[過去ログ] 【キン肉マンPART1680】オレの名前・・・そう・・・クロエ クロエだーっ!!編 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ de24-0PLb [1.112.123.191]) 2024/11/20(水)23:50 ID:Rgdr9ufI0(1) AAS
てんとう虫はなんでもありなんがダメ
ポテンシャルがとか言ってるが殻になったり羽がアホみたいに固かったりなんでもありだから言われてるんだよ
羽化後脆くなるとか硬い分鈍重とかそういうのなしにハイ効いてませんハイ無効化ですみたいなのが多過ぎた
弱点とかあってもそれを上手く使えてる感じなら虫としての特徴持って戦える試合巧者っぽくできたろうが
665: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 765d-/FwL [175.177.44.166]) 2024/11/20(水)23:52 ID:WXzv5NtV0(1) AAS
時代設定が分からなくなってたきた
666: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0ef7-dCiV [2001:268:986c:1bc0:*]) 2024/11/21(木)00:37 ID:njhmnxmx0(1) AAS
ゼブラはもうファイトスタイル的に広がんないし奥義もなんか弱いから受け入れたけど
それに勝ったマリキータを雑に処理した方が納得いかんかったな
いい感じに箔が付いた必殺技がボワァしただけのブロに効かないってマジで…
二世の頃はモロに食らわないように色々工夫しつつ攻略してたのに
667
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ bee1-CZwV [49.250.3.95]) 2024/11/21(木)00:54 ID:tGAbuWs60(1) AAS
インフェルノとリベンジャーの掘り下げから逃げたゆでには今の凋落は当然の結果だったな
作家は守りに入ったら絶対ダメだ
668: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ aaba-/Zm9 [2404:7a83:a260:e000:*]) 2024/11/21(木)00:54 ID:D8bsRnXI0(1/3) AAS
マリキータマンがすごい強いみたいに言うけど
97万パワーのゼブラに勝っただけだぞ
669: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 23b8-3Tzy [240b:c020:4d5:41c9:*]) 2024/11/21(木)00:56 ID:vLx3O8ng0(1) AAS
てんとう虫はゆでのゴリ押しで大っ嫌いになった
サタンの犠牲になる定番すぎる茶番で退場させておいて普通に復帰してまた試合とかないわ
670: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ aaba-/Zm9 [2404:7a83:a260:e000:*]) 2024/11/21(木)01:37 ID:D8bsRnXI0(2/3) AAS
まぁ今となっては
時間超人の下っ端に辛勝した程度の虫でしかないから
671: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ aaba-/Zm9 [2404:7a83:a260:e000:*]) 2024/11/21(木)01:39 ID:D8bsRnXI0(3/3) AAS
あとエクサベーターが
「このガストマンは7700万パワーもあるぞ!」って自慢してたあたり
ドミノスはせいぜい5000万前後ってところか
672: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ffc3-EcN4 [2400:2653:2342:d000:*]) 2024/11/21(木)02:31 ID:46FhmXnV0(1) AAS
オメガ編以降超人強度でイキる奴多すぎるねん
超人強度が高いからパワーが違うっていう何の面白味もない展開を何回繰り返すのか
673: 名無し 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ aa2a-BZ2z [2001:ce8:180:73f7:*]) [人参] 2024/11/21(木)02:35 ID:6Bs/8iPr0(1/3) AAS
野原しんのすけはオレンジことジェレミアに勝つ事が出来るよ
674: 名無し 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ aa2a-BZ2z [2001:ce8:180:73f7:*]) [人参] 2024/11/21(木)02:37 ID:6Bs/8iPr0(2/3) AAS
野原しんのすけはオレンジことジェレミアに勝つ事が出来るよ
675: 警備員[Lv.4][新芽] (アークセー Sxbb-2jBS [126.185.110.231]) 2024/11/21(木)03:38 ID:6U1VQLdyx(1/2) AAS
ドラゴンボールの戦闘力もフリーザの43万がピークでその後は殆ど使われなくなったんだよな
インフレしだすと強さの定義がガバガバになって行くからいいとこで引っ込めたよな
676: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3ad5-jspb [163.131.205.61]) 2024/11/21(木)03:54 ID:nMIiI2pz0(1/3) AAS
戦闘力は第二段階フリーザの「100万以上」が最後

その後魔導士バビデイが「キリ」という新たな戦闘力の単位を使っていたが
こちらは定着しなかった
677: 名無し 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aa2a-BZ2z [2001:ce8:180:73f7:*]) [人参] 2024/11/21(木)03:55 ID:6Bs/8iPr0(3/3) AAS
アンチラは悟空ことカカロットより強いけど野原しんのすけはアンチラに勝つ事は出来るかな
678: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 9b48-HgWt [240d:0:614c:4200:*]) 2024/11/21(木)03:55 ID:D4S9UZ190(1/3) AAS
周りに全肯定ヨイショ信さんしかいないのにノイローゼになるほど責められたってどこでやねん?
679: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 9356-GiXI [150.249.183.66]) 2024/11/21(木)04:03 ID:JOK6ZDaO0(1) AAS
ドンブリの件以来、嶋田の言う事は信用しないことにしている
680: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8a01-Xqke [133.207.15.192]) 2024/11/21(木)05:25 ID:LoE6mkpN0(1/10) AAS
>>620
老化の問題だろ
681: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8a01-Xqke [133.207.15.192]) 2024/11/21(木)05:31 ID:LoE6mkpN0(2/10) AAS
>>632
とっくに手遅れだろ
682
(1): 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8a01-Xqke [133.207.15.192]) 2024/11/21(木)05:36 ID:LoE6mkpN0(3/10) AAS
>>667
内容の劣化とお前の思い通りにならなかった事は別の問題なんだが
683
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 17b2-2jBS [240f:71:133e:1:*]) 2024/11/21(木)05:44 ID:CCw0z9Y80(1/2) AAS
戦闘力の数値化なんか百害あって一利ないよな
完全にキャラクターの強さのイメージが
固定化されちゃうもの
偏見や先入観が作られてしまうだけというか
不要で不必要で余計なバイアスがかかるだけ
キャラクターを色眼鏡で見るようになるだけ
キャラクターの幻想が無くなるだけ
キャラクターの序列や格が凝り固まっちゃう
そこらへんは絶対にボヤッと曖昧なままに
させておいたほうがいい
省6
1-
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s