[過去ログ] BORUTO~TWO BLUE VORTEX~63(IP無し) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
937: 2024/09/25(水)21:53 ID:LvZJCZdT(3/3) AAS
モモシキも解凍終わってないのにチョロチョロ出てきて敵対的行動とってりゃそりゃボルトごと消されるわなって
ボロ戦の時は仕方ないとは言えそれ以外は解凍終わるまで静かにしてればスムーズに転生できてたろ
938: 2024/09/25(水)22:01 ID:OgqjbS1s(1) AAS
>>936
3年間真剣にボルトを探してたり倒すために鍛えてる描写が全くないから筋が通ってないのよ
939(1): 2024/09/25(水)22:04 ID:XUTALv8C(3/4) AAS
カワキ「大筒木は殺す」
サラダ「アンタも大筒木だよね?」
カワキ「オレは大筒木を殺す大筒木だ」
一部の頃は覚悟の籠った台詞だと思ったコレが
二部で繰り返されると保身のためだけのゲス台詞に成り下がってる
940(1): 2024/09/25(水)22:09 ID:DJM6FvFP(1) AAS
ナルトと違って恵まれてるボルトを孤独にさせるために生まれた設定、全能
カワキも全能にかかった人等もボルトのためにそういう描き方されて御愁傷様としか
941: 2024/09/25(水)22:15 ID:86IamlKk(1) AAS
>>939
ナルトが俺を殺せばいいとも言ってるがナルトに殺されたら大筒木殺せない
まぁつまり全部嘘ってことよ
942: 2024/09/25(水)22:50 ID:nb/54Lib(1) AAS
>>940
だからこそサスケ連れての里抜けがノイズにしかならんくてもったいない
全てなくした後全て自力で手に入れるのが良かったのに
サスケを行動不能にするにしても追い忍で容赦なく殺そうとした元師匠相手に本気出せず・・・とかやった後
適当な設定で木になるサスケを必死に救おうとするとかさ
943: 2024/09/25(水)23:13 ID:XUTALv8C(4/4) AAS
サスケに師事した二年間があってこその今のボルトだろ。今のボルトの性格も戦闘スタイルも全てサスケあってこそ。二部ボルト全否定してるの分かってるか?
944: 2024/09/26(木)00:21 ID:lygxhwSB(1) AAS
全てをなくすといってもサラダとスミレがいるせいでそれも中途半端になっている
945(1): 警備員[Lv.74] 2024/09/26(木)00:46 ID:uHGdvGQ/(1) AAS
サラダスミレはいるしサスケも味方だし親も封印されてるだけで生きてるから全然孤独じゃねーよ
せめてサスケがいない孤独旅なら話は違ったがな
946: 2024/09/26(木)01:39 ID:M0lb0Sxh(1) AAS
アニオリでカワキの実父が描かれてたけどあれの息子だと思うと今のカワキは納得いく
947: 2024/09/26(木)05:14 ID:9s6RVwSw(1) AAS
カワキはシバイ細胞移植されてないのかね
948: 2024/09/26(木)05:33 ID:rOQeWQAD(1/3) AAS
ボルトとの戦闘力が離れ過ぎて話の制作ハードルが上がったらぶち込んでくるかも
実は細胞いれてましたは後付けでもいけるし
949: 2024/09/26(木)05:34 ID:MDPhwG4I(1/2) AAS
>>
そこに居士も加わったなw
950: 2024/09/26(木)05:36 ID:MDPhwG4I(2/2) AAS
949=>>945
951: 2024/09/26(木)07:02 ID:vkSzMik+(1) AAS
そのサスケが自分を助けるために敵の手に落ちたから必死になっている
サラダとスミレは一緒にいられない
サスケのためにもサラダを助けなければいけない
敵だった果心居士だけが味方
952: 2024/09/26(木)07:34 ID:vKWndinI(1/7) AAS
居士もカワキの対処で揉めるかもなぁ
どの未来でもこいつが食われて滅亡してるんだから何度も見てればうんざりだろう
それに十羅を処理できれば後やる事はボルトとカワキを始末だけだからな
953: 2024/09/26(木)09:03 ID:rOQeWQAD(2/3) AAS
十羅始末できてもボルトのモモシキどうする問題は解決しないけど
アマドあたりで解決方法見つかるパターンか
954: 2024/09/26(木)09:12 ID:0iSuJo5V(1) AAS
モモシキとカワキの説得をどうにかしたら解決かと
955: 2024/09/26(木)09:47 ID:qqB7Gv5D(1/2) AAS
モモシキがカワキを助けるようなことがあればカワキも考え方を変えるかもな
読者が望むのはやはりモモシキが人間に対しての考え方を改めてボルトに力を貸す方向だろうね
956: 2024/09/26(木)09:48 ID:vKWndinI(2/7) AAS
モモシキどうにかしても次の大筒木来るかもしれんからな
つまりは根本的解決にはならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s