[過去ログ] 【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王31【芝田優作】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a124-9mLk) 2024/12/26(木)00:31 ID:Kzc7t/Eb0(1) AAS
サイの魔斧がロンベルク製かわからんけど
ロンベルクは自分の武器を壊されたら壊した相手を褒めてもっと強い武器作ろうとやる気出しそう
逆に壊された武器は見限って未熟な使い手の方にキレそう
201: 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 2b1f-yL8W) 2024/12/26(木)07:12 ID:9jjjoAwb0(1/3) AAS
察するにベルクスってのは剣を磨き上げたけどそれを収める鞘を持たない抜身の集団なんだな。だから力を誇示して振るいたがる。律する心を持たなきゃ剣士と呼べないのに
202: 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H97-aF94) 2024/12/26(木)07:13 ID:p+TiQ9usH(1) AAS
ライガだけ馬鹿にするな!
203: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 133b-tMqf) 2024/12/26(木)07:47 ID:se0HS0WX0(1) AAS
ベルクスの倫理観や常識は人間社会で育ったアバンには分からんだろうな
あれこそ魔界の倫理やろ
204(1): 警備員[Lv.38] (ワッチョイ d3f8-/ZrX) 2024/12/26(木)11:13 ID:PEabOemi0(1/8) AAS
ダイ本編時よりも若い極炎のころでさえ魔王ハドラーに烈光拳ほぼ初見で対応されてたからな
老師はイメージほどは強くない
ミストバーン戦はダメージ度外視(そもそも通らない)での時間稼ぎだからね
205: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ d3f8-/ZrX) 2024/12/26(木)11:15 ID:PEabOemi0(2/8) AAS
そもそもマァムがザムザに烈光拳何発もヒットさせても決定打になってないし
魔族や超魔生物の回復力からすればそこまで脅威じゃないんだよね烈光拳
206(2): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 09ff-UQ39) 2024/12/26(木)11:39 ID:5OUioO5k0(1) AAS
回復無効ってゲームだと厄介極まりないデバフだと思うが
漫画に落とし込むのはなかなか難しそうではある
207: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 6b76-3TJ0) 2024/12/26(木)11:56 ID:kq/MymJb0(1/4) AAS
>>204
老師の強さはダメージディーラーより敵のヘイト引き受ける回避タンク兼アタッカーの為の隙作る奴だしな
マァムもあのくらい壁役や牽制上手かったら強敵相手でも活躍出来ただろうけど、経験不足だったからまあ仕方ない
208: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9581-9+nX) 2024/12/26(木)12:59 ID:9/S4Ootl0(1/3) AAS
ビーストくんの攻撃ミストバーンはダメージを受けない
ビーストくんの攻撃ミストバーンはダメージを受けない
ビーストくんの攻撃ミストバーンはダメージを受けない
ポップはメドローアを放ったミストバーンは呪文をはね返したポップ達は消滅してしまった
これは間違いなくクソゲー
209(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bbe-MdYD) 2024/12/26(木)13:18 ID:SYdNHNzj0(1) AAS
>>206
ゲームのドラクエで回復不能が厄介になりそうなのは敵が使う技の場合だろうな
味方が使うとしても回復できる敵が少ないからあまり意味が無い
210(1): 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 6b76-3TJ0) 2024/12/26(木)13:34 ID:kq/MymJb0(2/4) AAS
>>209
ロト紋でも敵では致命的だった幻魔剣が味方側になると傷口えぐったり特殊能力で無効化されたりで後半全く意味なかったな
211: 警備員[Lv.73] (ワッチョイ ad71-53fe) 2024/12/26(木)14:20 ID:+Ry9uOCR0(1/3) AAS
マホイミ拳はメドローアほどの一撃必殺って事でもないわけか
意外と運用難しいな
212: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9116-Hbqp) 2024/12/26(木)14:22 ID:vcR2jivJ0(1) AAS
閃華裂光拳をるろ剣の安慈の二重の極みみたく両手両足でやれるようになったらめちゃ強いと思う。
213: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ d3f8-/ZrX) 2024/12/26(木)14:33 ID:PEabOemi0(3/8) AAS
>>210
傷口ごとえぐり出して再生すりゃいいからな
バーン様の腕もすぐに戻ったし
214: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9599-8ln4) 2024/12/26(木)15:40 ID:9/S4Ootl0(2/3) AAS
最終的には竜魔人クラスじゃないと物理アタッカーなんて壁役にしかならんので
獣王を戦力外にしたバーン様の瞳ビームを許してはいけない
215: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ d3f8-/ZrX) 2024/12/26(木)15:42 ID:PEabOemi0(4/8) AAS
アバン先生はカイザーフェニックス迎撃一発のダメージで戦力外だけど
ラーハルトとヒムは二発目の天地魔闘食らうまで粘ったから強いな
216(1): 警備員[Lv.39] (ワッチョイ d3f8-/ZrX) 2024/12/26(木)15:45 ID:PEabOemi0(5/8) AAS
破邪の洞窟踏破後のアバン先生がボーダーラインぐらいなのよね
そらおっさんじゃ弾かれるわ
217: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6b76-3TJ0) 2024/12/26(木)16:05 ID:kq/MymJb0(3/4) AAS
>>216
実際は単純な強弱じゃなく相性や得意分野の問題なんだけどな
長年ロカと組んでた先生とクロコダインってコンビ組めばお互い補い合ってレベル以上の活躍出来そう
218: 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 0da2-h0bi) 2024/12/26(木)16:18 ID:E6XU9clJ0(1/2) AAS
グレイトアックスを投げ捨ててきたから数値上の攻撃力が足りなかったんやwww
両手塞がるしあの武器使い勝手悪すぎる
219: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ d3f8-/ZrX) 2024/12/26(木)16:35 ID:PEabOemi0(6/8) AAS
ずっと片手斧で戦ってきたおっさんに両手斧よこすロンの間に合わせ仕事ぶり
まあ面識なかった気がするししゃあないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 783 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s