[過去ログ] 【諫山創】進撃の巨人Part483【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: (ワッチョイ 6f32-X0kF) 2017/09/04(月)20:04 ID:GZ7K9Frm0(6/8) AAS
USJだ、ヤング進撃の巨人だ、スピンオフだって
原作以外の仕事が一気に爆増したために原作のネームや設定を考えたり
丁寧に描く時間が全て奪われたんだろうな。
社会現象になるとは諌山先生自体も考えてなかっただろうし半分は周りが悪いし
半分は本人が悪い。
58(1): (ワッチョイ 6311-y7w9) 2017/09/04(月)20:12 ID:iDfQV9UJ0(1) AAS
巨人の副産物アッカーマンって
・怪我からの回復が普通の人間より著しく早かったりする?
・何かがきっかけで急に息切れしたり、数日で急に痩せたりする?
巨人と何か別の意味の「道」でつながってるってことはある?
59: (ワッチョイ ff33-PIjD) 2017/09/04(月)20:13 ID:J/Vtg0gn0(1/2) AAS
>>58
ミカサの頭痛が怪しいな
60(2): (ワッチョイ ff33-PIjD) 2017/09/04(月)21:04 ID:J/Vtg0gn0(2/2) AAS
ミカサの頭痛が何かしら関係あると仮定して
自分はループ、または記憶の要所のセーブ
ミカサセーブポイント説を思いつきで提唱する
ミカサが強烈な脳、精神への刺激
すなわち恐怖、感動、喜びなどをきっかけに
その時間軸を保存し道へ情報転送する
情報を道へ転送するには近くに知性巨人が居なくてはならない
受信した知性巨人がさらに道へセーブポイントを送るのだ
近くに知性巨人が居なければ道には送られない
作られたセーブポイントを精神体で遡る事が出来る
省12
61: (アウアウカー Sa07-0uxL) 2017/09/04(月)21:04 ID:HNjru5LCa(1) AAS
ガビってガブリエルの略称だったんだね、サッカーのAマドリードのガビ選手がガブリエルという名で初めて気がついた
62: (アウアウカー Sa07-jYy5) 2017/09/04(月)21:29 ID:qVmb6NcGa(1/2) AAS
ガビの顔、特に目はメイジー・ウィリアムス顔を下敷きにしてそうだな
63: (スプッッ Sd1f-XL3c) 2017/09/04(月)21:36 ID:FuO6oIPWd(1) AAS
ミカサの頭痛はなんか色々考察されてるけど
エレンもグリシャのレイス家殺し思い出す時にズキッと頭痛起きてたしただのトラウマ表現な気がする
64: (アウアウカー Sa07-jYy5) 2017/09/04(月)21:56 ID:qVmb6NcGa(2/2) AAS
auスマパスのSSだと懲罰房でミカサが痩せたのは頭痛で食欲湧かなかったからってことになってんな
65: (ワッチョイ 336c-xVNh) 2017/09/04(月)22:11 ID:w1Tm7TSt0(4/4) AAS
そういう細かい設定、会員限定の場所で発表するのやめて欲しい
ハンジのゴーグルやリヴァイの紅茶は経費で落としてるとか
初発表はそこでもいいから副読本にはちゃんと載せてくれねぇかな
66: (ワッチョイ ff7a-u3ZQ) 2017/09/04(月)22:14 ID:VILFQm4/0(1) AAS
>>38
かなりの年月が流れて地面が上がったんだな、(震え声)
67: (スップ Sd1f-libI) 2017/09/04(月)22:15 ID:bNlyuUdUd(1) AAS
せっかく地下室からの海までの展開とアニメ2期で盛り上げて来たのに
ここまでお預けされると飽きられるよね
68: (スププ Sd1f-l3RF) 2017/09/04(月)22:20 ID:dzCeRCcNd(1) AAS
ミカサの頭痛はただのPTSD
69: (ワッチョイ 6f32-X0kF) 2017/09/04(月)22:21 ID:GZ7K9Frm0(7/8) AAS
もし頭の中でネームの大筋が最後までできあがってるなら週刊マガジンに移籍して欲しいな
ブームや社会現象化もすぎたし本腰入れて原作だけに専念する時間はあるだろ?
70(1): (ワッチョイ 6323-OzU+) 2017/09/04(月)22:24 ID:8sZB5n5Q0(1/2) AAS
スマパスミカサは何でも1番で座学も1番ってなってたが
作者が答えた座学上位組にミカサは入ってなかったからそこまで監修してないんじゃないかな
71(1): (ワッチョイ 336c-qQRm) 2017/09/04(月)22:38 ID:Zn+8VAm90(1/2) AAS
>>70
あれはむしろ諌山の回答の方がおかしくね?
「あらゆる科目をこなす」みたいな評価だったはずだけど座学上位5番以内に無いというのはよくわからない
それとも「実技系では」という意味なのか
72: (ワッチョイ 8f23-DKCa) 2017/09/04(月)22:40 ID:bA5MFzPk0(1) AAS
ミカサって頭いいイメージないわ
73: (アウアウカー Sa07-UQ5O) 2017/09/04(月)22:51 ID:F0XNPYP0a(1) AAS
判断力とか瞬発力とか洞察力はあると思う
脳筋ゴリラなだけじゃ傷無しで巨人倒せない
74: (ワッチョイ 6323-OzU+) 2017/09/04(月)22:54 ID:8sZB5n5Q0(2/2) AAS
>>71
ミカサの場合実技じゃないかなあ
リーダーだか指導者には向かないと言ってたし説明や作戦立て苦手なイメージがある
スマパスの1度習ったことは忘れない設定は
だったらミカサはアルミンより頭良いんじゃね?
とスマパス設定は極端すぎな気もした
75(1): (ワッチョイ 0311-WT/E) 2017/09/04(月)23:00 ID:9S46c+vo0(1) AAS
>>60
ループ説、ウザい。
76: (ワッチョイ 6f32-X0kF) 2017/09/04(月)23:04 ID:GZ7K9Frm0(8/8) AAS
ループ説以前に60が何言ってるのかサッパリ分からなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 926 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s