[過去ログ] 進撃の巨人アンチスレ14 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530: 2014/08/24(日)17:30 ID:a2VN74m/0(1/2) AAS
マジで浅い設定だな
531(1): 2014/08/24(日)17:34 ID:2Y10HQuti(2/4) AAS
回りくどい青鬼みたいなもんだと思っている
青鬼はフリーゲームだから浅くても構わんのだけど
532: 2014/08/24(日)17:36 ID:bPx9Cusm0(6/8) AAS
今時の無料連載漫画でも伏線やら設定やら絵のレベルこれより遥かに高いぞ(笑)
533: 2014/08/24(日)17:42 ID:6fBaiU/aI(1/2) AAS
リヴァ山は漫画以外の顔出しタレント業で忙しいからな
534(1): 2014/08/24(日)17:47 ID:vnrSUpce0(4/7) AAS
>>525
プリーツスカートは多分中世でも上流階級の貴族しか着用できなかったって思う
しかもゴリラ女の着てたのはあんなロング丈でしかもプリーツの数が相当多かったから
どんだけ金持ちなんだってびっくりした覚えがある
作ったにしろ相当手間がかかるし材料費もとんでもないことになんだろって思った
どちらにしろ信者が進撃はおしゃれ()とかほざかなかったら笑ってスルーしたんだけどね
どうせリヴァ山先生はそんなこと知らんでしかもセンスがないからあの程度しか描けないんだろうけど
535(2): 2014/08/24(日)18:03 ID:xt3P99IR0(2/3) AAS
>>534
擁護する気はないけど昔の庶民の服は金持ちのお下がりを小金持ちが着て
小金持ちの着古しを普通民が着て普通民の着古しを貧乏人が着る感じだから
流行遅れの襤褸なら庶民もプリーツ着れた
が、まあそんなことは作者はなんにも考えてないだろう
女子の服だから適当にスカートはかせて
なんとなくjcの制服のイメージでプリーツっぽい線を描いてしまっただけだろう
536: 2014/08/24(日)18:08 ID:vnrSUpce0(5/7) AAS
>>535
そうなのか。自分もファッションの歴史についてはそこまで詳しくないから
勉強になったよ。ありがとう。
まぁ、どちらにせよリヴァ山先生は何も勉強してないだろうし信者は馬鹿の一つ覚え
みたいに他の作品をsageて進撃はおしゃれっていうもんだから腹が立ったんだよ
537(1): 2014/08/24(日)18:13 ID:2Y10HQuti(3/4) AAS
まあ中世をイメージしたフワッとした世界もありっちゃありなんだけど
じゃああのスーパーハイテクマシンなんなんだよっていう
538: 2014/08/24(日)18:18 ID:Qo3xWUla0(2/3) AAS
中世モデルなのにパジャマ(インド起源)着てるし
世界観のリアリティとかないよ
酒場にあれだけの種類の酒があるのも不自然だし
539: 2014/08/24(日)18:26 ID:xt3P99IR0(3/3) AAS
たまたま大学でファッション史も取ってたから知ってただけ
庶民がはじめから着れる服は奥さんや娘が縫った手作りの袋みたいな服だった
兵士の制服に多いのは一枚の布のど真ん中に首穴開けたサンドイッチマン的な形態
自力で用意しやすいから
中世の戦闘着はみんな自力で用意してたので戦争に参加できたのはそこそこ金のある奴だけだった
というわけであんなオソロのショートジャケット(ワッペン付き)やブーツを大量に支給してくれる兵団は
兵士にやさしい世界
540(1): 2014/08/24(日)18:32 ID:CZzikLuki(1/2) AAS
良いんだよ漫画なんだからナンチャッテ軍隊にトンデモ設定でも
宣伝や信者が設定が凄いとか硬派漫画とか絶望云々と不必要にageなきゃね
541: 2014/08/24(日)18:46 ID:6fBaiU/aI(2/2) AAS
硬派なストーリー漫画ぶってるが実際は内容スカスカのキャラ漫画だということが問題
クーデター書けないからリヴァイ腐媚びで腐女子を騒がせて誤魔化してる
腐に取り入って漫画の売り上げ伸ばして政治編が好評だと思わせたいんだろう?
542(1): 2014/08/24(日)18:50 ID:vnrSUpce0(6/7) AAS
>>540
信者曰く「他の漫画にはないリアリティーのある世界観が最高に面白い」
らしいんですけどw
543(1): 2014/08/24(日)18:59 ID:VoZzSjT30(1) AAS
諫山は別に設定にリアリティを追求したとか言ってないのにね
むしろ軍オタの突っ込みどころ満載の設定だった
544(1): 2014/08/24(日)19:04 ID:7Wb8Z4gm0(1) AAS
記憶操作がトドメだった
545: 2014/08/24(日)19:06 ID:CZzikLuki(2/2) AAS
>>542
だから身内や信者が他sageしながらそうやって無駄に進撃ageして回らなきゃ
ネタにする程度でアンチスレに来るほど気にかける事も無かったと思うって皮肉だよ
546: 2014/08/24(日)19:09 ID:Qo3xWUla0(3/3) AAS
>>544
あれが止めになった人は多いみたいだ
547(3): 2014/08/24(日)19:27 ID:2OPhyMJV0(1) AAS
もうとっくに話題になった事かもしれないけど、ツイッターか何かでファンからの「リヴァイの好きな女性のタイプを教えてください」って質問にこの作者、
「リヴァイって女性を好きなんですかねえ?」と答えてるの見て本当にびっくりした。
そして案の定腐が「リヴァイの好きな人は女じゃなくて男だって先生が!!」と大騒ぎという。
自分の漫画のキャラクターをホモ二次創作で使われてる漫画家は山ほどいるだろうけど、それを知って原作者自らこんな事する人は初めて見た。
548: 2014/08/24(日)19:28 ID:3V1NmgeP0(1/3) AAS
巨人が元人間だったなんて2chでは囁かれていたから全然驚かないし
ありきたりの設定だからそこから面白くなるんだろうなーと思っていたのに
どんどん内側内側に縮小していって芸能人の身内ネタみたいになっていったのはなあ
549: 2014/08/24(日)20:39 ID:bPx9Cusm0(7/8) AAS
>>543
単行本にバッチリ「立体機動装置はリアル」とか書いていたのだが
どこが?(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s