[過去ログ] イジメをしている奴とそれを野放しにする学校 [無断転載禁止]©2ch.net (484レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 2016/04/01(金)01:32 ID:L504OELB0(1/14) AAS
昨夜保護者会が開かれました。私は行きませんでしたが学校側には要望書を提出し、皆さんに事の重大さと問題意識を持って頂きたかったので息子が受けた長期に渡る被害事実を全て具体的に伝えて下さいとお願いしました。
93: 2016/04/01(金)01:38 ID:L504OELB0(2/14) AAS
3時間に及ぶ会だったらしく、今まで私はこの件を他の保護者の方に相談していませんでした。それはここの掲示板でも「たかが子供の遊びくらいで」とか過去にも「イジメられる側に問題がある」とある様に、そういう見方をされる事から息子を守りたかったからです。
94: 2016/04/01(金)01:43 ID:L504OELB0(3/14) AAS
でも、保護者会でイジメ事実が明らかにされていく中に、息子に対して2人の加害生徒がビルの屋上で「飛び降りろ」としつこく脅してた事実や、半年に渡り執拗に息子に対して毎日殴る蹴る、お金をとる、2人がかりで廊下に押さえつけ首を圧迫する等の事を保護者の方が知り、
95: 2016/04/01(金)01:49 ID:/vPRtWOv0(1/7) AAS
初めて、私の息子が辛い苦しい状況にあったのかを知って下さり、また私の息子を絶対に守るという母親の執念に胸を痛まれ、何人かの保護者の方から泣きながら「全く気づかずにいてごめんなさい。絶対応援してます。」と電話がありました。学校に対しても今までの書き込みを
96: 2016/04/01(金)01:52 ID:/vPRtWOv0(2/7) AAS
見て頂けると分かると思いますが、憎しみや怒りや不信感でいっぱいいっぱいでした。でも憎しみの感情に飲み込まれてしまったら私自身が倒れてしまいそうだったので、この数ヵ月間とにかく必死になって事実関係を歩き回って調べ、法律的な事も必死に勉強しました。
97(2): 2016/04/01(金)01:58 ID:mVgihp3p0(1/5) AAS
保護者会参加いたしました。
被害者様の心中お察し致します。
手紙も涙が込み上げる気持ちで聞かせていただきました。
しかし、保護者の質疑応答では初っぱなから
今回のいじめについてではなく学校を卒業された娘さんのが受けたいじめについて、今頃になって支離滅裂に自分の怒りをぶつける人や、加害者(主犯格)の父親のビックリするような発言に最後まで終始残念な気持ちでした。
学校側の質疑応答の返答も終始謝るばかりで
肝心な部分は曖昧に答える。
といった不信感はありました。
被害者様は一番の責任は加害者と学校どちらにあると
お考えなのでしょうか?
省6
98: 2016/04/01(金)01:59 ID:L504OELB0(4/14) AAS
呆れ返る発言をした警察、無責任で高圧的で話にならない教育委員会、いじめ防止対策推進法にある、重大事態の事案を訴えても間抜けな返答をするお役所仕事な市、そして私が深刻な状況を訴え調べる様お願いしても腰をあげない学校、
99: 2016/04/01(金)02:05 ID:/vPRtWOv0(3/7) AAS
これらの組織に立ち向かうには、感情論に走っては結局うやむやに揉み消されるか、モンスターペアレントと印を押されるかどちらかになるだろうと思い、とにかくいじめ事実をを全面的に認めてもらい認識と問題意識を持ってもらうには、
100: 2016/04/01(金)02:06 ID:mVgihp3p0(2/5) AAS
加害者の保護者の方ともお話されたという事で
私の保護者会での話の捉え方が間違ってる部分があるのかもしれません。
被害者の親の発言で私は自分の息子達のした事を棚にあげて、責任は学校にあるという様な考えに感じてしまいました。
101: 2016/04/01(金)02:11 ID:L504OELB0(5/14) AAS
ひたすら冷静に事実を調べ、法律を勉強するしかないと思ったのでここまで時間がかかってしまいました。保護者会が開かれるまで何度学校に通いつめたか分かりません。夜中2時になる事もありました。正直学校側ののらりくらりとした対応に怒鳴りたくなる事もどれ程あったか
102: 2016/04/01(金)02:15 ID:L504OELB0(6/14) AAS
分かりません。もし我が子がされたら、絶対許さない!謝って済む問題ではない!マスコミに公表する!と思われる方もいると思います。私も実際そう思っていました。息子が泣き叫び嘔吐しつづけ苦しむ姿を目の当たりにして、そう思わない母親はいないと思います。
103: 2016/04/01(金)02:19 ID:/vPRtWOv0(4/7) AAS
でも加害生徒一人一人と話をしていく中で、この子達を不憫に思う気持ちもあり、私は憎みきる事が出来ませんでした。だから余計に苦しんでいます。加害生徒の一人は私との約束で毎日ポストに息子宛への手紙を落としていってくれています。息子の許可を得て私も目を通して
104: 2016/04/01(金)02:25 ID:/vPRtWOv0(5/7) AAS
ますが、あれだけ息子に酷いことをした子ですが、息子に対する13才なりの精一杯な気持ちを知ると涙が出ます。絶対憎いはずなのに、息子と重なってしまうのです。この心境に至るまでには本当に長い時間と加害生徒と向き合う忍耐が必要でした。
105: 2016/04/01(金)02:28 ID:L504OELB0(7/14) AAS
保護者説明会で学校側からだけの報告を初めて知らされた保護者の方は、果たして真実をどこまで理解されたのか分かりません。学校側からの被害事実の説明も私からすれば、要約された感じがあり、あれでは息子が受けた半年に及ぶ、
106: 2016/04/01(金)02:31 ID:L504OELB0(8/14) AAS
イジメがどれだけ陰湿で悪質なものだったのかが、保護者の方にリアルに伝わりきれていないのではないかと思っています。でも会では保護者の方が「荷物を持たされていた」「割り箸をとられついた」とイジメを疑われ心配されていた声もあったと聞きました。
107: 2016/04/01(金)02:35 ID:/vPRtWOv0(6/7) AAS
みんな我が子の事は心配で胸を痛まれ悩まれているので、息子が受けていた事がどれだけの事なのかと言う事は想像して頂けたのではないかと思ってます。そうであって欲しいと願っています。今日は学校側が調べた中で子供達が「自分ももしかしたら嫌な思いをさせていたかも」
108: 2016/04/01(金)02:39 ID:L504OELB0(9/14) AAS
と言う生徒達が会って謝りたいと言う旨を学校から受け、また私も話を聞かせてもらいたいと言う事で何名かの生徒さん、又は保護者の方も一緒にこられました。その中で息子の辛さと私の苦しみを思われ涙する保護者の方や、他人事ではなく
109: 2016/04/01(金)02:45 ID:L504OELB0(10/14) AAS
私達親子と同じ気持ちで問題意識を持って、これからは共に子供達を見守っていきましょうと言って下さった方もおられ、ものすごく勇気と励ましを頂きました。その半面やはり「今日は怒られると思ってました。」と笑顔で安心されてはいたけど、ここに連れてこられた事に明らかに
110: 2016/04/01(金)02:49 ID:/vPRtWOv0(7/7) AAS
納得されていないのが一目で分かる方もおられました。でもこれが現実です。面白おかしく噂話しのネタにされてる方もおられます。でも全ての方に理解してもらおうとすればするほど、誤解を招く事も分かっているので、理解して応援して下さる方達の力を借りながら、
111: 2016/04/01(金)03:08 ID:L504OELB0(11/14) AAS
マイナスのパワーに取り憑かれるのではなく、プラスのパワーに変えて、回りに影響されるのではなく、シンプルに今息子はどうすれば何をしたら元気になるんだろうか、何をすれば笑顔になるんだろうかと言う事に想いを巡らせながら生活をしています。今回は本当に身を裂かれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s