漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ63 (626レス)
上
下
前
次
1-
新
491
(1)
:
警備員[Lv.7][芽]
(ワッチョイ dd6e-BtIP)
01/18(土)15:01
ID:hZIbFovx0(2/4)
AA×
>>489
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
491: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dd6e-BtIP) [sage] 2025/01/18(土) 15:01:21.52 ID:hZIbFovx0 >>489 ちょっと祭囃し編を先読みしたけど 梨花が昭和55年に父母を転落死させてL5発症した沙都子を救う注射の薬を改良する為 自分の身体を切開して研究に使ってもらうのは運命で決まってるっぽいんだよな 何かその時の喋り口調は大人びていて「タイムリープを繰り返してる」って感じはするが 運命で決まってるくらい沙都子を愛してるのだろう、業卒でも百合だったし。 で、55年に注射が完成するのが運命で決まってるのなら 注射を57年の悟史が殺人事件を起こす前に使えば良いし 何度もタイムリープしてるなら梨花は試してみれば良いのに 一度も実行しなかったって事は 梨花にとって「悟史の殺人やそれを防ぐ事によって変わる運命」に意味がないって思ってたのかなぁ? 梨花ちゃんは沙都子に百合的な感情を持っていたから 悟史が消えて一緒に暮らす運命に旨味を感じていた、って解釈も出来るのかもしれない でも「悟史の意志を尊重した」って解釈もありなのかもしれませんね。 入江に協力する位だから梨花は悟史が匿われてるのは知ってたんじゃないでしょうか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1731471842/491
ちょっと祭し編を先読みしたけど 梨花が昭和年に父母を転落死させて発症した沙都子を救う注射の薬を改良する為 自分の身体を切開して研究に使ってもらうのは運命で決まってるっぽいんだよな 何かその時の喋り口調は大人びていてタイムリープを繰り返してるって感じはするが 運命で決まってるくらい沙都子を愛してるのだろう業卒でも百合だったし で年に注射が完成するのが運命で決まってるのなら 注射を年の悟史が殺人事件を起こす前に使えば良いし 何度もタイムリープしてるなら梨花は試してみれば良いのに 一度も実行しなかったって事は 梨花にとって悟史の殺人やそれを防ぐ事によって変わる運命に意味がないって思ってたのかなぁ? 梨花ちゃんは沙都子に百合的な感情を持っていたから 悟史が消えて一緒に暮らす運命に旨味を感じていたって解釈も出来るのかもしれない でも悟史の意志を尊重したって解釈もありなのかもしれませんね 入江に協力する位だから梨花は悟史が匿われてるのは知ってたんじゃないでしょうか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 135 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.196s*