額の100%(上限10,000円)をTポイントでお見舞いする
「商品満足サポート」をあわせて開始いたします。

詐欺だなw
771: 2018/04/13(金)02:43 ID:nSTGzrU60(3/6) AAS
>>768
安心・安全ってのは不着に関してというより、「見ず知らずの取引相手に自分の個人情報を伝える不安」に対してであろう。
個人情報を知られないのだから少なくとも恨みを買って刺されたり嫌がらせをされたりとかはないわな。これについてはまず安心・安全と言えよう。
外部リンク[html]:auctions.yahoo.co.jp
あと、落札者は受け取りボタンを押さない限りは金は支払われたことにはならないのだから、少なくとも2週間は金銭面でも安全だ。
2週間後(支払い確定後)も未着のままなら、それは詐欺の疑いや事故の可能性があり、金を払った側(落札者)は損失を被る事になるが、それはメルカリでメルカリ便以外の配送方法を選んだ場合でも同じことだろう。
それについては、配送方法にゆうパケット(おてがる版)ではなく、ゆうパケット(おてがる版)を指定すれば補償があるから金銭面でも安心だな。
ゆうパケット(おてがる版)も含めて安心・安全というのは確かに誤解を招くし、誇大表現ではあるが、詐欺という程のことでもなかろう。
ゆうパケットとゆうパックの説明をよく読んで違いを理解すれば、どちらを選べば確実に安心・安全なのかは馬鹿でも分かることだからな。
772: 2018/04/13(金)02:43 ID:3gPmpYFn0(5/7) AAS
100%=全額じゃねぇし
しかも現金じゃねぇし
年一回一万までだし

まぁ滅多に使われないだろうと高をくくったサービス内容w
773
(1): 2018/04/13(金)02:46 ID:rS9pGJOV0(1/2) AAS
>>756
えっ?
出品者情報は必ず確認するもんじゃないのか?
俺は毎回必ずするけど?
なんかおかしな名前なこともあるけどな
774: 2018/04/13(金)02:47 ID:nSTGzrU60(4/6) AAS
訂正
(×)配送方法にゆうパケット(おてがる版)ではなく、ゆうパケット(おてがる版)を指定すれば

(〇)配送方法にゆうパケット(おてがる版)ではなく、ゆうパック(おてがる版)を指定すれば
775: 2018/04/13(金)02:48 ID:3gPmpYFn0(6/7) AAS
○○勝利とか○○英雄とか見ると昔いじめられたのでは心配になる
776: 2018/04/13(金)02:57 AAS
>>773
俺もそこをきちんと確認しないと

保証を受けられないと思ってたけど

出品者の任意だから無記入でもいいみたいね
777
(1): 2018/04/13(金)03:12 ID:rS9pGJOV0(2/2) AAS
でも今まで落札した人で無記名なのは無かったけど、あるんだな・・
郵便番号で住所のおおまかなのは実在するかはチェックしてる
778: 2018/04/13(金)03:28 AAS
>>777
番地と電話番号も無いといやだなぁ

まぁそれが本当かどうかはわからないんだけども
779: 2018/04/13(金)03:45 ID:6VW0vjg70(1) AAS
>>762

説得力のある妥当な意見だな
このスレでは珍しい
780: 2018/04/13(金)07:53 ID:DKtAE/Uq0(1/2) AAS
>>711
主婦の集まりやすい店で働いてるが、あいつら中学高校とレベル変わらんわ
781: 2018/04/13(金)07:56 ID:rwG/JsUv0(1) AAS
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
【懸賞生活】【病院で毎日イジメられる】
外部リンク:mbok.jp
個人情報を収集する為に落札する笠原啓介
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
省15
782
(1): 2018/04/13(金)08:06 ID:uEAvkWnS0(1/2) AAS
まさにいま>689みたいな振り込みしか無理!って落札者に当たってるんだけど、口座番号教えて取引したら>693のようになるだけなのか?
システム上こっちはかんたん決済の入金がないまま発送通知して向こうはかんたん決済してないのに受け取り通知して取引終えるってこと?
783
(2): 2018/04/13(金)09:03 ID:ylTNeQIh0(1) AAS
そうだけど あとでシステム手数料引き落としのときに
口座残高が足りないとアカ停止されるから注意な
784: 2018/04/13(金)09:17 ID:SptOvZ640(1) AAS
>>693
遅レスだが、ありがとう
785: 2018/04/13(金)09:44 ID:uEAvkWnS0(2/2) AAS
>>783
教えてくれてありがとう
今回は1万円程度のものだから大丈夫そうだ
786: 2018/04/13(金)09:55 ID:3gPmpYFn0(7/7) AAS
>>783
引き落としできないと払い込み用紙が郵送されてくる
止めるぞゴラァと
787: 2018/04/13(金)10:14 ID:DfqtTsWk0(1/2) AAS
>>677
細かいが落札の価格に消費税は発生しないぞ
消費税が発生するのは売上高だ
ヤフオクでの売上高は、落札額から利用料を差し引いた額だよ
1-
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s