[過去ログ] 【諫山創】進撃の巨人Part493【別冊マガジン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732
(1): (ワッチョイ 49a6-F7XO) 2017/10/31(火)01:04 ID:Zz6NksgC0(1/5) AAS
少年漫画で主人公は少年じゃなきゃダメなんて縛りあった?
733
(2): (ワッチョイ 41c9-nu9H) 2017/10/31(火)01:08 ID:HWavN3Ai0(1/5) AAS
てかずっと探してた最重要アイテムが実は最初から主人公の中にありましたって灯台下暗しな設定は読み返していてもどうかと思ったな
でも王家の血族と接触しなきゃいけなくてヒストリアは巻き込めないから敵対している異母兄のジークと手を組むってのは最高に熱いけど
734: (ワッチョイ 3327-j9wB) 2017/10/31(火)01:11 ID:SVftRCMr0(1/2) AAS
>>733
ヒストリアを巻きこめない

つまり好きな相手だからって事ですねわかります
それは確かに熱いな!
735: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/31(火)01:12 ID:HlROMJSAa(5/10) AAS
少年漫画は本来読者は子ども
商売だから子どもが共感できる話にしないといけないので
たいてい主人公自身が子どものヒーローか
主人公のヒーローがいてヒーローに憧れる子ども視点かのどっちかになる
ここから外れる作品は青年誌やマイナー誌送り
でも別マガはマイナー誌そのものだから今更気にしなくても良いんだけど
作者は少年誌のアイデンティティを守ろうとしてるみたい
736: (ワッチョイ 539a-20SA) 2017/10/31(火)01:16 ID:jiJC/nok0(1/2) AAS
しかしライナーとかエレンはあの見た目で本当に20歳前後なのか
737: マロン名無しさん (ワッチョイ 11c9-HCDX) 2017/10/31(火)01:16 ID:pQ95864R0(3/5) AAS
>>732
ないぞ
こち亀だっておじさんだし
ただ進撃は若さ故の溌剌さや青臭さや情熱が
抜けて老成した主人公になってる
回りのキャラも何か暗いし
738: (ワッチョイ e9b9-O3v1) 2017/10/31(火)01:20 ID:/0qhpRNn0(2/6) AAS
ヒストリアは血筋は王家のいえどもそれ以外は進撃・始祖の系譜に無関係
王位継承権があって体が記憶刺激装置なだけで本人なんにも知らないし間接的にねーちゃん食っちゃってる負い目もある
既に兵団が政権取るために祭り上げられた女王で自由の翼も失うわ天涯孤独で親友は死んで彼氏もいない
これ以上エレンがヒストリアに何を失えと言えるのか
存在価値は生きてることくらいでなんも残ってねーんだぞヒストリア
739
(1): (ササクッテロロ Sp9d-PkKw) 2017/10/31(火)01:20 ID:QfS/hY68p(1) AAS
大地の悪魔の正体ってやっぱりヒィズル人なんだろうか
740: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/31(火)01:21 ID:HlROMJSAa(6/10) AAS
エレンみたいなの日本人でも中央線沿いにはよくいるじゃないか
ライナーは欧米人だと思えば
でも二人とも苦労しすぎて老けてる
741: (ワッチョイ 9be2-Eec1) 2017/10/31(火)01:25 ID:n5HXGtOU0(2/2) AAS
エレンはともかくライナー老け過ぎ
ポルコやピークと並んでるシーン見ても同世代とはとても思えん
742: (ワッチョイ 99ef-PHjP) 2017/10/31(火)01:25 ID:ndZsWJ6J0(3/5) AAS
主人公の年齢設定と作品の雰囲気が合ってないと思うのはこれとハンターくらいだわ
殺伐し過ぎ
743
(1): (ワッチョイ 49a6-F7XO) 2017/10/31(火)01:28 ID:Zz6NksgC0(2/5) AAS
ウォーキングデッドのリックとエレンってどっちの方がキチガイ主人公なんだろうな
744: (アウアウイー Sa1d-GFFv) 2017/10/31(火)01:30 ID:sRUfcqWPa(1) AAS
主人公も親友も宿敵も、巨人を継承して残り寿命僅かなんだろ
もう死の覚悟はしてるだろうけど
そりゃ老成するわ
745: (ワッチョイ 41c9-nu9H) 2017/10/31(火)01:30 ID:HWavN3Ai0(2/5) AAS
ユミルはいないけどサシャがいるじゃん
性格合わないだろうけどw
746: (アウアウカー Saed-09v+) 2017/10/31(火)01:34 ID:HlROMJSAa(7/10) AAS
リックは笑いがとれなくて愛嬌がない
しかしリックは親友に嫁寝取られて憎み合って殺した挙句に嫁とも確執を抱えたまま死なれた生き地獄だぞ
さらに最近は自分のせいで仲間目の前で撲殺されたし
エレンはリックに比べたらまだ人間らしい人生歩んでる
747
(2): (ワッチョイ 1b42-Eec1) 2017/10/31(火)01:35 ID:ZOb6+u2r0(1) AAS
まぁ一見ヒロインはミカサみたいだけど核はヒストリアがもってっちゃったよね。

エレンは何しにマーレにいったのか。
やっぱり復讐か?
748: (ワッチョイ 41c9-nu9H) 2017/10/31(火)01:36 ID:HWavN3Ai0(3/5) AAS
アッカーマンは巨人化科学の副産物だからこれからまた活躍する場面がありそう
749
(2): (ワッチョイ 49a6-F7XO) 2017/10/31(火)01:57 ID:Zz6NksgC0(3/5) AAS
>>747
作者によるとエレン、ヒストリア、アルミンは重要キャラらしいからな
750
(1): (ワッチョイ 99ef-PHjP) 2017/10/31(火)02:07 ID:ndZsWJ6J0(4/5) AAS
>>749
アルミンも?
それブログ?
751
(2): (アウアウカー Saed-aFDn) 2017/10/31(火)02:09 ID:cpQ0wD+0a(1) AAS
>>747
ヒストリアは真のヒロイン
ミカサは話に関係ないサブキャラでヒストリアの方が人気も上
今エレンはヒストリアを守るために戦っている
エレンはミカサやアルミンよりもヒストリアが一番大切
エレンがヒストリアとの愛に目覚めることが進撃の巨人のメインテーマ
こう見えてるらしいよ
1-
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s