[過去ログ] 【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart115 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665(1): @無断転載禁止 2017/02/13(月)01:23 ID:IFiZI0xq0(1/3) AAS
>>664
自分墓地にピカイアと偽物のわながそれぞれ一枚
自分場に和睦の使者がセット状態
相手場に転生の予言がセット状態
他にカードはないものとします
自分が場の和睦の使者を発動し相手は優先権を放棄、
こちらに優先権が移ったのでチェーン1のマーレラに対して自分の墓地のピカイアをチェーン2で発動
これに相手が場の転生の予言をチェーン3で発動、墓地のピカイアと偽物のわなを対象にします
この時、自分は更にチェーンして墓地のピカイアを発動することができないということです
666(1): @無断転載禁止 2017/02/13(月)01:24 ID:/2z2yr2I0(1) AAS
>>661
ドラゴニックDでトークンを破壊することもできる
トークンはフィールド上ではカードだし、モンスターゾーンに置かれているならモンスターとなる
>>662
PSYフレームギア・γの効果を使って無効にできる
「発動を無効にし破壊する」効果は、そのカードが破壊されない場合でも発動し無効にする事ができる
PSYフレームギア・γの場合、「破壊する」以外の処理は全て行える
>>664
例えば、墓地にバージェストマ・ディノミスクス1枚だけがあるとする
チェーン1サンダー・ブレイク、チェーン2バージェストマ・ディノミスクス、チェーン3強欲な瓶、チェーン4バージェストマ・ディノミスクス
省2
667(1): @無断転載禁止 2017/02/13(月)01:25 ID:IFiZI0xq0(2/3) AAS
「チェーン1のマーレラ」はミスです
「チェーン1の和睦の使者」でした
とどのつまり、墓地で発動したバージェストマは同一チェーン上では再発動できないと言っているだけです
668: @無断転載禁止 2017/02/13(月)01:36 ID:pQwtreSO0(2/2) AAS
>>665-667 エクストリオのようなことができない、ということですね、理解できました。
とてもわかりやすい説明、感謝いたします。
669(1): @無断転載禁止 2017/02/13(月)04:14 ID:Y0f/w8wd0(1) AAS
Pモンスターなのですが、こいつらはフィールドからS召還、アドバンス召還したら素材は墓地に行くんですか?
またコストとしてリリースしたらどうなりますか?
670(1): @無断転載禁止 2017/02/13(月)04:37 ID:npMOdEwy0(1) AAS
>>669
フィールドから「墓地に送る」コストとして支払うことは出来ないけどそれ以外での結果として墓地に行くという場合には代わりにエクストラに行く
S召喚もアドバンス召喚もコストで「墓地に送る」わけじゃないしコストでのリリースも通常結果として墓地に行くだけで「墓地に送る」わけじゃないので全部エクストラ
671(1): @無断転載禁止 2017/02/13(月)08:18 ID:D0CCic/k0(1/2) AAS
次元誘爆の効果で剣闘獣の融合モンスターを戻せますか?
672(1): @無断転載禁止 2017/02/13(月)08:43 ID:u8rwEGcG0(1) AAS
>>671
融合モンスターであれば問いません
673: @無断転載禁止 2017/02/13(月)09:19 ID:D0CCic/k0(2/2) AAS
>>672
ありがとうございます
674(2): @無断転載禁止 2017/02/13(月)10:53 ID:tGyIp7S/0(1/2) AAS
質問です。
時空のペンデュラムグラフの効果に「2枚破壊できなかった場合、1枚を選んで墓地に送る」効果がありますが、
この効果は対象をとっていますか?また、「墓地に送る効果」で、上級kozmoの「このカードが破壊され墓地に送られた時に〜」の効果を使うことは可能ですか?
675(1): @無断転載禁止 2017/02/13(月)10:56 ID:IFiZI0xq0(3/3) AAS
>>674
>対象をとっていますか?
NO
>「このカードが破壊され墓地に送られた時に〜」の効果を使うことは可能ですか?
NO
676(1): @無断転載禁止 2017/02/13(月)11:44 ID:rlHQxJNt0(1) AAS
>>674
選んで〜のテキストは基本的に対象を取りません
破壊と墓地に送るは違います
″破壊″という過程がなければ、コズモの条件には当てはまりませんので″墓地に送られる″だけではダメです
677: @無断転載禁止 2017/02/13(月)12:23 ID:tGyIp7S/0(2/2) AAS
>>675
>>676
ありがとうございます。時空のペンデュラムグラフの効果は強いですね。
678: @無断転載禁止 2017/02/13(月)14:20 ID:ox9qShYg0(1) AAS
>>660
ありがとうございますm(_ _)m
シンデレラが無双するかと思ったけど、現実は甘くない…
679(1): @無断転載禁止 2017/02/13(月)16:05 ID:XFWnqeW/0(1) AAS
こちらが応戦するGと伏せカードで神聖樹がある場合ですが
相手のモルモラット確認した後にチェーンを組んで応戦するG効果で 手札に飛翔する飛翔するGもしくは増殖するGを加えて即効果発動は出来るのでしょうか?
出来る場合はどうチェーンを組めば良いのでしょうか?またできない場合はどのタイミングで動くことが出来るのでしょうか?
680(1): @無断転載禁止 2017/02/13(月)17:02 ID:r9BaWvty0(1) AAS
>>679
状況が曖昧で分かりにくいのですが、
応戦するGはフィールドにいる
モルモラットの確認とは召喚されたタイミング
相手はモルモラットの効果を発動させるつもり
という前提で話します
モルモラット召喚で相手が効果を発動
それにチェーンして、応戦Gをコストに神聖樹発動
逆順でモルモラットまで処理
新たなチェーンとして応戦Gの効果を発動
省6
681: @無断転載禁止 2017/02/13(月)18:38 ID:+/l1qTSs0(1) AAS
>>680
ありがとうございます 稚拙な文章から言いたい事答えてくれてありがとうございます
682(2): @無断転載禁止 2017/02/13(月)18:48 ID:3jiw+WQQ0(1) AAS
幻煌の都 パシフィスを対象に『サイクロン』を発動され、パシフィスの@の効果を使いました。その後、トークンが特殊召喚された場合、パシフィスのAの効果は使えますか?
683: @無断転載禁止 2017/02/13(月)18:59 ID:ymSyu5sA0(1) AAS
>>682
そもそもパシフィスの(2)効果は相手の効果にチェーンするのではなく、その効果の処理後に新たなチェーンとして発動します
質問の状況ではサイクロンの処理後、つまりパシフィスが破壊されてからパシフィスの発動タイミングになりますが、当然そのときにはパシフィスは存在しませんので発動できません
684(1): @無断転載禁止 2017/02/13(月)19:47 ID:A80k8Ir40(1/3) AAS
>>682
補足
ちなチェーンできない理由は魔法カードはスピードスペルが1やからやで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s