[過去ログ] 【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part14【毎月22日発売】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810: 2013/05/23(木)17:13 ID:yXQ5E36c0(1) AAS
早速の千夏回で俺得
新連載勢は好みなのが多くて買う単行本が増えそうだ
811: 2013/05/24(金)23:35 ID:Pq6YtItEO携(1) AAS
高橋さん、期待してたんだが読み切りの方が確実に面白かったな。
もっと時間置いてネタ練った方がよかったんじゃなかろうか…。
編集部も、看板なくなってきて焦ってるのかな
812: 2013/05/25(土)00:12 ID:VQ1a7ihc0(1) AAS
展開がワンパなのがな
まあ今月は読切をスルーしてた読者向けで
来月以降に期待しよう
813: 2013/05/25(土)02:22 ID:AZ1g+MdH0(1) AAS
扉絵のヒナちゃんは咲の表紙的なイメージを意識か
千田の絵のエロさが加速してる気がする(※個人の感想です
ちっちゃい彼女の頃と比べるとムチムチ感が増してる印象
本人はちっちゃいのとムチムチとどっちが好きなのか
814: 2013/05/25(土)05:29 ID:sNhPHuRTO携(1) AAS
高橋さん、ギャグマンガだし質の上下は多少なら仕方ないと思う。
読み切りが特に面白かったっていうのは同意見だけど、今後にも期待してます
815: 2013/05/26(日)00:41 ID:AVtmS+XG0(1) AAS
>>770
ジャンプだったらなんとしてでも連載続けさせるだろうなw
他に売れてるのがない状況なんだから
816: 2013/05/26(日)18:45 ID:pnrrNWUZ0(1) AAS
センターカラー4P取ったのヤンデレ彼女が目次には載ってないのは気のせいかな。
817: 2013/05/26(日)20:51 ID:1Pm91hZk0(1/2) AAS
エイスって単独スレないのか
探したけどなかった……
818: 2013/05/26(日)21:15 ID:dA7q4BgV0(1) AAS
【機工魔術士】河内和泉2【賽ドリル】
2chスレ:rcomic
819: 2013/05/26(日)22:22 ID:1Pm91hZk0(2/2) AAS
懐かし漫画板……そ、そこしかないのか
一応d
820: 2013/05/27(月)07:38 ID:8cTkgJwc0(1) AAS
エイスは地味だけどひたすら堅実で安心して読めるな
堅実と言えばゾンビッチもネタはアレだけどキャラ描写丁寧
821(1): 2013/05/27(月)19:34 ID:c+znDXRR0(1) AAS
ガンガン本誌は7万部であんまり売れていないけどスクエニの出版事業全体では約25億の黒字だって。
どのタイトルが売れているんだろ?
>人気作品のメディアミックスの効果により、引き続きコミック単行本の販売が堅調に推移
外部リンク[pdf]:www.hd.square-enix.com
822: 2013/05/27(月)19:38 ID:Y1DfYSLr0(1) AAS
>>821
売れてるとすれば禁書とか劣等生とかの電撃コミカライズ?
823(3): 2013/05/28(火)00:05 ID:2jsPPc7YO携(1) AAS
雑誌刷ってないのにいくつかの作品がバカ売れしてるオンラインが絶好調らしいからな…
バカ売れしてる漫画以外は、完結するどころか「続く」的展開で急に終わったり、完結させたのに最終巻出してもらえなかったり、鬼の仕打ちだけど…
824(1): 2013/05/28(火)00:15 ID:IcUIMxMmP(1) AAS
まぁJOKERでも月刊なのに4ヶ月で連載打ち切られた
マンガあるしね
新連載はどれが打ち切りレースの犠牲になることやら
825: 2013/05/28(火)01:13 ID:Z4X579e30(1) AAS
>>824
直近3つは全部好みだから残ってほしいな。女の子多すぎな気もするけどw
悪魔嫁も新連載に入るのかな?あれはちょっと苦手なんだよなぁ
あと竜騎士のやつも読んでないわ
826: 2013/05/28(火)07:10 ID:cgklHJk+0(1) AAS
ローガンは一応読んでるけどgdgdなのが続いてるだけで楽しみどころがよくわからない
これから何かあるんだか、それともずっとこの調子なんだか
827: 2013/05/28(火)09:36 ID:oSwoxH0a0(1) AAS
>>823
紙の雑誌だとどの程度読まれてるかの判断がアンケ依存で、実際単行本
出すまで売れ行き予測し辛いだろうけど、オンラインだと明確に「○人しか
読んでないから出しても売れない」ってわかっちまうだろうしなー
828: 2013/05/28(火)13:14 ID:l51EebtH0(1) AAS
>>823
「続く」で終わったのは作者が打ち切り展開を描きたくなかったからなので仕方ない
無理矢理にでも締めた方がウケはいいんだろうけど、
連載再開の可能性をわずかにでも残した打ち切りの方が個人的には好きだ
でもテラスみたいに残ってるネタ全部突っ込んだような凄まじい最終回もあれはあれで好きだなw
829: 2013/05/29(水)19:42 ID:k2D6UgNI0(1) AAS
ネタ最終回といえば女王騎士
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s