[過去ログ] 【葦原大介】ワールドトリガー◆967(どんぐり)【ジャンプSQ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:11 ID:bOvv7WcV0(248/325) AAS
>>766
このアニメ自体が抗議文になってると思う
本物のネイバー使ってるしミデンも
関わってそう バックで
780: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:11 ID:bOvv7WcV0(249/325) AAS
>>767
正しくは粘菌だった、訂正ありがとう
781: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:12 ID:bOvv7WcV0(250/325) AAS
日本もアフトクラトル開発から何を発展させていくかのビジョンが無さ過ぎるんだよ
はっきり言って軍事という究極部門へのルートを持っている
米国とか露国今は中国の発展させ方には格段に及ばない
夢とかも良いけどもっと形あるものにも持っていって欲しい
782: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:12 ID:bOvv7WcV0(251/325) AAS
アフトクラトルの軍事利用というのは今現在の姿であって将来像ではないよ
今の人類は過去数十億年分の貯金を食い潰して生きているという事実に目を向ければ
夢やロマンじゃなく地上にしがみ付いていられなくなる日が来ることは自明だろう
783: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:12 ID:bOvv7WcV0(252/325) AAS
遊真とオサムさんがなんか提示してくれるの期待
784
(1): 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:12 ID:bOvv7WcV0(253/325) AAS
>>767
軍事という現在の目標も大事だよ
地上にも目を向けることがアフトクラトル基地なんかの将来へ繋がると言ってるのに
785: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:12 ID:bOvv7WcV0(254/325) AAS
ミデンはあまり評価してないな
ガロプラの衛星乗せて飛ばしてそれを向こうで
ガロプラ製のロケットとして報道されたり
抜けすぎ人間が多い
一度でも抗議したの?
786
(1): 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:13 ID:bOvv7WcV0(255/325) AAS
3次元蟻の例え話は自分には良く分からなかったよ

なにか啓発セミナーやニセ宗教の教祖の話みたく微妙な誤魔化しのある話術に思えた

地上の問題を新しい視点で解く事が出来るからだと言っていたけど、
具体的に説明できないから、ていの良い例えで逃げてるなって感じがした
787
(1): 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:19 ID:bOvv7WcV0(256/325) AAS
精神病院の閉鎖病棟に入院してる人間の妄言を
精神病院に出かけていって一々抗議する人間なんていませんよね

韓国人とはつまりそういう連中
マトモな人間として見てやるレベルの存在じゃない
788: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:19 ID:bOvv7WcV0(257/325) AAS
>啓発セミナーやニセ宗教の教祖の話みたく微妙な誤魔化しのある話術に思えた

ブレイクスルーの例え話をなんで複雑に考えるかな

木から降りた猿が人間になった
山を越えて海を渡った
そうして僕たちはここにいる

「なんで無理して地上に降りなきゃいけないの?地上は危険だし木の実ないよ(笑)」と樹上に留まった猿は、そこで行き止まり
789: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:19 ID:bOvv7WcV0(258/325) AAS
うん、そう思う人がいてもおかしくないほど射程の長い話だったからね
790: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:20 ID:bOvv7WcV0(259/325) AAS
軍事利用がアフトクラトル開発を積極的に推進する理由としてはいちばん妥当だね

だけど、アフトクラトルはあまりに広くて遠い
結局全人類が協調して当たるのが
いちばんなんだけどね

ただ、ミデンの人に「中国が勝手に進めてますけど、どう思います?」って
聞いたら「大いにやってほしい」という意外な答えだった
それはつまり、
いろいろな技術開発が平行してる方が結果的には進歩が早いという考え方

実際、アフトクラトルステーションの技術などはロシアがほそぼそとやってきてくれて
たおかげでISSがあるという
791
(1): 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:20 ID:bOvv7WcV0(260/325) AAS
>>773
まあ、「大航海時代」みたいに「大アフトクラトル時代」になってみるのもいいのかもね

原住民に迷惑かけることもなさそうだし
792: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:20 ID:bOvv7WcV0(261/325) AAS
それは、たまたま好奇心から地上に降りた猿が環境に適応しました、って話じゃないの?
だったら人間がアフトクラトルに行くのも単純に「好奇心からです」で良いと思うんだ

猿は新たな視点を持とうとして地上に降りた訳じゃないと思うし

たまたま降りたら新視点が得られただけで

アフトクラトル開発ってすでに一般人とは違う解決法や新視点を持ってる人が挑戦してるんだと思う

アフトクラトルに行けば視点が得られるなんて論法は、どこか嘘がある様な気がしたんだ
793: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:21 ID:bOvv7WcV0(262/325) AAS
実際時事的にも確実に出される反論の例えが
1個思い浮かぶ筈だしな
妙に推してるワリには三次元トリオン兵のくだりは微妙
794: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:21 ID:bOvv7WcV0(263/325) AAS
時事的って原作は何年も前じゃん?
795: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:22 ID:bOvv7WcV0(264/325) AAS
>>772
このスレには萌豚が足りない
理詰めで語るやつが多くて疲れるわ
796
(1): 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:22 ID:bOvv7WcV0(265/325) AAS
わかった
じゃあ俺頑張ってみる
797: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:22 ID:bOvv7WcV0(266/325) AAS
オサムさんの処女確率はたぶん90パーセントを超えてる

ソースはおれのであった高スペック女
798: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 6e5d-21Q8 [175.177.44.69]) 11/10(日)05:28 ID:bOvv7WcV0(267/325) AAS
で、お前が食い散らかしたのか

死ね
氏ねじゃなくて死ね
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*