龍狼伝 その33 (702レス)
1-

349: 2024/11/17(日)02:27 ID:QwHPtn4Y(1/2) AAS
まるでつい最近そうなったような言い方……
350: 2024/11/17(日)11:43 ID:4rkx9PcG(1) AAS
脂漏が知略戦してたのって巻数が一桁台の時だけだよな。あとは格闘漫画にして、ゴリ押ししかしてない。
351: 2024/11/17(日)18:03 ID:6V/aLMC/(1) AAS
約束守る気がないなら最初から関張雲で潰しに行けばよかったのに何やってるのやら
352: 2024/11/17(日)20:51 ID:VybFZUaL(1) AAS
特に関羽の意気を買ったり押されたりして賭けに出たとかでもなく、劉備陣営としては割と冷静だったからな
冷静な判断として勝負を受け入れて、その上で負けたら雑に反故にして囲んでボコろうとするというのはよくわからんけど
武力、統率力なんかが削られ、ヤクザもの的な面白さも除かれてる演義劉備なのに、カリスマ性や義理堅さもなくなると本気で魅力が…
353: 2024/11/17(日)23:00 ID:Q1ahxUaq(1) AAS
まぁ劉備って、そんな対した人じゃなくて周りが支えてくれたから、王になれたわけで優秀ではなかったしな。
354: 2024/11/17(日)23:24 ID:QwHPtn4Y(2/2) AAS
万が一、億が一にも関羽が負けるなんて思ってなかったから、
どのみち話は拒否するつもりでいたし、関羽が志狼をわからせてこの話は終了です
っていう結末しか想定してなかったんやろ それでこんな雑な対応に出てしまった

劉備達は2~3年?くらい前の何の武力もないヒョロガリ中坊だった頃から志狼を知ってるし
わかりやすく敵を倒せるような都合のいい「龍の神通力」みたいなモンは無いってことも知ってたわけで
(結果的に今では神通力といっていいくらいのトンデモが出てきたりしたけど)
どんな修行をしてきたにせよ関羽が負けるはずは無いって思い込みがあるのはわからんでもない
355: 2024/11/17(日)23:57 ID:OM4/zTa1(1) AAS
いや趙雲からシローめっちゃ強くなったって聞いてるでしょ
まぁ理由は何でも良いんだけど正々堂々の一騎打ちで負けた以上、約束は守れとは思うな
出来ない約束なら初めからしなきゃ良かったじゃん?

あといくらシローが俺様になったから言うても劉備がそれは無理って言い続けててもブッ殺すとはなんねーだろ
飛ばされてきた時に保護してくれた恩人なんだし今のシローがいくら糞でもそこまでは堕ちてないはず
劉備が約束しなきゃ劉備じゃなく曹操はブッ殺しに行ったかもしれんがw
356: 2024/11/18(月)02:09 ID:Raerpw2W(1) AAS
そろそろ元の時代に戻れそう?
1巻の飛行機に
357: 2024/11/18(月)04:21 ID:spgS3JXk(1) AAS
まあでも劉備は1巻の頃の聖人君子みたいな描かれ方よりも、今の輩みたいな対応してる方がより史実に近いと思う
358
(1): 2024/11/18(月)10:51 ID:bNqDokgA(1) AAS
演義準拠なんだからそこは一貫してくれ
359: 2024/11/18(月)17:42 ID:fYvYPQCY(1) AAS
劉邦はともかく正史劉備は将としても君主としても相当に優秀だろう
360: 2024/11/19(火)11:28 ID:n1lCe29M(1) AAS
>>358
劉備は演義でもヤクザみたいなもんだろ
361: 2024/11/19(火)18:50 ID:rP+jlZNJ(1) AAS
徳オブラートで包んでも、荊州絡みのあれこれは普通に酷いからなぁ
あとまぁ自分が付いた陣営に対する見切りは超シビアで、情には殆ど流されないな
明確に裏切ったのは曹操と劉璋くらいだけど
362
(1): 2024/11/19(火)18:57 ID:HiCVMFKn(1) AAS
約束守らないなら戦った意味無いし本当に作者が何考えてんだか分からなくなってきた
もうそんなにバトルだけ描きたいなら中華統一トーナメントでも開けよ
363: 2024/11/20(水)00:15 ID:vDF0ysmY(1) AAS
「関羽の闘いも無駄になってしまった」と言われた劉備は苦悩も見せてたけど、その後に孔明が「たかが1度の決闘」とわざわざ言い足して、
より無能さを際立たせ株を更に下げていた所には意図を感じた
364
(1): 2024/11/20(水)12:22 ID:V4Xm495k(1/2) AAS
>>362
トーナメントだけで3年、本戦で5年くらいかけそうだな。の
365: 2024/11/20(水)13:53 ID:oyTvo6mG(1) AAS
この主人公の行動原理と態度がクソ過ぎ。破滅して夢オチでしたぐらいしか溜飲が下がらんわ。
366: 2024/11/20(水)14:04 ID:uoMcc2Y1(1) AAS
張飛と趙雲を倒したら孔明と対決かね?
白羽扇からビーム出したりして
367: 2024/11/20(水)17:40 ID:V4Xm495k(2/2) AAS
もうここで脂漏殺して終わろう。
逆にこいついない方が、周囲は振り回されないで、スッキリするかもしれない。
368
(1): 2024/11/20(水)17:59 ID:9akZAlO0(1) AAS
>>364
トーナメントと本戦の違いは?
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s