[過去ログ] 【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ136 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495: 01/06(土)19:06 ID:3i0/Rtc30(1) AAS
>>494
長老様ですか?
496: 01/06(土)19:08 ID:4aSVjJzQ0(1) AAS
金すってもストレス発散になるからと通い続ける中毒おっさんがいた
働きづめで精神不安定らしい
497: 01/06(土)19:24 ID:OWzaTDUb0(3/3) AAS
>>493
みんなで仲良く共同出資
均等に分配ではなく一部に集中させる遊び
配当が一律ではなくランダムに見えて奥が深い…んだろうけど、玉一個4円とか計算してしまう癖がついてるとあの空間にいるのが耐えられないw
こんなんだから宝くじも苦手
勝率50%以下のギャンブルは精神的に出来ない。
投資も利益率10%位だからなかなか延びないんだよねえ
チャートや勝率に不正操作してる揺らぎ見えちゃうとやる気がすぐにおきなくなるから性格的にギャンブル向いてない。
ギャンブラーからは人生損してるって言われるんだけどなあ、性格やし
498: 01/06(土)19:46 ID:7xJJt/6d0(1) AAS
>>491
あなたは何語りを始めるんだい?
499: 01/06(土)22:10 ID:S+Isd1xa0(1/3) AAS
いやガチで売れん
去年の1月と始まりの曜日が違うから単純な比較はできんけど
6日の時点で25%減だわ
落札点数は30%増なのに単価がヤバいくらい低くなってる
状態が悪くて安くしてるのばっかり売れる
以前は状態並・価格並か状態良・価格高のがメインで
状態悪いのは避けられてたのに
500: 01/06(土)22:32 ID:kbFlQXg10(1) AAS
パチンコと同じで急速にユーザーが離れていってるんだろ。若者に見向きもされてないところも全く同じ
501: 01/06(土)22:39 ID:S+Isd1xa0(2/3) AAS
おちさつのデータでもかなり落札数が下がってるからな
俺は状態が悪いのも出してるから数だけはまだ落札されてるけど
状態がいいのメインで出してて価格下げられない出品者は悲惨だと思う
生活必需品の値上げとか悪い材料しかない上に
改悪しまくりログイン制限しまくってりゃ売れなくなるのは当然だわ
502: 01/06(土)22:39 ID:VBlX/IrB0(1) AAS
ヤフーは登録が面倒になってから人が減るばっかりだ
503: 01/06(土)22:43 ID:S+Isd1xa0(3/3) AAS
毎日くじで10%20%出まくりで
ヤフーの決算説明ではヤフオクの取扱高右肩上がり!
って頃が懐かしいわ
504: 01/06(土)22:50 ID:3AQFwETW0(1) AAS
新しいオークションサイト何処か作らないかな~
セブンイレブンかクロネコヤマトかイオンかJR子会社辺りが
505: 01/06(土)23:17 ID:N8gAVkRg0(1) AAS
そういや毎日くじで20%とかがガンガン出てたから10%なんかはハズレ扱いされてた頃もあったなぁ
しかも一月近く毎日くじやってたからあの頃は結構売れたよね。3~4年前くらいか?
厳密に言うとあの頃も昔に比べれば売上落ちてたんだけど、キャンペーンでちゃんとテコ入れやってたからな
506
(1): 01/06(土)23:24 ID:Y31Vo1mz0(1) AAS
楽天オークションが潰れたのは痛かった
507: 01/06(土)23:45 ID:xkZf5UXO0(1/2) AAS
毎日くじの時代はポイント付与対象の購入代行カテゴリで金券出品落札横行してたからな
北海道の逮捕された奴も毎日くじ利用して自演落札の悪さしてた
508: 01/06(土)23:48 ID:EnIrqJs80(1) AAS
Tポイント20%還元が当たっても使わずに期限終了してたことが多かった
それだけオクでの売れ行きも有ったから余裕があったんだろうな
自演落札なんて微塵も考えたこともなかった
509: 01/06(土)23:48 ID:xkZf5UXO0(2/2) AAS
外部リンク:www.dailyshincho.jp

「昨年の4月から今年6月に実施された『ヤフオク!Sundayくじ』に約7万2千個のIDで応募し、約16万円分のTポイントを詐取しています。『ヤフオク!』の落札価格の一部がTポイントとして当たる形だったので、警察は、実際には商品をやりとりせず、“自作自演”の出品と落札を重ねたとみています」
510: 01/07(日)00:18 ID:jP0SHkSn0(1/2) AAS
毎日くじはヤフショとヤフオクでしか使えない期間限定Tポイントだったのが出品者側としては良かった
この頃はポイントよりその場で割り引かれるクーポンのほうが良くね?って文句言うやつも結構いたが
今となっては期間限定Tポイントのほうが良かったな
511: 01/07(日)00:20 ID:vJHR01Q20(1) AAS
>>506
MSNオークションはいつの間にかなくなったな
512: 01/07(日)00:26 ID:jP0SHkSn0(2/2) AAS
手数料ビジネスは儲かるけど
個人売買はトラブルが多くて、その対応と補償してたら旨味少ないうえに
既にヤフオクとメルカリあるから新規でやりたがるところないだろうな
特にオークション形式だとサーバーに負担かかるからその辺の費用もかさむし
まあ、もし新規でできたとしてもアダルトカテはないだろうな
513: 01/07(日)14:28 ID:uD69SJtk0(1) AAS
ちょっとしたグッズとかならBOOTHでも出せる
でもヤフオクと同じくここもトラブル時の対応があまりよくない噂けっこう聞くんだよな
514: 01/07(日)15:50 ID:HW1humL70(1) AAS
ヤフオク仕入れから転売の旨味が無くなったことも、ヤフオク過疎化の一因だと思う
1.ヤフオク仕入れヤフマ転売
相互表示されるようになったことで相場格差を利用した転売の旨味が無くなった
2.ヤフオク仕入れメルカリ転売
メルカリ相場が下落したことにより相場格差を利用した転売の旨味が無くなった
1-
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s