[過去ログ] 【キン肉マンPART727】"完璧・壱式"ゴールドマン編©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
766: 2015/03/17(火)03:31 ID:k0c77/+e0(26/34) AAS
あと俺はウォーズならガンマンには勝てると思っているからウォーズが嫌いな訳ではなく、客観的にみた意見だからな
客観的に力関係を理解しないと阿修羅ならジャスティスに勝てるとかと言うニワカが多くなる
767(1): 2015/03/17(火)03:34 ID:k0c77/+e0(27/34) AAS
ウォーズが勝てない理由
ネメシスはロビンよりも2ランク上のキャラで本気も出さずに勝った、ウォーズはよくてロビンと同等
ウォーズが勝つと次シリーズでロビンが出ても弱いキャラの印象がつく
理解できないかな?低脳だから笑
768: 2015/03/17(火)03:34 ID:oUXJyvBt0(1) AAS
熱くなってるところスマンが超人プロレスってヤラセだろ?
769: 2015/03/17(火)03:39 ID:k0c77/+e0(28/34) AAS
漫画だからやらせだが、ストーリーに影響のある話はかけない
ドラゴンボールでチャオズがベジータに戦って勝つとか、バキで勇次郎に独歩が勝つとかの話は描かない
キャラ厨は描けると思ってるんだろうな、馬鹿だから
770: 2015/03/17(火)03:41 ID:4RTk65bG0(9/12) AAS
>>767
それお前の脳内ランクな
2ランク上って証拠ないし、ゆでの中では王位争奪編では互角
ロビンが弱い印象がつくwwwwww
弟子は師匠を超えてこそだろう
お前の中ではウォーズはロビン以下なんだろうが
ゆでからすれば、ロビンを超えさせたい思いに応えた結果を出すだろうよ
771: 2015/03/17(火)03:42 ID:aOhjmf510(1) AAS
そうか「このヤロー!」とか言ってスグルをパイプ椅子でボコボコにしてた
悪魔将軍はもうおらぬか
772: 2015/03/17(火)03:43 ID:MCyCyvne0(1) AAS
痔アナルマン
773: 2015/03/17(火)03:50 ID:k0c77/+e0(29/34) AAS
大半は、ロビン〉ウォーズな
バッファ〉ウォーズなのに、ウォーズ〉ネメシスがおかしいことにきずけよ
馬鹿だから気づけないか笑
弟子は師匠を超えるもの笑
大半はまだ
悪魔将軍〉スニゲ、ラーメン〉ブロッケンJr.、ジャスティス〉ミロスマンだからな理解しろよ
774: 2015/03/17(火)03:55 ID:4RTk65bG0(10/12) AAS
大半がロビン>ウォーズwwww
今シリーズの成長をつまり認めたくないってことだな
パワーバランスだのキン肉マンという作品で求めたら
悪魔将軍なんてネプキンからみたら何倍も弱くなるがな
この作品は成長と声援と補正で勝敗による戦績はいつでも変わることも理解できない低脳
ネメシスかそれ以外の始祖に勝ってこそロビン超えっての理解できなそうだなこのバカ。
775: 2015/03/17(火)03:57 ID:UYPoXn4c0(1) AAS
サタンが悪魔将軍に力貸したのって悪の肉体ぐらいだっけ
776(1): 2015/03/17(火)04:01 ID:k0c77/+e0(30/34) AAS
所詮、ウォーズなんかはバッファ以下なんだから、ガンマン以外と戦ったら負け確定なんだから戦わない事を祈ってろ
噛ませの過去は消えないんだな
777: 2015/03/17(火)04:04 ID:k0c77/+e0(31/34) AAS
あれだな、女が風俗で働いたりAV出たり、人殺ししたら消えない過去と一緒で一生背負わなければならないし、ウォーズもネプチューンマン、マンモスに瞬殺負けした過去は一生背負わなければならない汚点、しょうがない事実だもの
778(1): 2015/03/17(火)04:04 ID:4RTk65bG0(11/12) AAS
>>776
つまり戦争アンチってことだな理解した
噛ませはロビンも一緒なんだがな
お前みたいなアンチにできることは、ポーラ戦のときみたいに勝たない事を祈る程度
ゆでがロビンを超えさせたいって願望ある限りアンチの無駄な抵抗wwwwww
ネメシスにもし勝ったら、今度はネメシスは雑魚とでも言ってろよ。
779: 2015/03/17(火)04:06 ID:10civZOg0(1/6) AAS
>>120
ミラージュや将軍自身も言ってるようにあやつと将軍のやり方は酷似してる
ただ真似ただけというより、そのやり方がいいと判断したから選んだだけだろう
「種に交われば」の排他性の否定や、下等超人に可能性を見出すという意味では あやつ≠金≒銀だが
目をかけた超人をどう導いていくかという意味では あやつ≒金≠銀ってとこなんだろうな
方法論が似てる方が ヒラ悪魔→スニ→将軍→ザ・マンという3重にオーバーラップさせてきた師弟モチーフが活かせるし
(その点においてシルバーとザ・マンだといまいち)
金銀の違いで正悪の差別化も図れる
今シリーズの構成は究極タッグの頃にこうであってほしかったというくらい見事だね
>>121
省29
780: 2015/03/17(火)04:08 ID:t0qPbru60(1) AAS
ニートとミートって似てるよな
781: 2015/03/17(火)04:08 ID:10civZOg0(2/6) AAS
>>252
兄である将軍は5話でシルエット登場してから72話で本格登場するまで60話以上待ったし
オリジン編ではザ・マンや金銀の姿は回想で割と見れたとはいえ
師であるスト武も30話で落下してから、サイコ戦などでイメージは描かれてたものの
ちゃんと再登場するまで90話近くも待った
それに比べれば銀のモードチェンジから再登場までの待機はまだまだ短い方
>>263
ゆでは実はいいやつ路線(ウォーズ・バッファ・ネプ)や、悪役を卑小化して否定(ネプキン)などで
少年漫画の悪役ではけっこういる「悪が悪のままで、敵役が敵役のままで存在感や美学を描ききる」とか
「明確に心が通い合うベタさまで行かず、互いに生き様を認めリスペクトはしているくらいで止める」というのはあまり上手くない
省22
782(1): 2015/03/17(火)04:09 ID:k0c77/+e0(32/34) AAS
>>778本当にお前は馬鹿だなー
ウォーズアンチじゃねーよ、ちゃんと客観的に力関係を理解しているだけな
願望だけの厨房は痛々しいな
783: 2015/03/17(火)04:09 ID:9D5NdjQc0(1) AAS
実際ロビン超えを読者に植えつけるのは難しいと思うぞ戦争がネメ破ったら超えたと思ってもいいけど
ゆで自身が初代さらには二世でもロビン上げしていたわけで王朝なんてもん作るからこんなことに
784: 2015/03/17(火)04:10 ID:10civZOg0(3/6) AAS
>>557
ガンマン「自らイレギュラーを粛清に行くぞ」
あやつ「オリジンが下等超人と直接接触することは許さん」
今回の将軍とスト武のやりとりではイレギュラーやクソ力に対する点が対立点になってるから
そればかり意識しがちだけど
イレギュラーへの警戒心でいえばガンマン・シング>あやつ>>金銀
イレギュラーへの考え方があやつとオリジンとの決定的ズレというわけではなく
もっと本質的には、ほとんどのオリジンが「超人閻魔」という呼称を拒否していることからわかるように
あやつの引きこもり間接管理体制が問題なんだろうね、(多分)
それだとガンマンらとあやつとの意識のズレも、金銀兄弟とあやつとの意識のズレも同じ根っこで説明できる
省19
785: 2015/03/17(火)04:17 ID:4RTk65bG0(12/12) AAS
>>782
残念だがお前はアンチだよ
ウォーズごときがとか
マンモスに瞬殺だのを過去のかませと言ってるとことか
マンモスとは実際試合もしてない闇討ちだし全くのヘロヘロ串刺し状態だしな
客観的力関係を分析できてないし
ゆでのロビンを超えさせたいって思いを汲み取った今後の成長も力関係に反映されてない
超友情モードでタワーブリッジネイキッドをロビンが不発したものを決めた実力も見逃してる
力関係ってのは、これからの伸びしろ次第でどうとでも変わる
いまのウォーズマンは伸びしろがでかいんだよ
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s