[過去ログ]
【キン肉マンPART1008】始祖編完結の60巻発売編 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【キン肉マンPART1008】始祖編完結の60巻発売編 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
105: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f69-MGi3) [sage] 2017/09/05(火) 00:32:39.22 ID:DQmZvwRw0 一軍級を全員封印状態にしたのはこれまで目立ってなかった2軍キャラにスポットを当てるためだろうし これは勝つと思うけどなぁ 今までのパターンから考えてさすがに全勝はないだろうけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/105
106: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0311-JfRs) [sage] 2017/09/05(火) 00:38:54.73 ID:3lyo9weY0 胸貫かれて首もがれるけど、勝利の紅茶だってヘイルマンが飲んだ瞬間苦しみだしてダウン、首だけティーパックマンが文字通り煮え湯を飲ませてやったぜって力尽きる で、引き分けみたいな展開しか一矢報いれないような気がする 飲む前に気付けって?そりゃゆで理論でなんとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/106
107: 作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-R1DC) [sage] 2017/09/05(火) 00:39:00.47 ID:I3gP/QEzd ティーパックマンが勝つと何が問題なわけ? ウォーズマンに惨殺されたという点では、ラーメンマンやペンタゴンと変わらん。超人強度だって、数千万に比べたら100万も30万も変わらん。 ティーパックマンは強いんだよ。それでいいんだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/107
108: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 535b-3QX8) [] 2017/09/05(火) 00:39:22.64 ID:UyfwKxxk0 まだローデス、メイビア、スカルも温存してるぐらいだからな。 なんだかんだ正義超人層が厚いと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/108
109: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffea-hdlN) [sage] 2017/09/05(火) 00:41:53.72 ID:jMu9Tlds0 >>105 勝つのは流石にウルフだけだと思うがな もちろん敵の具体的な強さがまだわかってないからなんとも言えんが 今んとこわかってるのがティーパックじゃ単純な素の実力じゃどうあがいても勝てないってことぐらいだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/109
110: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 535b-3QX8) [] 2017/09/05(火) 00:43:07.72 ID:UyfwKxxk0 >>106 もしかしたらティーパックマンの本体は紅茶その物なのかもしれないね。 液体超人? 有り得そうな気もする。 紅茶を飲みほした後、突然ヘイルマンが苦しみだして、ヘイルマンの胸辺りにティーパックマンの顔が浮かびあがる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/110
111: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0311-jmPW) [sage] 2017/09/05(火) 00:44:51.24 ID:dUBz22Uh0 >>107 むしろ紅茶に勝って欲しかったけど ティーバッグを失った一方で ヘイルはまだ技をそんなに出してない状態 もしここから逆転してしまったらご都合主義に感じてしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/111
112: 作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa7-0SjM) [sage] 2017/09/05(火) 00:47:54.77 ID:5w7fAmK+a 超人強度が小さいのはティーパックマンに限った話でもない。なんか育成をほのめかすことが今シリーズ多いけど伏線の一つかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/112
113: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0311-jmPW) [sage] 2017/09/05(火) 01:02:06.36 ID:dUBz22Uh0 あー でも考えたら、この戦いはサグラダ・ファミリア防衛戦なんだから 正義側が1人でも負けたらミッション失敗だな オメガが観戦してるだけでも不自然なのに その隣に観戦者が増えていくのは流石に無いだろ つまり全員引き分けまではイケるのでは! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/113
114: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6311-8/dD) [] 2017/09/05(火) 01:04:03.06 ID:rdk4cyjM0 ティーパックマンが25万パワーは知ってたが 人間成人男子1人は1万パワーくらいなの? 室伏が3万パワーくらいで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/114
115: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6356-X0kF) [sage] 2017/09/05(火) 01:08:27.73 ID:/Q2NMZJj0 でもここでどんな塩試合をしても、アリステラがスグルに圧勝して、さらにサグラダ・ファミリアの秘密でパワーアップすれば全部チャラになるんだけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/115
116: 作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spc7-PB98) [sage] 2017/09/05(火) 01:10:22.68 ID:e+mdU4GGp >>114 それだとカニベースがw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/116
117: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6311-/nQp) [sage] 2017/09/05(火) 01:11:41.62 ID:MNmRbmPy0 どう考えてもカニベースより室伏の方が強そう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/117
118: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6311-8/dD) [] 2017/09/05(火) 01:12:03.91 ID:rdk4cyjM0 でも当時リアルタイムでタッグのペンタゴンとブラックホールvsマシンガンズ読んでたけど 最初アンパイな噛ませ臭すごかったよ 試合内容マシンガンズが結構苦戦することに 違和感あった なにせカメハメは勿論キン肉マンは悪魔将軍倒したあとだったし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/118
119: 作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spc7-PB98) [sage] 2017/09/05(火) 01:15:01.00 ID:e+mdU4GGp まぁ、カニベースは地元で ゆるキャラみたいな扱いかもしれんしな 蟹汁ぶしゃー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/119
120: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2b-WcSR) [sage] 2017/09/05(火) 01:15:55.96 ID:s+QAv67l0 キン肉マンと戦った超人は強さを増す http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/120
121: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6311-8/dD) [] 2017/09/05(火) 01:19:27.71 ID:rdk4cyjM0 かにベースとかちょっと格闘技かじった オッサンの自分でも速攻ぶっとばせそうだけど なんか生臭くてヌルヌルしてそうだし 殴ったらザリガニみたいな 黄色い血が出てきそうでキモそうだし 結局逃げるしかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/121
122: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffea-hdlN) [sage] 2017/09/05(火) 01:19:50.38 ID:jMu9Tlds0 >>113 どうせ全員終わったらってことで律儀に待ってるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/122
123: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ 430b-6h2J) [sage] 2017/09/05(火) 01:22:47.99 ID:GArD0XcX0 >>121 中学2年生の自称番長(身長160cm)も、 「この拳でカニベース勝った」と言い張ってた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/123
124: 作者の都合により名無しです (ワッチョイ b369-X0kF) [sage] 2017/09/05(火) 01:28:48.21 ID:tgVIzL9Q0 まさかティーパックマンに三週以上費やすとは30年前の俺なら絶対予想できてない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1504525493/124
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 878 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s