[過去ログ] 【諫山創】進撃の巨人Part493【別冊マガジン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
705: (ワッチョイ 93c9-YYNr) 2017/10/30(月)23:35 ID:gbzNJrLU0(2/2) AAS
セルピコみたいなライナーが主役のマーレ編は無さそうだ
706
(1): (ワッチョイ 9bb4-/aqF) 2017/10/30(月)23:35 ID:W5fy1t7P0(2/2) AAS
>>693
ヒストリアは何でか知らんがヘタクソ芸能人が声優やって欲しいと思えるやつやな
広瀬すずとか土屋タオとかがええな
707: (ワッチョイ 49a6-F7XO) 2017/10/30(月)23:37 ID:8xi8ZamL0(3/3) AAS
4期は何年後になるんだろうな
708: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/30(月)23:37 ID:Hk11xTpBa(5/7) AAS
エレンが活躍しなくともリヴァイが活躍すれば販促は問題ない
リヴァイおばさんは年寄りだから根強いだろう
そのためにこんなキービジュアルなんだ
709: (ワッチョイ 911d-W9Rh) 2017/10/30(月)23:44 ID:vlVTVG4j0(1) AAS
3期が海までやるならマーレ編以降は映画になるんじゃないかな
710: (ワッチョイ 01e9-9x8x) 2017/10/30(月)23:46 ID:F65bMiiR0(3/3) AAS
>>704
エレンの精神力の強さの元が巨人をこの世から駆逐するって夢だったんだから
自分がいなくたって何も支障がないとなったら折れるよそりゃあ
711: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/30(月)23:47 ID:Hk11xTpBa(6/7) AAS
>>706
話の主旨的には視聴者をイラつかせるくらいでちょうどいいのはわかる
しかしやりすぎると見る気が失せ円盤購入意欲が低下するのが難しい
偽りの女神キャラに萌え豚に偽りの可愛さを売ってるとも言える萌アニメ専用機を投入したのは
あえてのキャスティングだったのだろうか…
712
(1): (ワッチョイ 6b6b-tN/E) 2017/10/30(月)23:52 ID:pPRXpdSH0(2/2) AAS
父親が始祖の力を奪ったせいでレイス家は壁が壊されても何も出来なかった
そのせいで出会ってきた人たちが(自分のために)死にまくった
自分の力は自分が持つべき物じゃ無かった
何より自分が親父を食ったと知った
情報不足過ぎとは言えこれで冷静でいられる10代って何よ
713: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/30(月)23:54 ID:Hk11xTpBa(7/7) AAS
エレンは街中で暴れて一般市民を踏み潰してる
714: (ワッチョイ 99ef-PHjP) 2017/10/30(月)23:56 ID:hRQVYskZ0(4/4) AAS
>>704
熱血主人公が好きだった人は抵抗あるかもな
良い意味でも悪い意味でもエレンが成長する訳だからな
>>712
しかもレイスの方が巨人の力を上手く使いこなせる
715: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/31(火)00:08 ID:HlROMJSAa(1/10) AAS
エレンが熱血主人公?
人を2、3人殺してそうな目をしたマジキチ主人公の間違いだろ
エレンは縛られてギャン泣きした結果マジキチから普通の主人公になったのだ
716
(1): (ワッチョイ a9f9-20SA) 2017/10/31(火)00:09 ID:7yM/G2RC0(1) AAS
>>696
別にキレてねーだろヒストリアが一度でもそのことでエレンを非難したかよ
慕ってた姉さんを殺した男の息子がいれば誰でも普通に睨むくらいはするだろ
むしろきっとそれだけの理由があったのだと逆にエレンの罪悪感を救ってやってるじゃないか
あれはミカサやアルミンが言っても効果はないヒストリアが言うからこそ説得力がある
717: (ワッチョイ 4924-7COR) 2017/10/31(火)00:21 ID:aIg7f7e+0(1) AAS
マーレ編自体は好きというか海から視点をガラッと変えた描き方は流石だなと思った
あのまま壁内描き続けてとダラけそうだし
でももうすこし展開早くして欲しいし回想もさっくりして欲しかった
718: (ワッチョイ 99ef-PHjP) 2017/10/31(火)00:23 ID:ndZsWJ6J0(1/5) AAS
>>696
エレンからしてみりゃとばっちりだよなあ
なんでこんなことしたの!?とか言われてもw
719
(1): (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/31(火)00:27 ID:HlROMJSAa(2/10) AAS
今までどうでもよかったけどマーレになってから毎月別マガ買ってるしかもわざわざ早売りで
ヒゲエレン出るかエレンかどうかって見せ方が上手いよ
いまだかつてあの引きの作り方した漫画家はいない
すごく実験的な作り方をしてるしちゃんと成功してるよ
720
(1): (ワッチョイ 9be2-Eec1) 2017/10/31(火)00:29 ID:n5HXGtOU0(1/2) AAS
母親殺害時にほんの一瞬会った程度のやり捨て親父に
ちょっと優しくされただけでコロッと懐いた時はチョロイなこいつ…て思ったよ
721: (ワッチョイ 13f2-+hHF) 2017/10/31(火)00:30 ID:mu0tTEO40(1) AAS
元糖質のミカサ厨症状悪化してるから病院行った方がいいぞ
722
(1): マロン名無しさん (ワッチョイ 11c9-HCDX) 2017/10/31(火)00:32 ID:pQ95864R0(1/5) AAS
>>719
でも絶対エレンだろうなって思った
しかし見た目が変わったことで
主人公の人気は上がったのか?
下がったのか?
723: (ワッチョイ 99ef-PHjP) 2017/10/31(火)00:38 ID:ndZsWJ6J0(2/5) AAS
>>720
まあそれだけ不安定だったんだろうなとは
ユミル居なくなって回りから無理矢理女王とか言う重い役職に祭り上げられて自分の存在意義が揺らいだ所に家族と言う強い繋がりを持つ奴が現れて娘としての自分を肯定してくれて
724
(1): (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/31(火)00:42 ID:HlROMJSAa(3/10) AAS
>>722
おっさん読者や年寄りは今のエレンに好感を抱いているような気がする
男にはわりと好評っぽい
腐女子の反応がないということは不人気なのだろう
少年読者はついていけてなさそうだ
1-
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s