[過去ログ] 【諫山創】進撃の巨人part748【別冊マガジン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73
(2): (ワッチョイ f124-htvG) 2021/05/29(土)00:35 ID:kssZRArH0(3/6) AAS
>>26
アニメスタッフが馬鹿しかいないのか?
技術的には中国の方が日本より遥かに上になってるよ
74
(2): (ワッチョイ 3371-htvG) 2021/05/29(土)00:44 ID:dAPWGMbP0(6/92) AAS
>>27
15の時からヤンマガ読み始めた俺はもう35の子持ちのおっさんだぜ
ヤンマガもこういうおっさん層を狙った漫画を連載してくれや
育児とか不倫とか成人病をテーマとした
愛香は村川梨衣、ミュースは内田彩の方が良かった
75
(5): (ワッチョイ 3371-upCQ) 2021/05/29(土)00:46 ID:dAPWGMbP0(7/92) AAS
>>9
アンチって諫山先生ほどのナイフ一本とかあんななめた装備でやらされてどうしたんだろうな
あれ?あの時はナイフじゃなかったんだっけ?
76
(5): (アウアウカー Sa5d-Eaxu) 2021/05/29(土)00:48 ID:cJvYrG96a(4/76) AAS
いらねって言ったのに
萌え豚専用のばぶみでおぎゃるアニメだと思って盛り上がったら
77
(2): (ワッチョイ f124-htvG) 2021/05/29(土)00:52 ID:kssZRArH0(4/6) AAS
>>26
あの長男の妻も入るというか入れるというか
安部の非常事態延長でお詫びなしにがっかり
78
(1): (ワッチョイ 3371-upCQ) 2021/05/29(土)01:01 ID:dAPWGMbP0(8/92) AAS
おまえらエレンとしたことが今更過ぎるな
過去を美化しても
現実がうんこであることは糊塗しようがない
79
(3): (ワッチョイ 3371-htvG) 2021/05/29(土)01:05 ID:dAPWGMbP0(9/92) AAS
>>5
どうでもいいけど少年ジャンプは全盛期で600万部超えてたよな
子供の数が激減したわけじゃあるまいし
大人や腐女子が子供向け漫画に手を出さなくなったのかねえ

そもそもヤンマガもメイン層がどこらへんなのかわからんぐらい迷走してるな
ネオンとかファブルとかのあるとおもえば
萌え狙い漫画もある
喜多村英梨の方が良かった
80: (アウアウカー Sa5d-Eaxu) 2021/05/29(土)01:06 ID:cJvYrG96a(5/76) AAS
また懲りずに立てたのかよ乙
閉鎖に追い込むまで荒らしに行こう
81
(2): (ワッチョイ f124-htvG) 2021/05/29(土)01:08 ID:kssZRArH0(5/6) AAS
そういう感じみたいやで
やってる感出しただけで無駄に経済悪くしただけ
82
(2): (ワッチョイ 3371-upCQ) 2021/05/29(土)01:17 ID:dAPWGMbP0(10/92) AAS
>>11
そぐわないほど鳥はマジで13物語やると宇井きゅんが嫌なライバルポジみたいになりそうで草
83
(2): (アウアウカー Sa5d-Eaxu) 2021/05/29(土)01:22 ID:cJvYrG96a(6/76) AAS
>>30
相変わらず下北沢の更新は早いのかな。
みたいに都合が悪くなると論点ずらしてレッテル張りに逃げるのがあらしの得意技だから話すだけ無駄
84
(1): (ワッチョイ f124-htvG) 2021/05/29(土)01:24 ID:kssZRArH0(6/6) AAS
白痴女たちの動物園は
「ガンダムってなんで人型である必要があるの?」とかいう一撃でガノタを粉砕する質問
85
(1): (ワッチョイ 3371-htvG) 2021/05/29(土)01:26 ID:dAPWGMbP0(11/92) AAS
>>22
フリンジマンは面白いけど子供向けぽかったね。W不倫の純愛とかバレて相手の旦那と笑わし合いとか裁判とか生々しいスリリングな漫画を読みたいよ。原哲夫先生レベルの画力の漫画家のね。泣ける漫画とかもあればいいのにねヤンマガにひとつくらい
日本から職人肌が消えてることが嘆かわしいよな
86
(1): (ワッチョイ 3371-upCQ) 2021/05/29(土)01:32 ID:dAPWGMbP0(12/92) AAS
>>5
アニメなら鳥まで嫁に会いたいから子供を食い殺す
に変えてるべきだったか
嫁に会いたいから人間を殺すはまだ優しい表現と思うが
「人間を殺さない」は無印から続いてきたカネキのアイデンティティーだったが、ここが変わったのは重要な
87
(2): (アウアウカー Sa5d-Eaxu) 2021/05/29(土)01:38 ID:cJvYrG96a(7/76) AAS
小田急から不便になって降りなくなったから行かないまま潰れる店まで
だとしたら、そんな奴らが否を唱えるような作品こそ一般的には価値があるのではないだろうか
88
(2): (ワッチョイ db5d-htvG) 2021/05/29(土)01:40 ID:Vu6VZRnk0(1/55) AAS
どこまでいっても一定の層からの需要はあるだろう
ただ文乃に静流の良いとこが引き継がれなかったのが残念
89: (ワッチョイ 3371-htvG) 2021/05/29(土)01:45 ID:dAPWGMbP0(13/92) AAS
>>24
ジャンプはワンピースとか今どきの子供がどこまでついてきてるのか疑問
物心ついたころに何十巻と出てるストーリー漫画読む気になるんだろか
アメドラが70の人じゃなかった?
90
(1): (ワッチョイ 3371-upCQ) 2021/05/29(土)01:47 ID:dAPWGMbP0(14/92) AAS
>>28
ところが烏だけマンコのことで頭がいっぱいでつねにちんちんビンビンなカネキ
これだろ
91
(2): (アウアウカー Sa5d-Eaxu) 2021/05/29(土)01:55 ID:cJvYrG96a(8/76) AAS
辰屋はどうなった?
92: (ワッチョイ 012a-htvG) 2021/05/29(土)01:57 ID:mJli72gX0(1/58) AAS
>>11
濫造はされなくなったとしても
凄すぎだわ
1-
あと 910 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*