[過去ログ] 【愚痴】ヤフオク雑談スレ398【議論】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2023/09/30(土)00:08 ID:XDy3P3W10(1) AAS
落札者が入金しなかった場合に削除したら非常に悪いが自動的に付くように戻してほしいわ
今って削除しても何のペナもつかないんだろ?悪戯入札にキャンセルに妨害し放題じゃん
58(2): 2023/09/30(土)00:09 ID:2q3ha5aD0(1/4) AAS
>>52
全員がプロじゃないのがC2Cなんだから
同梱に関して拒否拒絶する出品者を批判しすぎなんじゃない
自分は商売だからいくらでもご希望に合わせるけど
不用品処分レベルの人らに無理いったって無理でしょ
>>53
荷送人、差出人が手続するのが法的にも基本です
ただ匿名配送は荷送人がヤフーになのでややこしくなります
59: 2023/09/30(土)00:11 ID:8VXQVMn00(1) AAS
初めてイタズラ入札された
決済期限までに4回連絡したけど無視 評価見たら直近100で9低評価で内容もイタズラ入札がほとんど
イタ申しようと思うけど落札者に複数回連絡て4回すれば十分?
60(1): 2023/09/30(土)00:33 ID:uHSX/pWF0(1/33) AAS
>>54
配達局/営業所まで来てれば買い手にやらせるし、買い手だったら自分でやる、手っ取り早い
ネットで追跡できない時代なら売り手が全部やるんだろうがね
ところでプロ様は都合の悪いレスには答えないのか
61: 2023/09/30(土)00:34 ID:uHSX/pWF0(2/33) AAS
>>58
少なくともこのスレではプロ様が「めんどくせー」「俺様ルールに従え」と主張してるよ
62(1): 2023/09/30(土)00:35 ID:4nDbVw660(1/8) AAS
>>60
プロだからな
素人風情はそういうものかと黙って見習ってたらよろしい
なんか文句あるの?素人の代表君?
63: 2023/09/30(土)00:42 ID:bJm0iTU60(1/3) AAS
>>56
オークション形式はともかく
定額は自分のタイミングで落札できるんだから
24時間が期限でいいわな
64: 2023/09/30(土)00:43 ID:CpaAhyCC0(1/3) AAS
ウオッチ30付いてたブランド
バイイー様颯爽と即決でかっさらう
そこに痺れる憧れる
お買い上げありがとうございます。
日本人は冷蔵庫の下からじっと見つめるだけのゴキブリwww
65(1): 2023/09/30(土)00:48 ID:uHSX/pWF0(3/33) AAS
>>62
おいおい、どこで習ったんだそんなの
素人ちゃんにわかりやすい言葉で説明するのがプロってもんだよ
なぜならプロは本質を掴んでるから説明がうまい
お前のはせいぜい昔の職人風情
「ケッ、素人はだまってりゃーいいんだよ」なんていう時代じゃないよ
66(1): 2023/09/30(土)00:50 ID:Js6Wh/Jp0(1) AAS
社会出たことない癖に
プロとは何たるかみたいなの語って恥ずかしいよお前ら
日陰者として弁えていこうや
67: 2023/09/30(土)00:50 ID:uHSX/pWF0(4/33) AAS
>>58
あと素人相手だと無理そうなのが雰囲気でわかるから、かわいそうだからいじめたりしないよ
そんなの相手にしているおれが悪いわけで
68: 2023/09/30(土)00:51 ID:8VQ68W+H0(1) AAS
ヤフオクは買い物じゃないんだ
欲しいものを安くゲットするゲームだよ
69(1): 2023/09/30(土)00:54 ID:m/xD70Nl0(1) AAS
あーーーーーーーーーーマジ検索するたびにいちいちいちいちペイフリの商品が出てきてヤフオクにチェック入れて絞り込まないといけないのがすんげーーーーーーーーーーーーストレス
いつになったら元に戻すんだよカス運営
こんな使い辛いサイト誰が使うんだよボケが馬鹿じゃねーの3回死ね
70(1): 2023/09/30(土)00:54 ID:4nDbVw660(2/8) AAS
>>65
ヤフオクの取引はよく言われる短い取引なんよ
そこに落札者の交渉も納得なんてものも必要ないんよ
事前に説明しとくからそれに同意したら入札しろ
嫌なら他行け
ってだけ
なんでこれはダメ?とかそういうプロのやり方ってのは俺のコンサル受けるなら教えてやるよ
71(1): 2023/09/30(土)01:01 ID:CpaAhyCC0(2/3) AAS
>>66
お前カッコいいなw
72(2): 2023/09/30(土)01:03 ID:uHSX/pWF0(5/33) AAS
>>70
それなら送料込みにしろって
送料を負担する者が口出すのは当然
プロなら合理化、簡易化には常に気を配れよ
73: 2023/09/30(土)01:04 ID:uHSX/pWF0(6/33) AAS
>>71
うん、なんというか歴戦の勇士の貫禄を感じるよな
言葉一言一言が重い
さすがやなあ~
74: 2023/09/30(土)01:07 ID:uHSX/pWF0(7/33) AAS
送料込みなら「送料はおれの専決事項、一切文句言うな、おれ負担だし」は通じる
それでも出品者おれは同梱時に引いてやるけど、さすがにそれは例外
75(1): 2023/09/30(土)01:08 ID:4nDbVw660(3/8) AAS
>>72
ただシンプルにってそれこそ素人考えなんだよなw
その結果無駄が生じるならそれはそれで良くない
76(1): 2023/09/30(土)01:09 ID:UgXop7Zj0(1) AAS
>>49
現金で同封
落札者に弱みを握られたな気を付けろよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 926 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s