[過去ログ] 【ガンガン】絶園のテンペスト 第2幕【城平京・左有秀・彩崎廉】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862: 2012/10/18(木)00:20 ID:HiJZYahs0(1) AAS
アニメ組への忠告としては、原作のアクション描写は壊滅的だから期待するな
863: 2012/10/18(木)00:30 ID:nZiKhb600(1) AAS
原作は作画がちょっと読む気になれん
864: 2012/10/18(木)07:14 ID:2LjlmC6V0(1) AAS
旧姓は矢羅名とかだったりしたんだろうか?・・・
865: 2012/10/18(木)17:44 ID:NEwmUOGc0(1) AAS
>>855
1巻おかも嫌いじゃないけど
3巻のサモンとの応酬からやっぱり面白くなってきたって感じだな
5巻とかの姫様とのすれたイチャコラや愛花との回想の2828もいい
866: 2012/10/19(金)00:39 ID:53ZUejFT0(1) AAS
本人も気にしてたスパイラルの全く動かなさ過ぎた頃よりは
みせるようにしてきている気はする。
867: 2012/10/19(金)02:20 ID:z7jErO6f0(1) AAS
そりゃ病室でのダベりが何話も続けてたらな…
ただそうは言ってもアクション作画が良くなるわけじゃなく…、何というかあの絵に慣れた感じもするな
868: 2012/10/19(金)23:33 ID:Qv8hzLvv0(1) AAS
初期とははじまりの樹や絶園の樹の認識が変わっているけど
「絶園の樹=理を壊す魔法」だとしたら
鎖部には無理でも絶園の魔法なら
死んでも生き返ったりできるんじゃないかとかうっすら思ってるけど
城平の事だからそういうのはやらないんだろなとも思う
869: 2012/10/19(金)23:37 ID:ophj9drC0(1) AAS
それは誰しも考えることだろうな
870: 2012/10/20(土)00:46 ID:uunJjVwM0(1) AAS
破壊が鎖部の理なのか世界の理なのかにもよるかな、現状始まりの樹の破壊アイテム(特技)扱いだし治癒はできないわけでしょ
871(1): 2012/10/20(土)00:55 ID:A6S295hL0(1) AAS
樹を壊せば、樹のせいで壊れた理を戻す為に金属化した人々を元に戻したり、魔法関連で死んだ人々が生き返らないんかねー
872: 2012/10/20(土)01:56 ID:dPJ2zhAV0(1/2) AAS
>>871
ねーよ
だがその展開だと自ら死を選ぶのは理に反してないとかで愛花だけ生き返らない展開あるで
873(1): 2012/10/20(土)03:51 ID:oDeDNx4I0(1) AAS
試験クリアで金属化した人々を元に戻ってくるのは割りとありそうかなーとは思ってたがどうかなー?
874: 2012/10/20(土)04:18 ID:dPJ2zhAV0(2/2) AAS
>>873
金属化は絶園の樹復活の影響で死者が出ないためのはじまりの樹による救済措置とかか
黒鉄病罹患者ってはっきり死んでるって明言されてたっけ。されてなければコールドスリープ的なもんと解釈できたりしねーかな
875: 2012/10/20(土)20:06 ID:QUjwZgmh0(1) AAS
原作読んだ
とりあえず葉風可愛過ぎ、なにあれ
羽村出てきたときは何だこいつ、と思ったけど、今は男性陣で一番好きかも
876: 2012/10/21(日)02:52 ID:y839IJvE0(1) AAS
始まりの樹に吸収されてるからな…それらが戻るってことはこれまでの数々の供物も戻ると同じだしな
877: 2012/10/21(日)06:27 ID:/4dXncT80(1) AAS
野郎で人気なのはテンパる左門さんですぜ
878: 2012/10/21(日)06:45 ID:otYbvs5T0(1) AAS
唐突な左門厨のアピールが気持ち悪いんだが
879: 2012/10/21(日)07:10 ID:vfe2upbK0(1) AAS
ネタキャラとしてはおいしい罠 本人は嬉しくないだろうが 真剣に人類の存続を憂いているの不憫な人だ・・・だがそれがいい!
880: 2012/10/21(日)23:12 ID:z3WrootG0(1) AAS
左門は話の初めから正解を選んでたからな。
881: 2012/10/21(日)23:13 ID:9VbR4bqU0(1) AAS
ヒーローの座を羽村に掻っ攫われたしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s