[過去ログ] 【キン肉マンPART1008】始祖編完結の60巻発売編 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850: (スップ Sdba-6hMX) 2017/09/07(木)20:47 ID:H/aY5UVhd(3/3) AAS
カーメンはパンチラが嫌い
851: (ワッチョイ b60b-liDa) 2017/09/07(木)20:48 ID:OF9JkMxB0(7/9) AAS
悪魔超人軍だって平悪魔グループが空白になるぐらい人材失ってるのにな
852: (ササクッテロ Sp3b-8d5O) 2017/09/07(木)20:54 ID:cPA6LAv1p(4/4) AAS
>>842
それで言うなら
相撲ルールでスグルに負けたウルフが一番ショボい
考えてみれば相撲で負けたせいで
横綱という個性を使い切ってしまった感アリ
853: (ワッチョイ 0e6d-xkdj) 2017/09/07(木)20:54 ID:94TvDmaa0(2/4) AAS
>>834
まあそれ言ったら邪悪五神やマンモスマンの後でステカセやアトランティスが大活躍するのも大概だったわけで
854: (ワッチョイ b60b-liDa) 2017/09/07(木)20:56 ID:OF9JkMxB0(8/9) AAS
ウルフはいつからしょぼい扱いになったんだろうと思ったら
予選競技の時からだった
855
(1): (ワッチョイ 0b11-BHYV) 2017/09/07(木)20:56 ID:Nj9PB6cl0(1) AAS
>>849
都合のわるい設定(こと)は忘れよ!悪魔には記憶力の欠如が必要なんだよ!
856: (ワッチョイ 0e6d-xkdj) 2017/09/07(木)21:04 ID:94TvDmaa0(3/4) AAS
でもなんだかんだ言ってロビンは復活するんだろうな
857: (ワッチョイ 3b97-D5Bj) 2017/09/07(木)21:06 ID:Zp1hYY100(1) AAS
ウルフは真弓の吹き矢がなかったら勝っていたんだけどなw
858
(1): (ワッチョイ 7add-QyhX) 2017/09/07(木)21:08 ID:U9iotJ/V0(1) AAS
ティーパックマンからこぼれた紅茶をかぶって「う…これは…アフタヌーンティー?」
英国面が呼び覚まされオーバーボディを破ってロビン復活
859: (ワッチョイ 1aea-C6+C) 2017/09/07(木)21:10 ID:YZQqdxsF0(1) AAS
カナディアンマンみたいに特徴がパワーだけだと格上相手に相性悪いな
ウルフみたいにパワー+相撲技術ならギリなんとかなりそうだが
860: (スッップ Sdba-NaPS) 2017/09/07(木)21:12 ID:OsqQJTtHd(1) AAS
アレだよ、サタン金融に超人強度を融資してもらって1000万パワーくらいになってるんだよ
861
(1): (ワッチョイ b60b-liDa) 2017/09/07(木)21:12 ID:OF9JkMxB0(9/9) AAS
読者の予想する勝率は
ウルフ>カレー>ベンキ>カナディ>ティーでほぼ共通なのかな
カレーとベンキは人によって多少変動するかな
862
(2): (アウアウイー Sa7b-rZtT) 2017/09/07(木)21:13 ID:UYSVHViRa(1) AAS
>>861
今までの扱いが悪いので
以外にカナダは善戦すると
思ってる
863: (ワッチョイ 0e6d-xkdj) 2017/09/07(木)21:14 ID:94TvDmaa0(4/4) AAS
ラージ、始祖編のパターンだと最強の奴こそが負ける
864: (ワッチョイ b6ea-oz4/) 2017/09/07(木)21:14 ID:L/ee554M0(1) AAS
カーメンは神のお告げだの星占いだの言っててちょっとアレな不思議ちゃんだから
ゆでもキャラが掴めてないと思う
865
(1): (ワッチョイ 0b11-Bo7H) 2017/09/07(木)21:53 ID:4qPb5/KE0(2/2) AAS
>>855
いやー 始祖編であそこまでやっておいて
何の説明もなくロビンが生き返ったりしたら
流石に ゆでだから では済まされんて
866: (ワッチョイ 1a07-5RcY) 2017/09/07(木)22:00 ID:bldJCH9t0(2/2) AAS
ウォーズマンはウォーズマンデバイスと人格データが残っていれば肉体を用意して生き返れると思う
867: (ワッチョイ 8311-HmkR) 2017/09/07(木)22:01 ID:Ryt6v8f+0(2/2) AAS
歴史から消滅しても復活する漫画なのに
868: (ワッチョイ 9a2a-j56l) 2017/09/07(木)22:09 ID:03IUIjHP0(4/5) AAS
>>865
説明ならちゃんとするだろう、これから惨殺されるであろう五本槍のメンバーが墓場でロビンと合流して復活のために何かをすると思うね
869: (アウアウオー Sa92-A/dc) 2017/09/07(木)22:11 ID:7Olg19Jpa(2/2) AAS
アシュラマンが生きてたくらいなんだから、ロビンも普通に砂から這い上がってきてもいいような気がする
1-
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s