男のヨガ (975レス)
上下前次1-新
1(34): 1 2018/01/14(日)19:00 ID:0YYAsCyP(1/2) AAS
男でヨガしてる俺が書き込んでいくぜ
モテルよ
956(1): 09/10(火)13:03 ID:HmGCX2Rk(1) AAS
>>954
完全菜食は栄養士でも匙を投げるはず
魚からとれるビタミンDとか
肉からとれるビタミンB1とかを必要量補うのが難しい
957: 09/10(火)16:25 ID:sITJ1Llv(1) AAS
954
-956
成り済ましコピペ
958: 09/11(水)09:24 ID:LaZgWUPk(1/2) AAS
>>956
そうか。栄養士がおってもあかんか。
でも、サプリやビタミン剤を献立に加えれば完全菜食生活いけそうやな。
そのビタミンが動物由来だったりするんやろけど。
959: 09/11(水)09:33 ID:LaZgWUPk(2/2) AAS
完全菜食主義の某禅寺の雲水の多くはカッケに苦しんで修行生活をやめざるをえなくなって一年もたたんうちに下山するんやけど、なぜかそこで病気にならずに済むやつが一定数おるんや。
寺の住職は「気合と根性でしょうなあ」ちゅうんやけどな、自分の体内で不足ビタミンを合成できるように進化するやつがいるんやろか。それともこっそりビタミン剤を持ち込んで隠れて飲んでるんやろか。
住職自身はどうなんやろね。
960: 09/13(金)05:54 ID:N1kjPiGl(1) AAS
アメリカあたりのヨガ動画のモブなんかみてると男は身体固いのが多いのか大したことない奴が大半だな
ヨガ歴二年程だけど自信になったわ
961: 09/15(日)05:53 ID:0Euwt0mZ(1) AAS
チッサッ
962(1): 09/26(木)06:18 ID:Si5W94l8(1) AAS
ビーガンもカッケになるの?
聞いたこと無いなエセ菜食だからか
963: 09/26(木)06:47 ID:au4NHgha(1) AAS
>>962
ビタミンB1は大豆と玄米には比較的多いんだけど
それ以外で量がとれるヴィーガン食材にはあんまり含まれていない
水溶性だから加工すると流出しやすいし
964: 09/26(木)07:57 ID:Mekb/wYf(1) AAS
枝豆とビールって相殺関係と言え良き組み合わせなのな
965: 09/28(土)13:08 ID:nqqjoHBN(1) AAS
次回作に期待
続編でも
966(2): 10/21(月)00:18 ID:aiOdXOmr(1) AAS
ヨガやりたくて地元で教室を探してみたけど空中ヨガとか講師がインドに行ってたのが自慢のTatooだらけの兄ちゃんとか変なのしかねえわ
967: 10/21(月)12:44 ID:SEoG0Jhz(1) AAS
近所のあゃしい兄ちゃんよかヨウツベイントラで良いべ
結局、ヨガなんて自己練習次第なんだからな
968: 10/21(月)13:19 ID:xRNx97BB(1) AAS
>>966
そいつがヤマトタケシだ!
969: 10/24(木)17:39 ID:yG0SWn3m(1) AAS
>>966
インドに行け
連れてって貰えないなら1人でも行け麗子
970(1): 11/05(火)21:21 ID:d1YRvGd3(1) AAS
lavaに通っている
生徒も先生も若い美人ばかりで目の保養になる
しかし、出会いには繋がらなそうで悲しい
971(1): 11/07(木)07:54 ID:MEOWXXIR(1) AAS
オジさんはクサいし嫌らしい目線だとか息遣いがキモいとか忌み嫌われてますよ
要はヨガに打ち込んでない不純で中途半端で汚らわしいイメージです
ま、自分がそうならないようになれば良いだけの話ですね
972: 11/07(木)10:10 ID:jW1BOEQY(1) AAS
>>971
あなたのような基地外老害婆さんは
女性スタッフのみの女性専用にいけばいいだけ
それよりも女性専用マンションに住んで
女性スタッフのみの家事代行サービスか
オンラインスーパーなどを徹底利用して
一生引き篭れば臭いオジさんに遭遇することはなくなる。
日本にとっても恥ずかしい迷惑なだけのオバさんを
世に出さなくて済むのでwin-win
973: 11/09(土)04:03 ID:eNRJG8xs(1) AAS
>>970
そもそもヨガとは、1人で瞑想するのが基本なので、むしろ人間関係はいらない
人間関係を築かず、1人でどう集団の中で過ごすかに意義がある
仏教の本読め
うちは仏教だからヨガの精神はわかる
974: 11/09(土)05:58 ID:EPL2mcqW(1) AAS
日本で「うちは仏教」と言えば普通は大乗仏教で
しかも葬式仏教と化した日本の仏教流派がほとんどだと思うけど
それでヨガの精神が本当にわかるのかなという疑問は残らないでもない
仏教の悪口が言いたいわけではなくて
どっちもインドに端を発するとはいえ
歴史を経て仏教もヨガもそれぞれ変質して
随分縁遠くなったのではないかと言いたいだけなんだが
975: 11/10(日)15:04 ID:xhiRlpWa(1) AAS
ヨガはヒンズー教。ヨガでおなじみ七つのチャクラという考え方もヒンズー教。ヨガの守護神とされるシヴァ神もヒンズー教の神格。美容ヨガやスポセンヨガでは教えないのもしかたないか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.525s*