[過去ログ]
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 57 (1002レス)
史上最低の作戦・ヤフオク仕様改悪問題総合スレ 57 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
833: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 01:29:50.19 ID:GmLVBTjs0 >>832 禿運営ほんと仕事しねーな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/833
834: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 01:33:17.70 ID:I4GCbhWp0 ちなみに、例えば糞くじの日に4等20%が当たって まず1000円、次に9000円、最後に20000円の物を同じ出品者から落札したとする それぞれ別に決済すれば落札者が貰えるTポイントは「6000ポイント」だが、 まとめて取引で決済すると落札者が貰えるTポイントは「200ポイント」となってしまう キャンペーンの条件が「かんたん決済で支払った取り引きであること」なのに まとめて取引だと2件目以降は全て「かんたん決済で支払った扱いになっていない」 ことによって起こる現象だ ポイント付与時に気付いて運営に問い合わせれば後日補填される可能性はあるが 問い合わせなければそのまま貰えず終わることになるだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/834
835: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 01:47:48.05 ID:I4GCbhWp0 ついでだが、一部のストア出品者のまとめ購入時のオーダーフォームだと 「ひとつの商品の送料欄に送料と他の商品代金の合計額を入力して決済」 という指示がされる場合があるが、確実にポイント付与の対象外になるうえ 問い合わせても補填もされないはずなので、支払いの際には注意すること 自分が落札したときでも常に個別決済する習慣をつけておきさえすれば 禿の仕掛けたトラップに嵌って大損をせずに済むぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/835
836: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 01:56:06.04 ID:AWlFHMBN0 >>834 これ殆どの落札者は知らないんじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/836
837: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 01:56:56.10 ID:qCu0pn/U0 数量2とかの場合はどうなんのよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/837
838: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 01:56:56.76 ID:qCu0pn/U0 数量2とかの場合はどうなんのよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/838
839: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 05:41:47.73 ID:LluNmAtLO >>836 昨日あたりに付与された人の中にポイントが足りないみたいなレスを何処かで見たけど、まとめて取引が原因なのかな。 自分もまとめて取引でかんたん決済したやつが今月末あたりに付与されるから心配。 5のつく日のも同じ現象が起こるのだろうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/839
840: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 05:48:31.76 ID:xDZpIpTP0 マジかよラグナロクオンライン最低だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/840
841: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 08:24:47.94 ID:B2NM2VD10 マジな話、まとめて取引の拒否は上でも書かれてるけど落札者から見ると、「なんでわざわざ面倒な個別取引しなきゃなんねーんだ?」 って感じで意味不明で悪い印象を与え、入札率を下げるだけだと思う。 確かにまとめて取引は落札者削除できないけど、そういう時のために救済措置があるのに、 それを一切信用せず、100件に1件あるかどうかもわからないバックレに汲々として「まとめて取引は一切受け付けん。俺はやりたいようにやる、不服があるなら入札すんな」 ってこんな出品者ばっかじゃそりゃ入札する側も「ウザっ、めんどくさっ」って感じで去っていくわな。 ヤフオクが廃れるわけだわ(納得)。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/841
842: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 09:50:19.93 ID:XQZkr5So0 >>841 どんな救済処置だ? それはまともに機能しているのか? まともに機能して無いウワベだけの全く使えない機能だから皆自衛化しているのだろよ ヤフオクの基本は質問には一切答えない トラブルは救わない 金だけはなんとしても盗る 帝愛営業で、担当者は利根川だ だから皆受け取りボタンを押すか押さないか長考する 周りは押せ押せ言うが、押さない 俺は絶対に押さない 押さない誰も押したくないってヤツが押して無いだけだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/842
843: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 10:20:55.21 ID:B2NM2VD10 >>842 >どんな救済処置だ?それはまともに機能しているのか? 普通に返金処理だろ。ちゃんと機能しているのかどうかは知らない。 まとめて取引機能が付いてからは今のところバックレはないからな。 上で「1月中旬に文句言ったのにまだ返金されない」という書き込みがあるが、1人だけの体験談では何とも言えんな(たまたまズボラな担当者に当たっただけかもしれんし)。 >だから皆受け取りボタンを押すか押さないか長考する >俺は絶対に押さない 受け取ったら受け取りボタンを押すという当たり前の事をやる事で何か落札者に損失が出るのかよ?アホだろお前。 出品者から見るとマジ迷惑だわこういう奴。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/843
844: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 10:27:15.63 ID:Ejt703jH0 受け取りボタン押さないとポイント入らないとか ボタン押させるようになんか考えろよ 糞運営がぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/844
845: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 10:29:16.18 ID:B2NM2VD10 訂正 (×)普通に返金処理だろ。 (〇)普通に落札システム利用料の返金処理だろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/845
846: 名無しさん(新規) [] 2018/04/14(土) 10:36:07.12 ID:yFYRN47K0 >>841 ニワカスはちょっと黙ってろよ 恥かくぞwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/846
847: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 10:36:40.60 ID:MH8YOOte0 ちゃんと機能しているのかどうかは知らない。 ちゃんと機能しているのかどうかは知らない。 ちゃんと機能しているのかどうかは知らない。 www 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/847
848: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/848
849: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 10:44:16.08 ID:B2NM2VD10 正論言われてまともな反論もできないからってニワカス()とかたかが知れてるなぁこのスレの奴らも。 ちなみに俺はほぼ出品しかやってないし、ヤフオク歴は10年ぐらいだがね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/849
850: 名無しさん(新規) [] 2018/04/14(土) 10:57:45.55 ID:JQzgfSnw0 >>849 まとめて取引ができない程度で落札に影響なんかねーよ 出品しかしてないくせに落札者の心理がわかった気になるなよゴミが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/850
851: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 11:07:27.10 ID:B2NM2VD10 >>850 上の方で「面倒な出品者と思われて悪い評価を貰う場合がある(そして実際に貰った)」という意見も出ているが? 目ん玉腐ってるのかね?君は。 オラついてる出品者とはこういう奴のことか、なるほどな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/851
852: 名無しさん(新規) [sage] 2018/04/14(土) 11:11:22.02 ID:XQZkr5So0 >>849 ナゼ? まともに機能して無く欠陥しか無いまとめ取引を庇護する? 工作員の書きこみにしか思えないw 落札者も支払いの手間は1回で済むが、まともにポイントが入らない 出品者は相手が支払いしない場合にも落札者削除が出来ない(手数料は普通に引かれる)&(返金処理もまともに行われるか不明)運営の判断が遅く、その間の商品は実質的に凍結状態で機会損失が大きくなる ↑ こうなる事を知ってまとめ取引を故意にバックレする嫌がらせ方法もある だからまとめ取引は通常請けないが、同梱包発送はするってデフォだろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1522871629/852
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 150 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.107s*