[過去ログ] 【キン肉マンPART1010】二週間のティータイム編 [無断転載禁止]©2ch.net (711レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682: (ワッチョイ d3dd-XDX8) 2017/09/14(木)21:37 ID:T96hTZQC0(2/3) AAS
最強戦力を封じられている状態で危険物に肉薄されているから危機的状況ではあると思うのだが
お宝がマグネットパワーとかじゃなくてサイコのシルバーマンコレクションとかでもない限り
683(1): (ササクッテロレ Sp4d-2+ab) 2017/09/14(木)21:42 ID:Mp7+IXqOp(4/4) AAS
シルバーマンコレクション
684: (オッペケ Sr4d-BL7t) 2017/09/14(木)21:42 ID:qV6xBuH2r(1) AAS
>>677
北斗はステータスは最初から最強でメンタルを強化していく物語だからな
インフレする要素がない
685: (スプッッ Sdf3-JWjh) 2017/09/14(木)21:44 ID:0IBeU27Yd(1) AAS
>>683
君はあれか、ウルトラマンコスモスとかも反芻しちゃうタイプか
686: (ワッチョイ 2bdb-24l8) 2017/09/14(木)21:57 ID:UxKlZGZW0(1) AAS
旧タッグ編で、ロビンがネプの正体暴きに夢中になって熱くなってる時、ウォーズは
「ロビン、正体暴きはこの勝負に勝ってからでいいじゃないか!冷静になれ!」って
ロビンをなだめるべきだった。ただ黙って見てただけじゃジェロと同じだと思う。
687: (ワッチョイ 2bfb-p+ov) 2017/09/14(木)22:10 ID:jz+2p/wk0(1) AAS
まあティーパックの試合結果次第で六鎗がどの程度の扱いの集団なのかは大体わかるな。
688(2): (ワッチョイ 2be3-SGtB) 2017/09/14(木)22:12 ID:oOhO5pw+0(4/4) AAS
もともと悪魔超人編だってゆではウルフを入れるかどうかで迷ってたんだぜ?
ウルフ入ったらギャグになっちゃうんじゃないのって
そのウルフは真っ先に惨敗だろ。その次は早々に戦力外、その次は一瞬でやられる役
カナディアンマンなんてこれまで何回秒殺されたと思ってるんだ
そのウルフマンやカナディアンマン、そして彼らと五分か下手すりゃ下位の超人がが何週も粘り続けている
今回の敵どんだけ弱えんだよ
今まで、ゆでが散々“弱え奴はどうやっても弱えんだよ!”って言ってきたのに
ここでいきなり宗旨替えかよ、そんなもん付き合ってられっか!
お前らの、ティーパックマンがんばれ〜!とかカナディアンマンがんばれ〜とか
嘘くさいエール見てると反吐が出るぜ
689: (ササクッテロレ Sp4d-VyCj) 2017/09/14(木)22:23 ID:bXRQrKKRp(2/3) AAS
アイドル超人の試合はもうやり尽くした
始祖編で一旦完結して
今やってるのは番外編だと思えばヨロシ
690(1): (ササクッテロル Sp4d-XZk3) 2017/09/14(木)22:30 ID:/dlxM+i3p(1) AAS
何か六鎗客もさ、根っからの悪人とかじゃないよな。多分。
元々地球の超人だけど、何かの理由で遠く離れたオメガケンタウリに追放されたとか、同情されるような設定きそう。
691: (ワッチョイ d3dd-XDX8) 2017/09/14(木)22:32 ID:T96hTZQC0(3/3) AAS
残虐非道な超人オリンピックに絶望して亡命した心優しき超人たちの末裔とか
692: (ワッチョイ 99a6-HKbB) 2017/09/14(木)22:33 ID:c4GTRkZ70(1) AAS
あの面子が颯爽と現れて、
敵にも軽くあしらわれずにまともに相手をしてもらって、
新技まで繰り出して健闘している、
というだけでも
ステカセキングがマッスルインフェルノやった時なみの衝撃を感じているんだが
693: (スップ Sdf3-sCAH) 2017/09/14(木)22:37 ID:iloRbu20d(1) AAS
>>663
のび太から年賀状がきたらそう書かれるな
694(1): (ワッチョイ 095b-/qah) 2017/09/14(木)22:40 ID:tkQxgi3v0(3/4) AAS
>>690
六槍客全部がそうだとは思わないが
ルナイトはもう既に善玉っぽい顔付きに少しづつ変化してきている(気付いてるのは俺だけかな?
俺は次シリーズか次々シリーズには
ウルフマンとルナイトがタッグ組んでるのを既に予想してる。
今は馬鹿にされるだろうが、まあいつか分かるよ
695: (ワッチョイ 5b6d-qsIL) 2017/09/14(木)22:50 ID:yVVuLDNo0(1) AAS
ルナイトはウルフマンに負け、ポーラマンみたいに相手を認めつつ死にそうな気もする
まあ復活がお馴染み行事になっているこのマンガではその後で>>694みたいにウルフマンの
相棒化している事も有り得ん話ではないだろう
696(2): (ササクッテロレ Sp4d-VyCj) 2017/09/14(木)22:56 ID:bXRQrKKRp(3/3) AAS
ウルフは引退させた(=作品的に整理された)のだから
そのまま引退させといてほしかった
697(1): (ワッチョイ e19b-XDX8) 2017/09/14(木)23:01 ID:3WWeh6C60(5/5) AAS
>>696
同意
感動?の引退試合が無意味になったし
試合させるなら引退させるなと
698: (ワッチョイ 2bfb-TW1w) 2017/09/14(木)23:11 ID:iDt70tAm0(1) AAS
大丈夫。始まってみればウルフがルナイトに稽古をつける展開になるからウルフの引退はボヤけない。親方としてルナイトを一人前の正義超人に仕上げてかっこよく死ぬよ。
699: (ワッチョイ 93ea-GyLN) 2017/09/14(木)23:19 ID:KQRm3muD0(3/3) AAS
>>688
嫌なら不愉快だから見んな
700: (ワッチョイ 5320-VLcy) 2017/09/14(木)23:55 ID:gOYN4vhG0(1) AAS
「オチンチマン頑張れ―!」「オチンチンマンカキカキー!」
701: (ワッチョイ 095b-/qah) 2017/09/14(木)23:59 ID:tkQxgi3v0(4/4) AAS
荒らしがでるようになってから、オチンチンマンファンが増えた感じだが
いい奴に見えるようになったのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*