[過去ログ]
男のヨガ (1002レス)
男のヨガ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
382: Yogi [] 2023/03/28(火) 23:30:09.25 ID:Ig2HNOoW 多少ダイエットしたのもあるが難しい方の戦士のポーズ、暖かくなってきた為か完全に手首握った状態で30秒キープできるようになったわ やっぱ寒い時はできにくいね、こういう場合は無理に握らなくていいんでしょ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/382
383: Yogi [sage] 2023/03/29(水) 08:01:40.69 ID:Vk3gEiSp 手首握る? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/383
384: Yogi [] 2023/03/29(水) 08:20:29.31 ID:SpaAi8S2 手どうしより更に深い負荷でござんす http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/384
385: Yogi [sage] 2023/03/29(水) 10:17:40.53 ID:NaEX4KfS >>382 戦士系のポーズで手首握るような動きは無いような・・・何か別のと勘違いしてない? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/385
386: Yogi [] 2023/03/29(水) 12:48:56.90 ID:ca/P0VXp >>385 混じったかな しかし手首の方が外れにくいから自己改良しちゃったかもw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/386
387: Yogi [sage] 2023/03/29(水) 14:14:06.99 ID:I93Ifgth >>382 戦士のポーズの難しい方ってのは1か3 両方ともバランスが肝なんで片手でもう片方の手首握るなんて左右バランス崩壊も良いとこなんじゃそれ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/387
388: Yogi [] 2023/03/30(木) 04:09:14.03 ID:2wu4DcSb 確かヨガを少しアクティブにした外人長髪イケメン男子創始者なんちゃらヨガのDVD戦士のポーズが手首やってたかも 初心者(いつまでやってんだろ…)自分でしんどいのやり出すことは中々ないからw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/388
389: Yogi [sage] 2023/04/02(日) 17:40:50.15 ID:eyYfvaQZ 戦士のポーズのほかはどんなポーズやってる? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/389
390: Yogi [sage] 2023/04/04(火) 07:53:57.15 ID:PEb/R0mZ 三角、逆三角、脇伸ばし、瞑想、チャイルドとか犬猫牛とかストレッチとしてやってたことがヨガと被ってる奴とか数えれば沢山あるわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/390
391: Yogi [] 2023/04/06(木) 00:19:05.15 ID:pwsYjUa/ 面白そうなスレ。 ヨガに興味あるけどまだ実践できていない 男のヨガという本はポチりました。 届き次第見よう見まねでやってみようと思います。 似た系統でマインドフルネスはやってたけど最近ご無沙汰気味 ヨガって一人でセルフ整体みたいな印象だけど、どう思う? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/391
392: Yogi [sage] 2023/04/06(木) 07:57:57.71 ID:TKw9og9J 当たり前だけど地道に続ける事が平気な人でないと続かないね O型とか性分的に無理だろ あと、他人相対じゃなくて己と向き合う性質適正が有るとしっくり来ると思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/392
393: Yogi [sage] 2023/04/06(木) 10:47:22.91 ID:vE8ojWPG O型だけど20年続けてるよw 本格的に続けるなら目的意識も持つのが大事だと思う。自分の場合柔軟性を高めるのと左右のバランスを整えるのが目的で基本からパーソナルで教わったのが良かった。 男の場合基本すっ飛ばして力任せに続けて怪我するのが最悪のパターン。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/393
394: Yogi [] 2023/04/07(金) 23:53:31.64 ID:DCx76nIk 180度開脚が入るレッスン受けたりするけど、老若男女思ったより出来る奴が多くてビビる。まぁ、出来るから受けるんだろうけど。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/394
395: Yogi [sage] 2023/04/08(土) 06:46:33.72 ID:b1MKmAdN でも股関節だけ柔らかくても意味なかったりする http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/395
396: Yogi [] 2023/04/08(土) 08:45:36.07 ID:7dMTlr5z 手首は幻想やったわw お手手で背いっぱい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/396
397: Yogi [sage] 2023/04/08(土) 11:46:52.68 ID:RnYuhRN9 最近ヨガに興味を持って始めようかと検討しているんですが、実際やっていてメンタル面で安定する等の効果は感じられるものですしょうか? 仕事のストレスなどで精神的に不安定になってきて、対策になればと思い伺っております。 同じような理由で始めた方、それ以外の方でも始めてみて何か変化が実感できた方いれば教えてください。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/397
398: Yogi [] 2023/04/08(土) 14:15:32.85 ID:0vq6bLty 食も大事で腹一杯ではヨガできないよ 気持ちのいいヨガやっていけば精神的に好作用はあるだろうね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/398
399: Yogi [sage] 2023/04/08(土) 14:22:01.41 ID:pf9d4XpE >>398 食も大事なんですね、ありがとうございます ひとまず近くのジムでやっているヨガのコースを下見したいと思います http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/399
400: Yogi [sage] 2023/04/08(土) 18:15:59.76 ID:ChzNPK66 >>397 スタジオとレッスン選び次第かな。初心者ならばあまりメンタルケアを目的に考えるより普通のレッスンに続けて出ればポーズこなすだけで一杯になるから集中していれば少なくともストレス解消にはなる。 精神世界とかに寄りすぎると一歩間違えたら変な方向に行ってしまうので注意。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/400
401: Yogi [sage] 2023/04/09(日) 08:07:48.55 ID:Q8YIHz2t >>400 そうなんですね、勉強になります。 検討してるのは、近所のジムに併設されているホットヨガスタジオなので、そこまでへんな道に行くことはないと思いますが、今度見学に行くときにどんなレッスンがあるのか聞いてみます ありがとうございます http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yoga/1515924022/401
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 601 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s