[過去ログ] ★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話 160【LC】★ (999レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731: 2012/08/15(水)19:40 ID:p8uPWlTS0(1) AAS
>>727
上のほうで同じような話題を出したものだが、
サドガーはともかくてよぎんのほうはノーパン息子かもしれんから警戒を緩めるなってことらしい

お前ら本心では期待してるんだろ?
732
(2): 2012/08/15(水)21:37 ID:HVit1jSb0(1) AAS
今更アニメ見たんだが
教皇の✟が綺麗さっぱり消滅し
幼サーシャが胸につけていた✞はロケツトペンダントに変更され
ヒュプノスの額の✡が✫になってしまったのは何でなんだ?
733: 2012/08/15(水)21:47 ID:cUq2KYgj0(1) AAS
>>732
宗教的なシンボルは海外版でトラブルの種になり得るから。
六芒星はユダヤの象徴なので、一般的な五芒星に変更。
734
(1): 2012/08/15(水)22:02 ID:N/vd8mOT0(2/2) AAS
つーかヒュプノスの六芒星は無印OVAの時点で五芒星に変更されてるような…
735: 2012/08/15(水)22:46 ID:jz/xS6ou0(1) AAS
>>732
ダビデの星…というやつかな。イスラム教ではタブーらしい。
例えばこれの6月21日の記事とか。
外部リンク:labaq.com
736: 2012/08/15(水)22:59 ID:0jQE5hfQ0(1) AAS
昔ゴッドサイダーで六芒星を「悪魔の紋章ダビデの星!」とか直球で言っちゃって
単行本で「堕悪苦の星」だかに修正喰らってたのは記憶に鮮明に残ってるな
737: 2012/08/15(水)23:02 ID:zix/od7AO携(3/3) AAS
だから悪魔くんは再放送もリメイクもやらないのか…
738: 2012/08/15(水)23:28 ID:4wFs5es50(2/2) AAS
492 :作者の都合により名無しです:2012/08/15(水) 16:02:09.28 ID:mpN46Scf0
久しぶりにwikipediaの冥王神話のページを見たら
なんか真っ当な編集してくれた人が居てNDがメインでLCがオマケみたいな内容になってた
まあ派生作品なんだから同じページ内に収めるなら当然な扱いなんだが、
そもそも「絶対に分割しないでよギイィィーー!」ってな信者のせいでずっと何年も
ごちゃまぜに同一作品として扱われて分割できないというストレス状態にあったから、完全にではないがなんかスッキリしたw

493 :作者の都合により名無しです:2012/08/15(水) 18:12:11.45 ID:q94o5xkt0
LC本スレ住民がようやくコピペ荒らしの削除依頼を出したな。
自称公務員のLC腐婆がコピペ荒らしの第一容疑者なのでこれもまたよい傾向と言えるw

LC腐婆は逃走。
省14
739
(1): 2012/08/16(木)02:38 ID:ZErxBRMy0(1/3) AAS
耶人が最初に戦った冥闘士のマンドレイクのヒョードルって弱いから
地星で良かったのに
唯一の必殺技も耶人ごときが根性で耐えられた程度の代物だし
740: 653 2012/08/16(木)05:55 ID:ENg/ozZ3P(1) AAS
>>739
それには同意
マンドレイクの上位種のアウラウネが天星でいるしな
741: 2012/08/16(木)07:02 ID:gs6RHnGM0(1) AAS
エルシドって童貞?
742
(2): 2012/08/16(木)07:22 ID:ZErxBRMy0(2/3) AAS
今回の敵なんてアルデバランなら鼓膜突いて何とかしてたし
一輝兄さんなら「倒す…? この俺をか
フッ 燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんやとはまさにお前の事だなスズメ!」
とか言って一蹴してそうだ
743: 2012/08/16(木)09:27 ID:4RSv7yyK0(1/2) AAS
>>659
少年漫画での「主人公側の弱い奴のとっときの根性」って最強技だと思うが

マンドレイクが育つとアルラウネになるんだっけ?
744: 2012/08/16(木)17:05 ID:VKlwUJyZO携(1/2) AAS
>>742
兄さんwww
あの貫禄、つくづく中3とは思えん
745
(1): 2012/08/16(木)17:45 ID:ZErxBRMy0(3/3) AAS
2歳の頃に瞬を連れて病院から脱走して
明晰な日本語で「むうっ…宇宙とは…!?」
とか驚いてたくらいのお方だぞ

一輝「ええいピーチクとやかましい!
 消え去るがいい この鳳凰のはばたきひとつでな! 鳳翼天翔!」
牡丹&雀軍団「あーれー」
一輝「フッ…あの様子では崑崙まで飛んでいったかも知れんな」

もし登場していたらこんな風になっていたかも知れん
746: 2012/08/16(木)20:06 ID:4RSv7yyK0(2/2) AAS
LCでももっと「フッ」とか、故事成語とかバンバン言ってほしかったなあ
ミーノスが二の舞を踏むとはまさにこのことですねとか言ってたけど
747: 2012/08/16(木)22:14 ID:POcpF3iX0(1) AAS
最近どう?
週間から外れたので全く読まなくなっちゃったんだけど…
748: 2012/08/16(木)23:22 ID:VKlwUJyZO携(2/2) AAS
>>745
やだ兄さんかっこいいw

彼は存在自体が車田節そのものだよなあ
749: 2012/08/16(木)23:41 ID:0BQq4wdY0(1) AAS
今更だけど、ハーデスを追って月に行ったテンマやサーシャ、アローン
のその後が気になる
ハーデスをエリシオンに追いやったあと消滅してしまったのだろうか・・・
LCは敵味方問わず魅力的なキャラが多かったからその分大半が
死んでしまって切ない
750: 2012/08/17(金)00:45 ID:QQbQjv4L0(1) AAS
>>742
牡丹のはソレントやファラオみたいに音色の魔力みたいなもんじゃなくて
単純に「音波攻撃による物理的ダメージ」なんじゃないのかな
1-
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s